アイキャッチ画像

食のライフスタイリストが提案する防災食の備え方をhow to本に 「防災+食をテーマにしたスタイルブックを作りたい」 クラウドファンディング開始

準備する・作る食べる・備えるのローリングストック法を身近なものに!食のライフスタイリストとして2児の母として、おうちで愉しく備えるヒントをライフスタイルブックにまとめ、食から防災意識のきっかけ作りを行います。 その制作資金をクラウドファンディングサイト「株式会社CAMPFIRE」にて募集を開始しました。募集期間は2022年11月17日(金)~2023年1月9日(月)まで、募集金額は12万円を目指します。          URL: https://camp-fire.jp/projects/view/635019

  「防災食をテーマにしたスタイルブック制作」立ち上げの背景と概要

気候変動や流行性の病気など、今どこで何が起こるかわかりません。防災食の備えは“いつかもしも”の時だけではなく、お仕事で忙しく食事を作る時間が取れなかったと時や、体調不良で食事を作れなかったときに、救世主のような食材。自分自身も様々なシーンで助けられています。水害が多い鹿児島で育ち、東日本大震災や、新型コロナウィルスで最も緊張感がある時期を東京で生活した経験から、日々の食卓に取り入れることで、イザっというときに冷静に判断し実行できることを知りました。今回、愉しみながらマイ防災食を備えるというテーマで食の専門知識と、子育て中の視点からスタイルブックを作ることを考えました。防災への意識を少しでも多くの方に持ってほしい、既に意識を持たれている方は対策の再確認や見直しのきっかけに、そう願いながら制作に取り組みます。

 

ご支援いただいた資金はスタイルブック制作費に使わせていただき、完成されたスタイルブックは自ら主催する防災食セミナーで参加者の皆様向けに使用、希望者の方への配布、自治体の協力を仰ぎ配布をしていく予定です。

 

 

 

【「防災+食をテーマにしたスタイルブックを作りたい」クラウドファンディング概要】

プロジェクト名

「防災+食をテーマにしたスタイルブックを作りたい」

https://camp-fire.jp/projects/view/635019

クラウドファンディング

実施期間

2022年11月17日(木)~2023年1月9日(月)
受付窓口 クラウドファンディングサイト「株式会社CAMPFIRE」
目標金額 120,000円
返礼品 スタイルブック、防災食セミナー参加費提供

 

 

 

「防災+食をテーマにしたスタイルブックを作りたい」お礼内容               

<3,000円>御礼のメール+PDFスタイルブック 

<5,000円以上>御礼のメール+スタイルブック郵送

<10,000円以上>御礼のメール+スタイルブック郵送(1冊)+防災食セミナー参加費提供  

<30,000円以上>御礼のメール+スタイルブック(5冊)郵送+防災食セミナー参加費提供

▶▶防災食セミナー詳細◀◀
 以下の内容で予定しております。
 日時・場所は決まり次第ご案内とさせていただいます。
 開催日程:2023年3-4月予定
 場  所:岡山市北区
 参加人数:15名

 そ  の  他:交通費等は実費となります。

 

 

こんなスタイルブックに!

栄養士・フードコーディネーター・食器ソムリエとしての専門職からの視点と、経験・実践して良かったことなどをエピソードに添えて明日から実践できる内容に。美味しく愉しく防災食を日頃から取り入れることで、“もしもいつか” が起こった時、いつも食べている味で日常を取り戻すことができるよう、日々の工夫を伝えていきます。
・ローリングストック法について
・缶詰アレンジをはじめ、冷凍ストックの作り方と使い方
・わが家の防災食や道具の紹介
・実践で使ってよかったもの紹介
・備えておきたい防災食リスト  など

 

 

 

「防災食×缶でおつまみ」イベント開催

防災食として代表的な缶詰をおつまみに大変身させるイベント「防災食×缶でおつまみ」を倉敷市児島にて開催します。缶っていつの間にか賞味期限が切れてる、、、なんてことありませんか?このイベントでは、お酒にもご飯にもあう最高の缶メニューをいくつかご提供します。合わせて、パッケージがかわいい缶や、デザート缶、ご当地缶など、缶の面白さを知っていただく展示も行います。開催は1日限定の12月17日(土)17時半~予定、内容が決まり次第Instagramにて告知していきます。

 

 

 

むろいのりこ 自己紹介

食のライフスタイリスト(管理栄養士/フードコーディネーター/食器ソムリエ)

病院・福祉施設や、大手食品メーカー、給食専門の食品メーカーなど、給食業界の経験を積んだ後、独立。現在は病院・福祉施設を中心とした食品メーカーのアドバイザーの他、レシピ提案、幼児食テキストの監修を行う。その他、企業のパンフレット作成(料理撮影・デザイン等)、テーブル周りのご提案など幅広く手掛ける。水害の多い鹿児島県出身。東日本大震災や新型コロナウィルス発生初期の緊張感のある時期を東京で過ごし、家族と『もしもいつか』に備え、防災グッズや防災食を日常に上手く取り入れる工夫をしている。
HP:https://www.msyokki.com
Instagram:https://www.instagram.com/msyokki

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 食のライフスタイリスト
代表者名 むろいのりこ
業種 外食・フードサービス

コラム

    食のライフスタイリストの
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域