
山本自動車工業では、高校生のインターンシップを行い、体験をした生徒からお礼の手紙が届きました。
◆山本自動車工業(広島県神石郡神石高原町)では、3月21、22日に高校生のインターンシップを行いました。体験をした生徒からは、「特に、トラックのタイヤ取り換え時に使う専用の工具の迫力に驚きました」という感想も聞かれました。また、後日生徒からお礼の手紙が届きました。
◆山本自動車工業(広島県神石郡神石高原町)では、3月21、22日に高校生のインターンシップを行いました。体験をした生徒からは、「特に、トラックのタイヤ取り換え時に使う専用の工具の迫力に驚きました」という感想も聞かれました。また、後日生徒からお礼の手紙が届きました。
◆インターンシップについて
日時:2024年3月21日(木)、3月22日(金)の2日間
生徒:広島県立油木高等学校 2年生 1名
◆体験内容
・自動車整備業務
・接客業務
◆体験をした生徒からのお礼の手紙(抜粋)
自動車整備の業務を通して、利用者様に納得してもらえるような提案と、タイヤ交換はなぜ行うのかや、エンジンオイルの役割などを学ぶことができました。
また、接客業務では、笑顔と言葉使いがビジネスのマナーとして大切だということを実感することができました。(中略)今回のインターンシップで整備士とはどんな仕事なのか、どのような整備・点検内容が必要なのかを知ることができました。
私は将来どのような仕事に就きたいか迷っている状況です。何を自分の仕事にするにしても今回の経験は活かせると思いました。この経験をふまえて、今後しっかりと自分の進路を考えていきたいと思っています。
◆高校生のインターンシップの受け入れを通して
車ひとつでも、売買や整備、清掃など様々な仕事、様々な人が携わっていることを知り、将来の進路選択の参考にしてもらえたなら嬉しく思います。
また、今後も職場体験やインターンシップの希望があれば、受け入れをしていきたいと思っています。
◆山本自動車工業株式会社の特徴
過疎地になりつつある広島県神石郡神石高原町で、地域の人々に寄り添う自動車関連サービスで、町の営みの一翼を担う会社です。
◆本件に関するお問い合わせは下記担当者までお願いします。
山本自動車工業株式会社
〒720-1525 広島県神石郡神石高原町上2617
担当者:山本宰士
0847-85-2237
営業時間:9:00~18:00 定休日:毎週月曜日・祝日・第3日曜日
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社 ごえん |
---|---|
代表者名 | 山田 文美 |
業種 | ビジネス・人事サービス |
コラム
株式会社 ごえんの
関連プレスリリース
-
冷蔵庫の給水タンクの浄水フィルター、最後に交換したのはいつ?すがの電器では「おいしい氷」でおうち時間をワンランクアップ!浄水フィルター交換キャンペーンを行います
2025年4月25日 10時
-
今年も開催決定 !高校生と地元企業をつなぐ【合同企業体験会COURSE EXPO】を2025年5月23日 広島県立油木高等学校にて開催します
2025年4月18日 11時
-
今年は中学生も参加決定!高校生と地元企業をつなぐ【合同企業体験会COURSE EXPO】を2025年5月26日 広島県立東城高等学校にて開催します
2025年4月18日 11時
-
春のお彼岸に、お供えとして、お手土産として。4日間限定で「おはぎ」を販売します。
2025年3月18日 9時
株式会社 ごえんの
関連プレスリリースをもっと見る