32チーム 総計480名が出場!第6回コスモス旗争奪少年野球大会が福岡県大木町で開催
9月23日(金・祝)〜9月25日(日)の3日間、福岡県大木町で第6回コスモス旗争奪少年野球大会が開催されました。福岡県、佐賀県、熊本県の3県から32チーム 総計480名の選手が出場し、秋晴れの空の下、子どもたちの元気な声が響き渡りました。3日間に渡る健闘の末、筑後ジャガーズが優勝。コスモス旗を見事手にしました。
今年で6年目を迎える本大会。初日に行われた開会式では、大会会長の株式会社イケヒコ・コーポレーション 代表取締役社長猪口耕成より
「勝敗にこだわらず、挨拶で一番になる、声の大きさで一番になるなど、いろんな形での一番を目指して頑張ってほしい」
と激励の挨拶が送られました。
本大会の後援である株式会社イケヒコ・コーポレーションは、大会開催地の福岡県大木町に本社を置く総合インテリアメーカーです。
今回、イケヒコ・コーポレーションから参加した子どもたち全員に、い草の消臭力を活かした「い草サシェ」と、靴の臭いやムレを防止する「い草のインソール」をプレゼント。スパイクや着替えを入れるバッグに使ってほしいと思いを込めました。
い草の消臭力を活用した「い草サシェ」
靴の臭いやムレを防止する「い草インソール」
3日に渡る健闘の末、筑後ジャガーズ(福岡県)が見事優勝。優勝旗であるコスモス旗を見事手にしました。
出場された子どもたちや、応援された父兄、指導されたコーチのみなさまなど、様々な人の思いが込められたコスモス旗争奪少年野球大会。未来の野球人が羽ばたいたいく本大会を、イケヒコ・コーポレーションはこれからも応援していきます。
第6回コスモス旗争奪少年野球大会
日時:令和4年9月23日(金・祝)/ 9月24日(土)/ 9月25日(日)
場所:大木町総合運動公園/柳川市役所三橋庁舎
主催:友愛少年野球連盟
後援:(株)イケヒコ・コーポレーション/(株)アスタラビスタ
協力:全軟福岡県連盟南筑後地区連絡協議会審判
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社イケヒコ・コーポレーション |
---|---|
代表者名 | 猪口耕成 |
業種 | その他製造業 |
コラム
株式会社イケヒコ・コーポレーションの
関連プレスリリース
-
畳香るお正月飾りで新年を迎えよう。国産い草で新発想のお正月飾りはいかが?
2022年12月13日 10時
-
住環境へのモノづくりでSDGsに貢献。イケヒコ・コーポレーションが「ふくおか3Rメンバーズ」に加入。
2022年10月28日 10時
-
看護×ヨガ×畳⁉福岡市医師会看護専門学校の第1回文化祭にて畳ヨガ体験を
2022年10月25日 9時
-
1,000アイテム以上の冬物インテリアが揃う!イケヒコ冬の大倉庫市が福岡県大木町で開催
2022年10月18日 12時
株式会社イケヒコ・コーポレーションの
関連プレスリリースをもっと見る