アイキャッチ画像

沖縄県の農業に革新!コーヒー農園プロジェクトがスタート

沖縄県で現在増えてきている耕作放棄地(遊休農地)を開拓し、新たな特産品としてコーヒーを栽培するプロジェクトがスタートしました。若年層が敢えてそういった耕作困難な土地を活用し、プロジェクトとして成功させることで、自らがモデルケースとなり地域の農業参入を盛り上げるのが狙いだ。また、嗜好品であるコーヒーを栽培することによって興味、関心を持ってもらう狙いもある。

C沖縄県、読谷村にて沖縄県産の体験型コーヒー農園を創るプロジェクトを発足致しました。

このプロジェクトの実現を通して

・おいしい国産のコーヒーをお届けする

・耕作放棄地の活用及び地域の農業活性化

・「農業×観光」体験できる農業として若年層に関心を持ってもらう

上記の事を目標としています。
 

上記の事項を実現したいというのは

「なぜコーヒーなのか?」

そこにすべて集約していると考えております。

農業といったら真っ先にイメージするのが「米、野菜」ではないでしょうか?

しかし、コーヒーというのは日常に馴染んでいるものの、日本では農業とはかけ離れたイメージを持つ

嗜好品です。しかし嗜好品であるからこそ私たちのこだわりを知っていただき、感じていただけるのでは

ないかと思っております。

また、現在地域の農業の活性化には若い人の関心と参入が非常に重要な課題となってます。

事実、大きな畑や農園を運営しているのは高齢の方が多く、

その技術や畑自体を受け継ぐ跡継ぎがいない状況です。

また、新規の就農(農業に従事する事)も条件として難しい面があります。

行政から就農の認定を受け、就農認定者になれば資金的な支援が多く受けられますが、

認定を受けるために、計画届の承認や、運用する農地の下限面積があったり、過去の農業経験を問われたり、資金を聞かれたり、役場の人に鼻で笑われたり(経験談です(笑))

ハードルとしては非常に高いと思います。

そして現状私たちも下限面積の件で就農認定を得ず、行政からの資金的支援を受けずに活動しています。

このプロジェクトを成功させ、私たちのコーヒーを多くの人に知っていただくことで、それがモデルケースとなり、若年層の参入のハードルを下げ、地域の農業の活性化につながると考えております。


県からの就農支援等を一切受けずに挑戦する当プロジェクトは、

クラウドファンディングの資金によって支えられています。

以下URLから詳細、ご支援が可能となってます。

https://camp-fire.jp/projects/view/317841
 

沖縄、観光、農業を盛り上げたい方、コーヒーが好きな方皆様からのご支援をお待ちしております。



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 小橋川優太
代表者名 小橋川優太
業種 農林水産

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域