
ユニバーサル(マルチ)対応、縦置き横置きで使える拡音スタンド【Bone PhoneHornStand】を10月21日発売 株式会社エアリア
株式会社エアリア(東京都世田谷区)は、どこか懐かしい蓄音器のようなノスタルジックなシルエットながら昨今の多種化が進むスマホの機種を選ばない、ユニバーサル対応のスマートフォンスタンド&拡音器【PhoneHornStand/PH22081-BK】を10月21日に発売。同商品は台湾のシリコンプロダクトメーカーであるBone(ボーン)の中でも歴史あるシリーズで、初代はiPhone4専用スタンドとして登場。そしてこの2022年秋に6代目となる、これまでの専用モデルの垣根を超えたBone製品の特長の1つでもある伸縮性のあるシリコン素材を活かしたマルチに対応するユニバーサルモデルとなって登場。 絶妙なデザインで設計されているので縦置き、横置きの両対応。本体下部のホール加工部分から充電ケーブルの差し込みが可能。適応サイズは4.7 ~ 7.2 インチ。取り付け後は約13dBの拡音となる。
商品特徴
・4.7 ~ 7.2 インチと幅広く対応
・電源いらずの拡音13dB
・縦置き、横置き対応
・全部シリコンで一体成型
・重さ約60g
・水洗い可能でいつもキレイに使える
商品概要
商品名:Phone Horn Stand
型番:PH22081-BK ※日本展開カラーはブラックのみ
JANコード:4710727603373
実勢売価:2,200円(税込)前後を想定
商品販売ページ
(エアリア公式通販:エアリアダイレクト)
https://area-direct.com/products/4710727603373
(エアリア公式通販:エアリアダイレクト楽天市場店)
https://item.rakuten.co.jp/area/ph22081/
Bone(ボーン)とは
ブランドコンセプト
Boneは2005年、台湾のデザイナー林進昇(リンジンシェン)によって、クリエイティブな商品開発を追求するブランドとして台北を起点に設立されました。生活に欠くことのできないテクノロジー製品に潜在する多様な問題点を独自の視点で掘り起こし、そしてインスパイアされることで、優れたデザイン性に実用性を兼ね備えたユニークな製品を情熱を持って作り続けています。また環境保護をサポートし、アイテムカラーはグリーンを強調、その革新的なデザインとこだわりの設計は生活の中にいくつもの小さな感動を提供してきました。イギリス、フランス、日本、韓国など海外でも販売され、これまでにiF、Red Dot、D&I、Design Plusなど10以上の国際的なデザイン賞を受賞しています。
株式会社エアリアが輸入代理店を努めています。
株式会社エアリアとは
オリジナルPCパーツ「世田谷電器シリーズ」や、プロeスポーツチームとコラボしたゲーミングマイク、フルHD入力対応のLEDプロジェクタなど、PCスマホ周辺商品の企画及び販売などを行う。
エアリアダイレクトとは
株式会社エアリアが運営する直販サイト
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社エアリア |
---|---|
代表者名 | 植松 雅人 |
業種 | コンピュータ・通信機器 |
コラム
株式会社エアリアの
関連プレスリリース
-
コンテンツの「質」をグンと上げる。スマホを使った配信、動画作成に最適な【SD-WMIC-TC/ワイマク TypeC変換付】4月5日発売 株式会社エアリア
2023年3月27日 8時
-
人気のスマートウォッチARW-P10JPにブラックベルトが付属した限定モデル【with BLACK】を3月20日発売 株式会社エアリア
2023年3月15日 8時
-
置くだけで効率よく冷却。高熱で発生する問題対策に【スイッチを冷やすファン/COOL-S】3月1日発売 株式会社エアリア
2023年2月22日 8時
-
ライバージャパン推奨。USB接続、高音質なハイレゾ録音対応マイク【 XTREME LIVER/SD-U2MIC-RGB 】発売 株式会社エアリア
2023年2月10日 8時
株式会社エアリアの
関連プレスリリースをもっと見る