
絵描き:いくらまりえ。こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて6回目の個展。
何もない空間から始まり、会期中描き続ける公開制作型の個展です。
空間全体を使い、時間を描き留めるように筆の軌跡を重ねます。創作の原点である「今」に夢中になった子供の頃の砂遊びが、制作プロセスそのものに重きを置く作風へとつながっています。
実家は幼稚園でした。 記憶にある最初の作品は、その砂場で作ったお団子山でした。 楽しくて楽しくて、無我夢中で作って 過ぎていく時間や無くなっていくものに抗うように 生ききっていた姿に強く憧れています。 自分はまだあの砂場にいて、今は無我夢中に絵を描いているのかもしれません。
スペース・ゼロさんのギャラリーは、まるで深い深い砂場のようです。 2週間、ここで遊んだら 山ができるか、谷ができるか 毎日何が生まれるか。楽しみです。 覗きに来てください。
絵描き
いくらまりえ
神奈川県生まれ
多摩美術大学絵画学科油画専攻卒
【主な活動】
上野駅 YAMANOTE LINE MUSEUM 壁画制作、成田空港クリスマス窓アート、中之条ビエンナーレ2023、群馬県庁舎アートサイト2024、神戸六甲ミーツアート2024
いくらまりえ個展「ろくに湧く」
【会期】
2025年1月16日(木)〜26日(日) 11:00~19:00
入場無料・出入り自由
【会場】
こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ B1 ギャラリー・展示室
詳細 https://www.spacezero.co.jp/information/145138
昨年の様子(YouTube) https://www.youtube.com/watch?v=J9igVVb1jl4
主催:いくらまりえ
特別協賛:スペース・ゼロ
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社スペース・ゼロ |
---|---|
代表者名 | 東原 光晴 |
業種 | その他サービス |
コラム
株式会社スペース・ゼロの
関連プレスリリース
-
『東日本大震災』をきっかけに、"ひろがり・つながっている"展覧会『3月11日の、あのね。#14』が3月22日(土)よりスペース・ゼロ ギャラリー・展示室で開催。
2025年3月17日 17時
-
親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本2025 ダブルクインテット」を3月30日(日)に新宿 こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて開催!
2025年1月23日 11時
-
2012年より続く『山崎バニラの活弁大絵巻』が今年も開催!3月1日(土) 新宿・こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて!
2025年1月20日 11時
-
2025年2月3日(月) 『スペース・ゼロ新春寄席 Vol.33』~柳家三三独演会~ 開催決定!!
2024年12月3日 14時
株式会社スペース・ゼロの
関連プレスリリースをもっと見る