東芝テック、複合機専用アプリケーション「e-BRIDGE Plus for Collastorage」の連携サービス拡大について
東芝テック株式会社は、複合機本体とクラウドストレージサービス「Collastorage(コラストレージ)」の専用連携アプリ「e-BRIDGE Plus for Collastorage」の連携可能なクラウドストレージサービスを5月22日より4サービスへ拡大しました。今回の連携サービス拡大により、「e-BRIDGE Plus for Collastorage」は東日本電信電話株式会社の「コワークストレージ」、西日本電信電話株式会社の「おまかせクラウドストレージ」およびファイルフォース株式会社の「fileforce」について対応しました。これにより、追加された3サービスの利用者についても、当社複合機e-STUDIOシリーズとのスムーズな連携を実現しています。東芝テックはこれからも、利用者の利便性向上を念頭に置き、DXの推進に貢献するサービスを提供してまいります。
東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)は、複合機本体とクラウドストレージサービス「Collastorage(コラストレージ)」の専用連携アプリ「e-BRIDGE Plus for Collastorage」の連携可能なクラウドストレージサービスを、5月22日より4サービスへ拡大しました。
近年、働き方の多様化によりオフィス以外で業務を行う機会が増加するとともに、クラウドサービスやセキュリティリスクへの対応などへの需要が高まっています。
東芝テックはクラウドストレージサービス「Collastorage」を提供し、顧客企業で運用するNASやファイルサーバと同様のフォルダ構成や管理者による権限一括管理、ファイル共有機能に加えて、不正アクセス防止機能によるセキュアで安心安全なクラウド活用を可能としています。また「Collastorage」と当社複合機e-STUDIOシリーズを連携させるアプリケーション「e-BRIDGE Plus for Collastorage」を利用することにより、複合機でスキャンしたデータを直接保存し、当該データを複合機で直接印刷することや、受信したFAX文書をデータ化し、発信電話番号ごとに分けて直接保存することを可能にしています。
今回の連携サービス拡大により、「e-BRIDGE Plus for Collastorage」は東日本電信電話株式会社の「コワークストレージ」、西日本電信電話株式会社の「おまかせクラウドストレージ」およびファイルフォース株式会社の「fileforce」について対応しました。これにより、追加された3サービスの利用者についても、当社複合機e-STUDIOシリーズとのスムーズな連携を実現しています。
東芝テックはこれからも、利用者の利便性向上を念頭に置き、DXの推進に貢献するサービスを提供してまいります。
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
企業情報
企業名 | 東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社) |
---|---|
代表者名 | 河波昌美 |
業種 | その他サービス |
コラム
東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)の
関連プレスリリース
-
電子レシートサービス「スマートレシート®」と家計簿サービス「Zaim®」がID連携を開始
2023年9月21日 15時
-
東芝テック、業界初RFIDライター対応 A3カラー複合機「e-STUDIO4525AC RFID」を発売
2023年9月12日 18時
-
サプライチェーンを対象としたクラウドサービスプラットフォーム「CHAIN WORKS」の発売について
2023年9月12日 16時
-
毎日の買い物にエシカルを取り入れよう!電子レシートサービス「スマートレシート®」が「レシカルキャンペーン」を実施~抽選で毎月変わるエシカルグッズをプレゼント〜
2023年9月1日 16時
東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)の
関連プレスリリースをもっと見る