アイキャッチ画像

日本アウトソーシングセンター、 地方創生を実現する佐賀拠点をSIPと命名 ~佐賀からイノベーションを巻き起こす“SIP”~

組織活性化に特化したコンサルティングを行う株式会社アクティブ アンド カンパニー(本社:東京都千代田区 代表取締役:大野順也)は、当社の子会社である給与計算アウトソーシング事業を手掛ける株式会社日本アウトソーシングセンター(本社:大阪府大阪市北区/代表取締役社長 兼 CEO:大野順也、以下JOC)が2022年8月開所した佐賀拠点を、 “Saga Innovation Place”(以下、SIP)と命名したことをお知らせいたします。

▼“SIP”とは
佐賀県を中心にSDGsを推進し、アウトソーシング業界、ひいては産業全体にイノベーションを巻き起こす地方創生の中心として、佐賀拠点で働く従業員が本取組の推進者としてイノベーションを産み出すよう働いてほしいという願いを込めて、“Saga Innovation Place”と名付け、“SIP”と呼んでいます。

 

ロゴマークのデザインには、金の卵を採用し、創造的な未来を切り拓く場所のシンボルをイメージしております。

 

▼背景
近年、佐賀県内の若年層の県外への転出超過傾向が見られます。また、少子高齢化により労働力不足が全国的に叫ばれている中で、佐賀県も例に漏れず労働力人口は低下傾向にあります。このような状況の解決に寄与するべく、JOCは佐賀駅改札口から徒歩75歩のところに2022年8月SIPを開所し、佐賀県を中心にSDGsを推進しています。

 

▼佐賀拠点“SIP”を中心としたSDGs推進による地方創生の全体像


1.雇用創造 
近年、佐賀県内の若年層の県外への転出超過傾向が見られます。そのような状況の中、当社として拠点設立による安定的かつ長期的な雇用の創出をします。また、給与計算という専門分野の知見を活かした多様なキャリアの選択やワ-クライフバランスを推進・支援する人事制度により持続可能な働き方モデルを実現します。

 

2.人材育成 
給与計算業務のみならず、東京・大阪拠点で行うコンサルティングやシステム開発などの一部業務も予定しており、給与計算業務に留まらない、さらなる雇用・人材育成を推進していきます。また、株式会社日本アウトソーシングセンターを含んだアクティブアンドカンパニーグループ全体でワーケーションなどの拠点間交流により、多様な価値観の醸成及びスキルの習得、キャリア形成を促進していきます。

 

3.地域活性化 
当グループのメディアやSNSなどを活用し、佐賀の文化や名物などを県内/県外双方に向けて発信します。また、拠点間交流の仕組みを通じて人の交流を活性化させることにより、新たな産業の基盤となるネットワークづくりやコミュニティ創出によるイノベーションの推進を進めていきます。

 

<<本件に関するプレスリリースはこちらから>>
https://www.aand.co.jp/news/2023/06/12/6647/



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社アクティブ アンド カンパニー
代表者名 大野順也
業種 ビジネス・人事サービス

コラム

    株式会社アクティブ アンド カンパニーの
    関連プレスリリース

    株式会社アクティブ アンド カンパニーの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域