
ドスパラ通販限定『Amazon Payキャンペーン』開催 Amazon Payを1,000円以上ご利用でドスパラポイント10,000円分を抽選でプレゼント
パソコン専門店ドスパラは、2022年6月23日(木)より、ドスパラ通販限定『Amazon Pay キャンペーン』を開催します。期間中、ドスパラ通販にて「Amazon Pay」を1,000円以上ご利用いただいたドスパラ会員様の中から抽選で50名様に、ドスパラポイント10,000円分をプレゼントします。
パソコン専門店ドスパラ(株式会社サードウェーブ 代表取締役社長 尾崎健介 東京都千代田区)は、2022年6月23日(木)より、ドスパラ通販限定『Amazon Pay キャンペーン』を開催します。
期間中、ドスパラ通販にて「Amazon Pay」を1,000円以上ご利用いただいたドスパラ会員様の中から抽選で50名様に、ドスパラポイント10,000円分をプレゼントします。
この機会に是非、ドスパラをご利用ください。
【『Amazon Pay キャンペーン』 について】
◆期間
2022年6月23日(木)11:00から同7月21日(木)10:59
◆キャンペーン内容
期間中、ドスパラ通販にて「Amazon Pay」を1,000円以上ご利用いただいたドスパラ会員様の中から抽選で50名様に、ドスパラポイント10,000円分をプレゼント。
※本キャンペーン参加には、ご購入時にドスパラ会員ログインが必要です
※エントリーは不要です
◆当選ポイントについて
ポイント付与は2022年8月25日(木)(予定)です。
本キャンペーンにより付与されたポイントの有効期限は2022年11月30日(水)まで
キャンペーン詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_camp_amazonpay_03
【株式会社サードウェーブについて】
サードウェーブは、個人のお客様からプロユース、法人のお客様の課題解決のためのソリューションビジネスを行うIT企業です。パソコン専門店『ドスパラ』、デジタル雑貨ブランド『上海問屋』の運営をはじめ、ゲーミングPC『GALLERIA』、クリエイタ―向けPC『raytrek』、汎用PCなど国内生産のPCブランドを企画・製造。さらに、世界につながるeスポーツ大会『GALLERIA GLOBAL CHALLENGE』および、eスポーツを新たな文化とすべく開催する『全国高校eスポーツ選手権』に特別協賛しています。サードウェーブは最先端の技術を安心と共にお届けすることで、より良い情報化社会の実現に貢献し、100年先も世の中に求められる企業であることを目指します。
サードウェーブ
ドスパラ
※本リリースに記載の内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
【購入前のご相談・お問い合わせ先】
ドスパラ 購入相談窓口
TEL:03-4332-9656
電話受付 (平日)9:00~21:00 (土日祝)10:00~18:00
【パソコンのサポートに関するお問い合わせ先】
サードウェーブサポートセンター
TEL:0570-028-119 (PHS・IP電話から 03-4332-9193)
電話受付 24時間受付
【パーツ・周辺機器のサポートに関するお問い合わせ先】
ドスパラ 商品コンタクトセンター
TEL:0570-028-120 (PHS・IP電話から 03-4332-9194)
電話受付 9:00~21:00
【報道関係お問い合わせ先】
広報室
TEL:03-5294-2043 Mail:dospara-koho@twave.co.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社サードウェーブ |
---|---|
代表者名 | 永井 正樹 |
業種 | コンピュータ・通信機器 |
コラム
株式会社サードウェーブの
関連プレスリリース
-
【ドスパラ】『新品パソコン全品送料無料キャンペーン』を14日(月)10:59まで実施 7月末まで『ドスパラ大決算』も同時開催中
2025年7月11日 16時
-
【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』8月の参加者募集中 お一人でも友達、家族との参加もOK 夏休みの自由研究にも最適
2025年7月11日 13時
-
【ドスパラ】ドスパラ決算大還元SALE開催 パソコン購入時に利用可能な最大15,000円引きクーポン配布
2025年7月11日 12時
-
【ドスパラ】ミニマルフォトをプロから直接学ぶ フォトグラファー しふぉん氏と巡る『第7回DCPフォトウォーク in お台場』8月9日(土)開催
2025年7月11日 11時
株式会社サードウェーブの
関連プレスリリースをもっと見る