
ハローキティ×ソーラーインキで学ぶSDGs絵本が登場! 「Hello Kitty ぼくとわたしのSDGs ~世界のみんなと2030年を考えよう~」
印刷会社のアインズ株式会社(本社:滋賀県蒲生郡竜王町、代表取締役社長:大森 七幸(おおもり かずゆき)、以下アインズ)は、国連と協働をスタートしSDGsを応援している、株式会社サンリオの「ハローキティ」と一緒に、SDGsの17個の目標を学べる子ども向け絵本「Hello Kitty ぼくとわたしのSDGs ~世界のみんなと2030年を考えよう~」を、2021年4月23日(金)に発刊します。2021年4月16日(金)よりアインズのオンラインショップにて、ご予約販売受付中です。 ※ご予約サイトは4月16日オープンとなります。
印刷会社のアインズ株式会社(本社:滋賀県蒲生郡竜王町、代表取締役社長:大森 七幸(おおもり かずゆき)、以下アインズ)は、国連と協働をスタートしSDGsを応援している、株式会社サンリオの「ハローキティ」と一緒に、SDGsの17個の目標を学べる子ども向け絵本「Hello Kitty ぼくとわたしのSDGs ~世界のみんなと2030年を考えよう~」を、2021年4月23日(金)に発刊します。2021年4月16日(金)よりアインズのオンラインショップにて、ご予約販売受付中です。
※ご予約サイトは4月16日オープンとなります。
■開発背景
国際的なSDGs気運の高まりを背景に、アインズでも人と環境にやさしい印刷をはじめ、様々な社会貢献活動をSDGs活動として取り組んでまいりました。
そんな中、SDGsを子どもたちにわかりやすく伝えるツールが少ないという課題に応え、多くの子どもに愛されているハローキティと一緒に学べるSDGs絵本「Hello Kitty ぼくとわたしのSDGs ~世界のみんなと2030年を考えよう~」の企画が生まれました。
「脱プラ印刷」「ソーラーインキ」など印刷会社としての取り組みを集約した絵本になっています。
SDGsで一つの区切りとして考えられている2030年は、現在の子どもたちが社会で活躍する時代です。この絵本は、2030年をもっと良くするための方法を、子どもたちが考えるキッカケとしての役割を果たすと考えています。
③人と環境に優しい「脱プラ印刷」でSDGsに貢献!
世界的な脱プラスチックの動きを背景にして、絵本の紙の表面を傷から守るための加工にアインズ独自技術「脱プラ印刷」を使用しています。従来と比較してプラスチック原料の使用量を減らしながら※、繰り返し読んでもらえる耐久性を実現しました。
※脱プラ印刷とPP表面加工の環境負荷を比較した場合、プラスチック原料の使用体積量は15分の1(当社比較)に抑えられ、CO2の排出量も削減できるとの結果が出ています。
■製品概要
名称 :「Hello Kitty ぼくとわたしのSDGs ~世界のみんなと2030年を考えよう~」
発売日 :2021年4月23日(金)
価格 :2,200円(税込)送料別
サイズ :縦20.5㎝×横20.5㎝
販売場所:アインズ株式会社オンラインショップ「Eins Eco&ユニバーサルshop」にて
2021年4月23日(金)より販売開始。(URL:http://www.eins-eco.shop/)
※ご予約サイトは4月16日オープンとなります。
製品に関するお問い合わせ先:TEL. 0748-58-8115
「Hello Kitty ぼくとわたしのSDGs ~世界のみんなと2030年を考えよう~」絵本係
■会社概要
社名 : アインズ株式会社
代表 : 代表取締役社長 大森七幸(おおもり かずゆき)
本社所在地: 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291番地3
URL : https://www.shiga-web.or.jp/eins/
設立年 : 1877年4月(明治10年)
資本金 : 97,234,000円
従業員数 : 231名
事業内容 : 各種印刷、販売促進・企業PR・マーケティング並びに
コンサルティング、各種イベントプロデュース、ホームページ制作、
有料職業紹介事業(25-ユ-300209)等
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | アインズ株式会社 |
---|---|
代表者名 | 谷口 彰 |
業種 | その他製造業 |
コラム
アインズ株式会社の
関連プレスリリース
-
吸湿性に優れた綿100%の天然素材 滋賀県の伝統産業「高島ちぢみ」を用いたリラックススタイル2023/3/11・12 東京・日本橋「ここ滋賀」にて販売会開催
2023年2月13日 15時
-
東京・日本橋で滋賀の名酒と季節の料理を堪能 滋賀の酒蔵「松瀬酒造」× 近江牛の老舗「近江牛 毛利志満」ペアリングディナー 2022/11/12(土)ここ滋賀にて
2022年11月1日 14時
-
【ここ滋賀5周年感謝祭イベント告知 第7弾】 産学連携で地元食材の課題解決「近江もち麦クッキー」 10/29(土)~11/6(日) 「ここ滋賀」にてプレゼント
2022年10月21日 10時
-
東京・日本橋で滋賀の“美食”を堪能 近江八幡市の鮨屋「ひさご寿し」監修の創作鮨と滋賀の日本酒を味わう 2022/10/28 (金) 「ここ滋賀」ディナーイベント
2022年10月20日 16時
アインズ株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る