アイキャッチ画像

鍼灸師と鍼灸マッサージ師の公益社団法人による災害支援鍼灸マッサージ師合同委員会が、12月13日に「DSAM第3回災害支援鍼灸マッサージ師合同育成講習会」を開催

「南海トラフ発災時、鍼灸マッサージ師に何ができるのか?~コロナ感染症禍での活動の報告と実践~」 をテーマに、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の有資格者および養成学校・施設に通う学生などを対象にしたオンラインの講習会を開催。特定非営利活動法人(以下、NPO法人)AMDA理事で東亜大学医療学部教授の佐藤拓史医師、帝京平成大学の今井賢治教授、NPO法人AMDAプロジェクトオフィサーの神倉祐太郎氏、そして災害支援鍼灸マッサージ師合同委員会(DSAM)が講師を務めます。

公益社団法人日本鍼灸師会(事務局所在地:東京都豊島区、会長:小川卓良)の危機管理委員会と公益社団法人全日本鍼灸マッサージ師会(事務局所在地:東京都新宿区、会長:伊藤久夫)の災害対策委員会が合同で運営している災害支援鍼灸マッサージ師合同委員会(DSAM/ディーサム)は12月13日(日)、「南海トラフ発災時、鍼灸マッサージ師に何ができるのか?~コロナ感染症禍での活動の報告と実践~」をテーマにした「DSAM第3回災害支援鍼灸マッサージ師合同育成講習会」をオンラインで開催します。「南海トラフ大地震」が起きたとき、鍼灸師やマッサージ師がすべき対応、また新型コロナウイルスの感染拡大を防止しながらどのように支援活動ができるかを考える内容になっています。

 

▼「DSAM第3回災害支援鍼灸マッサージ師合同育成講習会」告知ページ・申し込みフォームへのリンク掲載ページ(公益社団法人日本鍼灸師会公式ウェブサイト):https://www.harikyu.or.jp/events/dsam%e7%ac%ac%ef%bc%93%e5%9b%9e%e7%81%bd%e5%ae%b3%e6%94%af%e6%8f%b4%e9%8d%bc%e7%81%b8%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%b8%e5%b8%ab%e5%90%88%e5%90%8c%e8%82%b2%e6%88%90%e8%ac%9b%e7%bf%92/

 

▼「DSAM第3回災害支援鍼灸マッサージ師合同育成講習会」告知ページ・申し込みフォームへのリンク掲載ページ(公益社団法人全日本鍼灸マッサージ師会公式ウェブサイト):https://www.zensin.or.jp/news/20201007-01.html

 

 

■鍼灸師やマッサージ師として行える災害支援を考えるオンライン講習会

公益社団法人日本鍼灸師会の危機管理委員会と公益社団法人全日本鍼灸マッサージ師会の災害対策委員会は、合同で「災害支援鍼灸マッサージ師合同委員会(DSAM/ディーサム)」を運営しています。

 

12月13日(日)に「南海トラフ発災時、鍼灸マッサージ師に何ができるのか?~コロナ感染症禍での活動の報告と実践~」をテーマにオンラインで開催する「DSAM第3回災害支援鍼灸マッサージ師合同育成講習会」は、次のような内容を予定しています。

 

1.「南海トラフ大震災」をメインテーマに、専門分野の第一人者が講師を務める講習会

NPO法人AMDA理事で、AMDAの南海トラフ災害対応プラットフォーム運営委員会 副委員長および東亜大学医療学部教授の佐藤拓史医師、帝京平成大学教授で医師の今井賢治氏、NPO法人AMDAプロジェクトオフィサーの神倉祐太郎氏、災害支援鍼灸マッサージ師合同委員会(DSAM)が講師を務め、それぞれの専門分野から講演していただく予定です。

 

2.「南海トラフ大地震」が起きたとき、鍼灸師やマッサージ師がすべき対応、新型コロナウイルスの感染拡大を防止しながらどのように支援活動ができるかを考える内容(予定)

 

新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、災害医療に関する研修や講習会はほとんど開催されていません。しかし、現在のコロナ禍も災害の1つととらえ、今回オンライン形式による講習会を開催することにいたしました。

 

 

■「DSAM第3回災害支援鍼灸マッサージ師合同育成講習会」概要

日時:12月13日(日)午前9時~午後4時30分(開室:午前8時45分)

ライブ配信会場(配信場所):学校法人大麻学園四国医療専門学校(香川県宇多津町)

対象:あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の有資格者および資格取得をめざして養成学校・施設などで学んでいる学生、災害支援鍼灸マッサージ師合同委員会(DSAM/ディーサム)と連携した災害支援活動を希望する医療関係者やほかの職種の方

予定している講師

1.佐藤拓史氏/NPO法人AMDA理事およびAMDA南海トラフ災害対応プラットフォーム運営委員会 副委員長、東亜大学医療学部 教授、医師

2.今井賢治氏/帝京平成大学ヒューマンケア学部 鍼灸学科 教授

3.神倉祐太郎氏/NPO法人AMDA プロジェクトオフィサー

4.災害支援鍼灸マッサージ師合同委員会(DSAM/ディーサム)

受講料:5,000円(税込、日本鍼灸師会・全日本鍼灸マッサージ師会・日本あん摩マッサージ指圧師会会員・AMDA関係者)、6,000円(税込、一般の方)、3,000円(税込、学生)

 

▼申し込みフォーム

https://forms.gle/LH8zjg6dQe1eVU157 

 

▼告知ページ・申し込みフォームへのリンク掲載ページ(日本鍼灸師会公式ウェブサイト):https://www.harikyu.or.jp/events/dsam%e7%ac%ac%ef%bc%93%e5%9b%9e%e7%81%bd%e5%ae%b3%e6%94%af%e6%8f%b4%e9%8d%bc%e7%81%b8%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%b8%e5%b8%ab%e5%90%88%e5%90%8c%e8%82%b2%e6%88%90%e8%ac%9b%e7%bf%92/

 

▼告知ページ・申し込みフォームへのリンク掲載ページ(全日本鍼灸マッサージ師会公式ウェブサイト):https://www.zensin.or.jp/news/20201007-01.html

 

 

【公益社団法人日本鍼灸師会について】

事務局所在地:〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨2-1-19 双葉ビル2階

代表者:会長 小川 卓良

設立:2010年9月(公益社団法人への移行年月、社団法人設立:1951年5月)電話番号:03-5944-5089(代表)

URL:https://www.harikyu.or.jp/

事業内容:鍼灸学術の振興、鍼灸業務を通しての高齢者福祉の増進、公衆衛生の向上をめざす事業ほか

 

 

【公益社団法人全日本鍼灸マッサージ師会について】

事務局所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷3-12-17

代表者:会長 伊藤 久夫

設立:1981年1月(法人認可、設立:1947年6月)

電話番号:03-3359-6049(代表)

URL:https://www.zensin.or.jp/

事業内容:はり、きゅう、マッサージに関する広報・ネットワーク活動、無免許者対策活動、社会貢献活動ほか

 

 

【一般の方向けのお問い合わせ先】

企業名:公益社団法人 日本鍼灸師会

担当者名:業務執行理事

     公衆衛生事業担当

     広報普及委員会 委員長

     東京オリンピック・パラリンピック委員会 委員

     国際委員会 委員

     国民のための鍼灸師将来検討委員会 プロジェクトリーダー

     児山 俊浩

TEL:0359445089

E-Mail:info@harikyu.or.jp

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 公益社団法人 日本鍼灸師会
代表者名 中村 聡
業種 医療・健康

コラム

    公益社団法人 日本鍼灸師会の
    関連プレスリリース

    公益社団法人 日本鍼灸師会の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域