アイキャッチ画像

~展示会ドットコムが総力特集をスタート~主催者インタビューや見どころ、見逃し配信で、展示会のビフォア・アフターをフォロー!

展示会ドットコムは、展示会のレポートサイトとして展示会の様子を撮影取材し、記事として公開しています。展示会アフターとして、見られなかった人や来られなかった人を対象に、展示会のレポートを提供しています。新たに展示会開催前と終了後の両方を記事化した特集企画を始めました。展示会開催前の記事では主催者へのインタビューや概要、見所などを紹介し、来場者に公式サイトにない情報を提供します。展示会終了後の記事では、撮影許可を得た出展ブースの全パネルを撮影し、掲載します。最初の特集は「メンテナンス・レジデンスTOKYO2023」で、主催者にインタビューを行い、展示会の見どころや開催への想いを紹介しています。展示会ドットコムでは今後も各出展者の取材を行い、より多くの情報を提供する予定です。詳細は展示会ドットコムのウェブサイトで確認できます。

 

展示会ドットコム〔運営会社:グローブコム株式会社)は、展示会のレポートサイトとして、展示会で各ブースに訪問し、掲載許可を頂きながら、出展の様子を撮影取材し、レポートして参りました。

主に、展示会アフターとして、展示会に来場されたが、時間が無くて見られなかった方や展示会に来られなかった方を対象としておりました。

 

この度、展示会開催前(ビフォアー)と展示会終了後(アフター)の両面を記事化してご紹介する<総力特集>企画をスタート致しました事をご報告させて頂きます。

 

<総力特集>では、ビフォアーは、展示会開催前に、主催者様へのインタビューや展示会概要、見所などをご紹介する記事で、公式サイトには無い情報を、来場者される予定の皆様にお届けする目的で掲載。

アフターは「見逃し配信」として、取材許可を頂いた出展ブースに掲載された全てのパネルを撮影して掲載。これにより、一番ご要望の多かった「パネルが見たい」を実現します。

 

第一弾は、2023年7月26日~7月28日で開催される「メンテナンス・レジデンスTOKYO2023」の主催者である、一般社団法人日本能率協会の小板橋一夫プロジェクトリーダーにインタビューを行い、展示会の見どころと開催への想いについて掲載しております。

今後、メンテナンス・レジデンスTOKYO2023の会場で各出展者様を取材させて頂き、総力特集として、より多くの出展者様の情報を掲載して参ります。

 

「メンテナンス・レジデンスTOKYO2023」は、1500以上の出展者が集まる超大規模展示会であり、東京ビックサイトの東棟を使用して開催されます。この展示会は、複数の専門展示会が集結し、建築・不動産メンテナンス・レジリエンスの分野に特化した情報とビジネスの機会を提供します。

 

「メンテナンス・レジデンスTOKYO2023インタビューページ」の詳細については、展示会ドットコムのウェブサイトをご覧ください。

https://jmesse.com/tenjikai/evid20230718/PRESS/

今後、展示会ドットコムでは各出展者の取材を行い、さらに、情報を発信してまいります。

本特集で「メンテナンス・レジデンスTOKYO2023」をより深く理解するための情報源として、ぜひご活用ください。

 

【インフォメーション】

メンテナンス・レジデンスTOKYO2023 開催概要

 開催日時:7月26日(水)午前10時から7月28日(金)午後5時迄

開催場所:東京ビッグサイト

主催者:一般社団法人 日本能率協会

 https://www.jma.or.jp/mente/

 

 

 

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 グローブコム株式会社
代表者名 中村賢司
業種 ネットサービス

コラム

    グローブコム株式会社の
    関連プレスリリース

    グローブコム株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域