アイキャッチ画像

手書道具専門の即売会「京都手書道具市」開催のご案内

京都にて文具専門店、企画開発を行う株式会社竹田事務機(本社:京都市下京区、代表取締役 竹田 登)は、2021年8月7日(土)~8日(日)、京都文化博物館別館にて手書道具専門の即売会「京都手書道具市」を開催いた します。

手書道具専門の即売会「京都手書道具市」開催のご案内

京都発、手書き道具が一堂に会する2日間

 

京都にて文具専門店、企画開発を行う株式会社竹田事務機(本社:京都市下京区、代表取締役 竹田 登)は、2021年8月7日(土)~8日(日)、京都文化博物館別館にて手書道具専門の即売会「京都手書道具市」を開催いたします。

公式サイト(https://tegaki.stores.jp/

 

デジタルデバイスが身近に溢れる中、それでも輝きを失わない“手書き”の魅力。

紙とインクが紡ぎ出す素朴な味わいは、シンプルに想像力を豊かにしてくれます。全国の文具店や文具メーカー、手書きの繋ぎ手達が自慢のアイテムを持ち寄ります。万年筆や鉛筆などの筆記具から、ノートや便箋、紙製品まで手書き尽くしの2日間です。

 

【出店者一覧】

PAPYRUS・山本紙業

神戸派計画・大枝活版室

Pen and message.

NAGASAWA・尚雅堂

アンジェ河原町店

セーラー万年筆㈱

表現社 cozyca products

株あかしや・TERIW

Paper Tree

WACCA JAPAN

石丸文行堂・サンビー株

文具館コバヤシ

世界の筆記具ペンハウス

coto mono・川崎文具店

590&Co.・八文字屋

吉川紙商事・PellePenna

Lichtope・TAG STATIONERY

書斎館

 

イベント名 |京都手書道具市

場所|京都文化博物館

 〒604-8183 京都市中京区三条高倉  

日時|  

 8月7日(土)一部 12:00~15:00 二部15:30~18:30  

 8月8日(日)一部 10:30~13:30 二部14:00~17:00  

入場料|

 前売りチケット制  

 公式サイト(https://tegaki.stores.jp/

 から各回の電子チケットをご購入の上ご来場ください

 各部それぞれ:550円(税込み)+発券手数料

 

* 完全入れ替え二部制  

※公式サイトでチケットの購入手続きをお願い致します。  

※会場での当日券の販売予定は現時点ではございません。

SNS等で最新情報をお知らせいたします。  

※入場する際に電子チケットのご提示をおねがいします。

予めご準備お願いします。

※小学生以下入場無料(保護者同伴の上)

 

 

 

​■会社概要

企業名  : 株式会社竹田事務機

代表者  : 代表取締役 竹田 登

所在地  : 〒600-8416 京都市下京区薬師前町 707 烏丸シティコア 1F

設立   : 1986 年 1 月 22 日

事業内容 : 事務機・文房具・事務用品・通信機器等の卸及び小売

URL   : https://www.takedajimuki.co.jp/



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社タケダ事務機
代表者名 竹田登
業種 その他サービス

コラム

    株式会社タケダ事務機の
    関連プレスリリース

    株式会社タケダ事務機の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域