アイキャッチ画像

組込みソフトウェアの品質改善コンサルティングを手がけるエクスモーションが、9月30日(水)に無料のオンラインセミナー「みんなが納得する要求仕様書を書く方法」実施

サブタイトルは、“~USDMを基盤とした様々な要件定義手法の統合~”。多彩な開発現場で「仕様書に要求が書かれていない」、「要求仕様のいい記述方法を知りたい」といった課題に直面しているエンジニアに最適な無料セミナーを実施。「要求」と「仕様」の両方を階層化して整理できる“要求仕様記述手法(USDM=Universal Specification Describing Manner)”を活用した要求仕様書づくりのノウハウを紹介します。

組込みソフトウェアの品質改善に特化したコンサルティングを提供する株式会社エクスモーション(本社:東京都品川区、代表取締役社長:渡辺博之)は、独自に実施しているオンラインセミナー「なるほど!発見!ユーリカライブvol.2」として9月30日(水)午後7時から、「みんなが納得する要求仕様書を書く方法~USDMを基盤とした様々な要件定義手法の統合~」を実施します。様々な開発現場の最前線で「仕様書に要求が書かれていない」、「要求仕様のいい記述方法を知りたい」といった課題に直面しているエンジニアなどに最適な無料セミナーで、「要求」と「仕様」の両方を階層化して整理できる“要求仕様記述手法(USDM=Universal Specification Describing Manner)”(以下、USDMという)を活用した要求仕様書づくりのメリットやノウハウを紹介します。

 

▼ 9月30日(水)午後7時開始! “なるほど!発見!ユーリカライブvol.2”「みんなが納得する要求仕様書を書く方法~USDMを基盤とした様々な要件定義手法の統合~」内容紹介・ログイン&新規登録フォームへのリンク掲載ページ(ウェブサイト「connpass」):https://exmotion.connpass.com/event/187149/

 

 

■「仕様書に要求が書かれていない」、「要求仕様のいい記述方法を知りたい」といった課題に直面しているエンジニアなどに最適な無料セミナー「みんなが納得する要求仕様書を書く方法」9月30日(水)実施

 

エクスモーションが9月30日(水)午後7時から実施する「みんなが納得する要求仕様書を書く方法~USDMを基盤とした様々な要件定義手法の統合~」は、多彩な開発現場へ「なるほど!」をお届けする「なるほど!発見!ユーリカライブvol.2」として行われる無料のオンラインセミナーです。

 

講師を務めるシニアコンサルタントの高橋久憲(たかはし・ひさのり)は、開発現場が直面する課題に対して、“USDM”を活用することで次のようなメリットがあると認識しています。

 

1.USDMは「仕様」と「要求」を対応づけて階層構造で表現でき、表現の自由度が高いことから、「仕様」や「要求」を記述する様々な手法を統合する基盤として活用することが可能です。「仕様と要求が別に書かれるため、要求がメンテナンスされない」、「内容に合わせて適切な手法を使い分けられていない」といった課題を解消できると考えています。

 

2.「機能仕様書」には、実行条件に応じてソフトウェアがどのような動作をするかという「仕様」を「状態遷移図」や「タイミングチャート」のような表現方法によって記述されていることがあります。USDMの「仕様部分」に「状態遷移図」や「タイミングチャート」をそのまま載せ、それぞれに対応する「要求」にユースケースで分析された「要求」をマッピングしていくことで「状態遷移図」や「タイミングチャート」で表現された「仕様」をUSDM上で統合できるメリットがあります。

 

こうした認識を踏まえて、オンラインセミナーでは様々な「仕様」と「要求」の表現手法を紹介しながらUSDMがどのような位置づけなのかを説明します。

 

また、USDMによって様々な手法を統合する方法についても事例を交えて解説します。すでにUSDMを使って「仕様」や「要求」を記述していて、どのように記述すればいいのかといった課題に直面している参加者へ向けて、USDM上でさまざまな表現手法を使い分けるノウハウを参考にしていただけると考えています。

 

*セミナー前半部分のサンプル資料とセミナー動画は後日、下記URLにアップロードする予定です。

URL:https://exmotion.connpass.com/event/187149/

 

内容紹介・ログイン&新規登録フォームへのリンク掲載ページ(ウェブサイト「connpass」):https://exmotion.connpass.com/event/187149/

 

 

■講師・高橋久憲(たかはし・ひさのり)プロフィール

 

高橋久憲(たかはし・ひさのり)

大学院修士課程修了後、大手複合機メーカーに入社。複合機のコントローラソフトウェアの要求分析、ソフトウェアモジュールの開発などに従事。2009年に株式会社エクスモーションに入社。自動車メーカー、自動車部品サプライヤーにおいて要件定義、機能安全対応、派生開発プロセス導入などの支援を手がけてきた。

USDMを活用した事例では、多くの自動車メーカー、自動車部品サプライヤーに対して機能仕様書や制御仕様書、ソースコード、リバースに関する要求仕様書を作成する支援を経験。この実績を「派生開発カンファレンス2014」で発表してプログラム委員賞を受賞。

 

要件定義に関するおもな支援実績

1.A自動車メーカー:制御仕様書に基づきエンジン制御ソフトウェア、トランスミッション制御ソフトウェアの機能安全関連の要求仕様書を作成

2.B自動車メーカー:制御仕様書に基づきADAS制御ソフトウェアの要求仕様書を作成

3.自動車部品サプライヤー:ソフトウェアモジュールの機能仕様書に基づきステアリング制御ソフトウェアの要求仕様書を作成

4.産業機械メーカー:モーター製品の派生開発プロセスを定義、そのプロセスで作成する変更要求仕様書の作成を支援

 

プロフィール・実績紹介ページ:https://www.exmotion.co.jp/introduce/hisanori-takahashi.html

 

 

【株式会社エクスモーションについて】

本社:〒141-0032 東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー23階

代表者:代表取締役社長 渡辺博之

設立:2008年9月

電話番号:03-6420-0019(代表)

URL(コーポレートサイト):https://www.corporate.exmotion.co.jp/

URL(サービスサイト):https://www.exmotion.co.jp/

URL(リクルートサイト):https://recruit.exmotion.co.jp/

事業内容:自動車やロボット、医療機器等の製品に組込まれる「組込みソフトウェア」の品質改善に特化したコンサルティング事業、教育・人材育成事業、ツール事業ほか

 

【一般の方向けのお問い合わせ先】

 企業名:株式会社エクスモーション

 Email:sales@exmotion.co.jp



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社エクスモーション
代表者名 代表取締役社長 渡辺 博之
業種 その他サービス

コラム

    株式会社エクスモーションの
    関連プレスリリース

    株式会社エクスモーションの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域