
組み込み用途に最適!高性能超小型内視鏡カメラモジュール「NECM200USB-D600」「NECM100USB-D400A」のご紹介
次世代技術・部品供給等を手掛けるアスメック株式会社(本社:神奈川県横浜市)は、02月10日よりNOVEL社製の高性能超小型内視鏡カメラモジュール「NECM200USB-D600」「NECM100USB-D400A」をラインナップいたします。
「NECM200USB-D600」は、フルHD映像を提供し、広い画角と高感度、ハイダイナミックレンジ(HDR)、コンパクトサイズを特長とし、「NECM100USB-D400A」は、超コンパクト設計と省電力設計、高感度を特長としています。両モジュールともに、低照度環境でもクリアな映像を提供し、組み込みビジョンシステム、産業用セキュリティ、マシンビジョンシステム、車両検査、パイプライン検査、医療用内視鏡など、幅広い用途に対応しています。医療分野では高品質な映像を提供し、医師が体内の状態を正確に把握するのに役立ちます。工業研究や光学研究、生物学研究、材料科学、環境モニタリングなど、さまざまな分野での応用が期待されています。
より詳細な情報が必要な場合は、お気軽にお問い合わせください。
【製品仕様】
■「NECM200USB-D600」と「NECM100USB-D400A」の製品仕様比較表
型番 |
NECM200USB-D600 | NECM100USB-D400A |
インターフェース |
USB | USB/Micro USB |
センサー |
1/6" OV2740 | 1/9" OV9734 |
FOV(画角) |
1/6" D90~175° | 1/9" D75~140° |
フロントサイズ |
Φ6.0*L12mm | Φ4.0*L12mm |
画素 |
2MP | 1MP |
解像度 |
1920*1080 | 1280*720 |
フレームレート |
60FPS | 30FPS |
被写界深度 |
10~100mm | 10~100mm |
ケーブル長 |
0.05~5M | 0.05~5M |
PCBサイズ |
33*15mm | 33*13.5mm |
光源 |
6 LED | 4 LED |
出力 |
USB2.0 | USB2.0 |
システム |
WINXP/7/8/10/11, Linux/ Android/Apple Mac |
WINXP/7/8/10/11, Linux/ Android/Apple Mac |
フォーカス |
固定焦点 | 固定焦点 |
動作温度 |
-20℃ ~ +60℃ | -20℃ ~ +60℃ |
*公差:±5%
【「NECM200USB-D600」と「NECM100USB-D400A」の組み込み用途】
1. 産業用途での組み込み
✅ 精密機器や設備の点検
✅ エンドスコープ(工業用内視鏡)
✅ 電子機器や基板の検査
2. 医療・ヘルスケア分野での組み込み
✅ 低侵襲内視鏡システム
✅ 携帯型診断機器
3. 科学研究・教育分野での応用
✅ 顕微鏡カメラの組み込み
✅ 遠隔授業・実験記録
4. セキュリティ・防犯分野での応用
✅ 防犯用途
5. スマートデバイス・IoT連携
✅ ロボットやドローンの視覚センサー
■「NECM200USB-D600」と「NECM100USB-D400A」の使い分け
型番 | 特徴 | 適した用途 |
---|---|---|
NECM200USB- D600 | 高解像度(1920×1080)、60FPS、6 LED | 精密機器検査、高画質を求める医療・産業用途 |
NECM100USB-D400A | 小型(Φ4.0mm)、軽量、省電力、4 LED | 極小スペース向け(耳鼻科カメラ、防犯カメラ) |
NECM200USB-D600は高解像度・高フレームレートで精細な映像が必要な場面に、NECM100USB-D400Aはより小型で狭い場所への組み込みに適しています。
用途に応じて選択し、機器に組み込むことで、高性能な小型カメラシステムを実現できます。
【NOVEL社について】
2007年に設立されたShenzhen Novel Electronics Limited社は、中国深圳に拠点を置く、カスタムUSBカメラモジュールとレンズ、および車両ビジョンセキュリティカメラシステムのR&D設計、開発、製造、販売に特化した製造業者および販売業者で、Novel社のカメラ製品は、産業監視、マシンビジョン、ロボット、AI顔認識、医療内視鏡カメラ、タクシー、商業および建設車両などで広く使用されています。
【アスメック株式会社について】
アスメックは欧米やアジア諸国などのIT、モビリティ関連のイノベーション企業との取引を通じ、人とモノ、モノとモノとのコネクトへの革命を起こすAI & IoT、車載、セキュリティの分野のイメージング部品や機器の調達を手掛け、ロボティクス、自動運転、ドローン、産業用カメラ、録画機等、イメージング分野のソリューション開発を目指すお客様へ最先端の商品を提供しております。
【asmecビジネス】
https://www.asmec.co.jp/business/prolist.php?compid=143
【アスメック株式会社】
本社:〒225-0015 横浜市青葉区荏田北3-1-2 向山ビル3F
代表者:代表取締役 齋藤朝子
設立:1995年10月4日
資本金:49,000,000円
Tel:045-910-0810 Fax:045-910-0811
【本件に関するお問い合わせ先】
周辺機器事業部
TEL:045-910-0810
Email:toi-awase@asmec.co.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | アスメック株式会社 |
---|---|
代表者名 | 斉藤朝子 |
業種 | 商社・流通業 |
コラム
アスメック株式会社の
関連プレスリリース
-
アスメック株式会社、1台で全方位をカバーする次世代セキュリティ、AI多方向ネットワークカメラ「MS-C5321-FPE」をラインナップ
2025年2月20日 19時
-
アスメック株式会社、新世代オールインワン セキュリティカメラキット「SP111/41」をリリース
2025年2月14日 17時
-
USB組込み用カメラモジュール「UCM-IMX291-U1」「UCM-IMX385-U1」をご紹介 。暗所に強いスターライトナイトビジョン
2025年1月8日 15時
-
【-20℃~+80℃の動作環境でも動作可能。極寒環境でも鮮明な映像を提供する耐低温USB2.0カメラ「UC-538-2MP」のご紹介】
2024年12月20日 16時 Cユーザー投稿
アスメック株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る