
バーチャルオフィスのカスタマープラスが、 2019年度の『法人口座開設開設実績』を公開すると発表した。
バーチャルオフィスのカスタマープラスが、 2019年度の『法人口座開設開設実績』を公 開すると発表した。 2012年3月より警察庁は金融機関に対して、法人口座開設の際の審査を厳格化 するように求めた結果、ネット上で「バーチャルオフィスでは、口座開設ができ ない」など、情報が錯綜している。 実際は、多くの会員企業が法人口座開設を行っており、誤解を払拭する為、 法人口座開設の実績を公開することにした。 法人口座開設実績ページ/【https://www.ginza-plus.net/others/bankaccount/】
バーチャルオフィスのカスタマープラスが、 2019年度の『法人口座開設開設実績』を公
開すると発表した。
2012年3月より警察庁は金融機関に対して、法人口座開設の際の審査を厳格化
するように求めた結果、ネット上で「バーチャルオフィスでは、口座開設ができ
ない」など、情報が錯綜している。
実際は、多くの会員企業が法人口座開設を行っており、誤解を払拭する為、
法人口座開設の実績を公開することにした。
法人口座開設実績ページ
https://www.ginza-plus.net/others/bankaccount/
今回 発表する2019年度の『法人口座開設実績』は、次のとおりである。
■内容
・2019年度の法人口座開設数(1~12月)
・2019年度金融機関別開設数(1~12月)
・2019年度 ネット銀行内訳(1~12月)
・2019年の傾向
・お勧めの法人口座開設方法
・審査落ちする方の傾向
・法人口座開設リスク補償制度
・法人口座開設の手引き(開設手続きの流れ)
現在、カスタマープラスでは起業家を全力で応援する為、
【創業支援キャンペーン】を実施中。
https://www.ginza-plus.net/sougyoushien/
【バーチャルオフィスに最高の安心感を】
自社所有拠点一覧
https://www.ginza-plus.net/jisyaroom/hikaku/
今なら創業支援キャンペーンで0円でできる会社設立サービス【会社設立プラス】
http://www.ginza-plus.net/service/complus-toki.php
格安4,743円(税抜)の一般社団法人設立サービス【一般社団法人設立プラス】
http://www.ginza-plus.net/service/syadan-toki.php
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
企業情報
企業名 | 株式会社カスタマープラス |
---|---|
代表者名 | 小林一也 |
業種 | その他サービス |
コラム
株式会社カスタマープラスの
関連プレスリリース
-
バーチャルオフィス運営のカスタマープラスは、 「自社所有と賃貸借契約の比較」サイトをリニューアルしたと発表した。
2021年1月13日 10時
-
バーチャルオフィス運営のカスタマープラスは、 「バーチャルオフィスのメリット・デメリットについて」サイトをリニューアルしたと発表した。
2020年12月24日 10時
-
バーチャルオフィス運営のカスタマープラスは、 「一般オフィス・ワンルームマンション・レンタルオフィスとの比較」サイトをリニューアルしたと発表した。
2020年12月24日 10時
-
バーチャルオフィスのカスタマープラスは、法人移転・設立手続き専用窓口を開設すると発表した。
2020年12月23日 10時
株式会社カスタマープラスの
関連プレスリリースをもっと見る