アイキャッチ画像

〈導入インタビュー公開〉やまと診療所がクラウド型顧客管理システム「F-RevoCRM SaaS」を導入~医療業界向けCRMでは解決できなかった課題を解決~

クラウド型顧客管理システム「F-RevoCRM SaaS」を展開するシンキングリードは、この度、当サービスを医療法人社団焔 やまと診療所に導入いたしました。MSW(メディカルソーシャルワーカー)を介して医療機関や介護事業所から患者を受け入れを行っている当院が、どのような課題を持ちF-RevoCRM SaaS導入でどう解決したのか、今後の展望などを掲載しています。

シンキングリード株式会社(本社所在地:東京都中央区/代表取締役:金丸 隆/以下、シンキングリード)はこの度、医療法人社団焔 やまと診療所(東京都板橋区/理事長:安井 佑/以下、やまと診療所)に対し、クラウド型顧客管理システム「F-RevoCRM SaaS」を導入いたしました。

 

導入インタビュー事例はこちら:

https://f-revocrm.jp/2022/08/interview_yamato-teamblue/?utm_source=pressrelease&utm_medium=referral&utm_campaign=interview_yamato_20220901

やまと診療所では、基本的に医療機関や介護事業所等からの患者紹介を受け、MSW(※)がその紹介患者に対し、各種相談対応等を働きかけた結果によって病院の受入れ数が変動します。その中で以下のような課題が発生していたため、この度CRM導入を検討することになりました。

 

 1.  利用していた電子カルテでは一括でしか実績が出せず、受入れ実績がリアルタイムで把握できない

 2.  紹介患者の全体数が電子カルテだけで把握できない

 3.  MSWの紹介患者に対する活動管理の属人化

 ※メディカルソーシャルワーカーの略。医療機関と患者をつなぎ、社会福祉の立場からサポートする 

 

今回やまと診療所は、医療業界向けCRM2社と「F-RevoCRM SaaS」を含む一般企業向け2社の計4社の候補から比較検討を行われたそうです。

その中から、最終的に以下の理由で「F-RevoCRM SaaS」を採択いただきました。

・    リアルタイムでの進捗管理が医療業界向けCRMでは実現できない

・    MSWの業務はBtoB営業と類似しているため一般企業向けCRMの方が管理しやすい

・    初期費用は掛からず月額費用のみでご利用いただけるコストパフォーマンス面

 導入の効果                                     

 2022年7月から「F-RevoCRM SaaS」を正式導入いただいたやまと診療所。

導入によって課題となっていたリアルタイムでの実績管理や、紹介患者の全体数の把握、MSWの活動の情報共有が実現し、紹介患者数の目標に対するマネジメントにも役立てていただいています。さらに、今までMSWが入力を行っていた新規患者情報の入力も事務担当者が実施できるようになり、MSWの業務負担の軽減も実現できました。

■ やまと診療所事務長 武藤様からのコメント

「F-RevoCRM SaaS」は、無料トライアル期間中に『管理しやすい・使いやすい』形にまで自分自身で設定することができました。デフォルトのモジュール※は「顧客企業」や「案件」など医療業界とは馴染みのないものばかりで戸惑ったものの、モジュール名を自分たちの業務に合わせて変更できることが分かり、「顧客企業」を「紹介事業所・病院」に、「顧客担当者」を「紹介事業所・病院担当者」に、「案件」を「患者」に修正したことでデータ構成を考えやすくなり、その後の設定はサクサクと進めることができました。

 ※  データを格納する箱のようなもの。関係するデータを1つにまとめて格納することで情報の整理をしやすくなる。

 

自分の抱えている案件の整理は業界を問わず重要で、この点が業務効率の向上や正確性にも繋がってくると感じています。そういう意味でもデータを構造的に把握し、自分たちで入力しているデータの形を可視化していけばより仕事が楽しくなってくる。そういうことが実現できるツールが「F-RevoCRM SaaS」ではないでしょうか。

「F-RevoCRM SaaS」とは

F-RevoCRM SaaSは、顧客情報を中心に営業(案件)、マーケティング、問合せ、販売管理などの顧客に関わる情報を紐づけて一元管理できる顧客管理システムです。社内全体で利用できる機能が標準搭載されているにもかかわらず、月額費用のみでご利用いただけます。 

法人・会社概要

■    医療法人社団焔 やまと診療所
「自宅で自分らしく死ねる。そういう世の中をつくる。」という理念のもと、自宅で患者が最期まで自分らしく過ごせる在宅医療(訪問診療)を提供。同法人が作った医療グループ“TEAM BLUE”では、在宅医療の他に地域包括ケア病棟、訪問看護ステーション、訪問リハビリテーション、訪問歯科事業を展開。
WebサイトURL:https://yamato.teamblue.jp/

 

■    シンキングリード株式会社
OSSの「F-RevoCRM」を中心としたCRM導入支援事業や、OSSを活用したシステム開発事業等を展開。
WebサイトURL:https://www.thinkingreed.co.jp/

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 シンキングリード株式会社
代表者名 金丸 隆
業種 コンピュータ・通信機器

コラム

    シンキングリード株式会社の
    関連プレスリリース

    シンキングリード株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域