アイキャッチ画像

「賢者の選択サクセッション」に銀座久兵衛が登場。老舗の暖簾を守り抜く事業承継に迫る!

早稲田大学ビジネススクール教授の入山 章栄氏がMCを務める『賢者の選択サクセッション』の次回のゲストに、銀座久兵衛が登場します。2024年1月20日(土)午前6時30分からBS12にて放送予定です。

左:番組MC 入山 章栄氏  右:銀座久兵衛 二代目主人 今田 洋介氏

■事業承継特化型番組『賢者の選択サクセッション』とは?

事業承継に課題を抱える企業の課題解決の一助になればとの想いから、事業を受け継ぐ側に焦点を当てた新しいビジネス情報番組です。真の事業承継とは、今ある事業をそのまま後継者へ継承するだけではなく、先代から連綿と続く経営資源を再評価し、クリエイティブに再構築することであると考え、これを「事業創継」と定義しました。番組では、事業創継を成し遂げた後継者をゲストとしてお招きし、番組MCの入山氏と共に、知られざる苦労や裏話を交えながら、事業創継について真剣に語り合います。

 

 

■寿司職人から経営者へ。老舗久兵衛の事業承継とは?

今回のゲストは、江戸前寿司の名店として知られる銀座久兵衛 二代目主人の今田 洋介氏です。銀座久兵衛は、1935年に洋介氏の父が創業し、歴代の総理大臣や、数多くの財界人に愛されてきた名店で、贔屓客の中には、北大路魯山人や笠置シヅ子といった著名人も。2008年には、オバマ前大統領が来日された際に安倍元首相と会食されたことでも有名だ。二代目の洋介氏は、幼いころから家業を継ぐことを決めていたという。神戸で鮨の修業を積んだのち、1965年に銀座久兵衛に入店し、経営に参画することに。二代目を継いで数年後、バブル崩壊で企業の常連客が激減した際、窮地を救ってくれた人とは?先代から暖簾を継いで40余年が経過し、やがてそのバトンは、長男であり三代目の景久氏に託される。暖簾を守っていくために必要なこと、板前五つの心得についてもお話頂いた。今後、事業承継を考えている方々のヒントとなる視点、番組MC入山氏も注目の事業承継の可能性に迫ります。

 

 

■番組詳細

番組名 :『賢者の選択サクセッション』

日時  :2024年1月20日(土)6:30~

放送局 :BS12

番組MC:入山 章栄

ゲスト :銀座久兵衛 二代目主人 今田 洋介

予告動画はこちらからご覧いただけます。

https://kenja-succession.com/articles/strategy/succession022/

 

 

■番組MC:入山 章栄(いりやま あきえ)紹介

早稲田大学大学院経営管理研究科早稲田大学ビジネススクール教授。慶應義塾大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科修士課程修了。三菱総合研究所で、主に自動車メーカー・国内外政府機関への調査・コンサルティング業務に従事した後、2008 年に米ピッツバーグ大学経営大学院よりPh.D.(博士号)を取得。同年より米ニューヨーク州立大学バッファロー校ビジネススクール助教授。2013 年より早稲田大学大学院早稲田大学ビジネススクール准教授。2019 年より教授。専門は経営学。「Strategic Management Journal」など国際的な主要経営学術誌に論文を多数発表。著書は「世界標準の経営理論」(ダイヤモンド社)、「世界の経営学者はいま何を考えているのか」(英治出版)「ビジネススクールでは学べない世界最先端の経営学」(日経BP社)他。メディアでも活発な情報発信を行っている。

 

 

【賢者の選択サクセッション】

https://kenja-succession.com

 

 

【株式会社矢動丸プロジェクト】

所在地:東京都中央区銀座6-2-1Daiwa銀座ビル8F

創立 :1983年10月5日

代表者:代表取締役 前田雄大

ホームページ: https://yadoumaru.co.jp



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社矢動丸プロジェクト
代表者名 前田雄大
業種 広告・デザイン

コラム

    株式会社矢動丸プロジェクトの
    関連プレスリリース

    株式会社矢動丸プロジェクトの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域