
プログラミングスクール「テックアカデミー」、プログラミング学習教材のマーケットプレイス「Techpit(テックピット)」と業務提携
キラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口 隆広、以下「当社」)が運営する現役エンジニアの講師から学べるオンラインプログラミングスクール、「テックアカデミー」は株式会社テックピット(所在地:東京都千代田区、代表取締役:山田 晃平)が運営するプログラミング学習教材マーケットプレイスの「Techpit(テックピット)」と業務提携いたします。
■提携に至った背景
テックアカデミーは通過率10%の選考に合格した現役エンジニアのメンターを1,000名以上抱えており、 テックピットは各分野の専門的な知識・経験を持ったエンジニアが執筆した学習コンテンツをこれまで140種類以上公開しております。 その両社の資産を活用し、受講生や企業などのパートナーに対してより付加価値の高いサービスを提供するため業務提携することにいたしました。両社の現役エンジニアのメンターと豊富な種類の実践的な学習コンテンツを活用することにより、より質の高いサービスを提供してまいります。
■Techpit(テックピット)について
各分野の専門的な知識・経験を持ったエンジニアが執筆した学習コンテンツで最新の技術が学べるプログラミング学習教材のマーケットプレイス。JavaScript、React、Vue、PHP、Laravel、Ruby、Ruby on Railsなどをはじめとした140種類以上の学習コンテンツを個人や企業向けに提供しています。Techpit Unlimitedでは、月額2,980円で100種類以上の教材が学び放題です。
執筆希望者向け登録ページ:https://author.techpit.jp
法人向け登録ページ:https://forms.gle/7hsQFMc8ZQ8Ybk9o9
■テックアカデミーについて
全国30,000名、800社以上の導入実績があるプログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクール。厳選された現役エンジニアのパーソナルメンターが受講生に専属でつき、学習を進める上でわからない箇所がある時はチャットでいつでも質問できることから、挫折せずに学ぶことができます。週2回のマンツーマンメンタリングでは学習目的に応じたアドバイスをもらうことが可能です。
テックアカデミーサービスサイト: https://techacademy.jp/
【株式会社テックピットについて】
会社名 :株式会社テックピット(Techpit, Inc.)
代表者:代表取締役 山田 晃平
所在地 :〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目5−3 Nagatacho GRiD
設立 :2018年7月
【キラメックス株式会社について】
会社名 :キラメックス株式会社
代表者 :代表取締役社長 樋口 隆広
所在地 :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目17−4 PMO渋谷8階
設立 :2009年2月
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | キラメックス株式会社 |
---|---|
代表者名 | 樋口隆広 |
業種 | ネットサービス |
コラム
キラメックス株式会社の
関連プレスリリース
-
テックアカデミー「はじめてのプロンプトエンジニアリングコース」6月に開講。ChatGPT等の言語モデルの本質を学び、ジェネレーティブAIを実務で活かす人材を育成
2023年4月17日 11時
-
仕事直結のITスキル習得プログラム『SORAI TechAcademy』 地方のデジタル人材育成に向け、第2期生募集を4月1日から開始
2023年3月30日 11時
-
Yahoo! JAPANと業務提携し「Yahoo!テックアカデミー」を開始。リスキリングを通じ世の中のIT人材不足解消へ
2022年11月30日 9時
-
テックアカデミー、子育て中の女性向けに新コースを開講。多くの女性が抱える学習・副業のハードルを解消
2022年11月15日 11時
キラメックス株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る