
お腹の音をかき消すメモ帳!?アインズ株式会社が「大喜利印刷」で、印刷の廃材を再利用したユニークなアイデアを提案
Twitter上のつぶやきから、印刷の廃材を再利用したユニークなアイデアを提案する「大喜利印刷」で、アインズ株式会社がプロダクトを公開しました。
印刷会社のアインズ株式会社(本社:滋賀県蒲生郡竜王町、代表取締役社長:大森 七幸、以下アインズ)は、Twitter上にある”欲しい”のつぶやきから、印刷会社の廃材を再利用しプロダクトを制作する「大喜利印刷」第二弾に参加し、音をかき消す食べれるメモ帳「紙姫」と、花の加湿器「FLOWERINK」を制作しました。
「大喜利印刷」は、全日本印刷工業組合連合会で組織された実験的クリエイティブユニット「CMYK」によるプロジェクト。第二弾では、全国の印刷会社の中から10社がプロジェクトに参加し、今回アインズが制作した物を含め、多様な11点のプロダクトが「大喜利印刷」Webサイトにて公開されています。
◆印刷廃材を活用したプロダクト
音をかき消す食べれるメモ帳「紙姫」
廃材:片面ダンボール
会議中や授業中・・・お腹が鳴りそうだけど、鳴ったら恥ずかしい!そんな時に「紙姫」このメモ帳を使えば、開くだけで約97dB(アインズ調べ)の音がお腹の音をかき消すことができます。さらにメモの紙は食べることが可能で、付属のペンはコーヒー味。だれもが一度は直面する、「腹鳴り」の悩みのツイートから考案したプロダクトです。
お花の加湿器「FLOWERINK」
廃材:ブランケット洗浄布
空気の乾燥によって起こる肌荒れは、女性の悩みのひとつ。そんな肌荒れに悩む女性に贈る、花の形の加湿器が「FROWERINK」。花瓶に生けると、水分を吸い上げ、花弁の中のインクと混ざり合い、花びらが色づく仕組みとなっています。「肌荒れに悩む妻に、なにかしてあげたい」というある男性の悩みをロマンチックに解決するため、考案しました。
アインズは今回、「大喜利印刷プロジェクト」へと参加することで、印刷会社の創造力や技術力の可能性を訴求しています。今後も、人々のお悩みや社会課題の解決に向けて、技術とアイデアを活用したプロダクトで応えてまいります。
◆大喜利印刷
Webサイト:https://oogiri-insatsu.com/
Twitterアカウント:@oogiri_insatsu
◆アインズ株式会社 連絡先
本社:〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
TEL:0748-58-8115 FAX:0748-58-8188
Email:marketing@shiga-web.or.jp
Instagram:eins_print
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | アインズ株式会社 |
---|---|
代表者名 | 谷口 彰 |
業種 | その他製造業 |
コラム
アインズ株式会社の
関連プレスリリース
-
【イベント告知第3弾】2022年4月29日(金・祝)東京・日本橋「ここ滋賀」にて、ひこにゃんと写真撮影会&ハローキティのSDGsスペシャルミニステージ開催
2022年4月25日 11時
-
ランチでコミュニケーションをはじめませんか 『ランチパスポート滋賀』2年ぶり復刊!! 〜食べれば食べるほどお得になるランチ本!2022年4月26日(火)発売〜
2022年4月22日 20時
-
【イベント告知第2弾】4月29日(金・祝) 滋賀の特産品が詰まった「ここ滋賀HAPPY BAG」 東京・日本橋 滋賀県情報発信拠点「ここ滋賀」にて限定販売
2022年4月22日 20時
-
滋賀県情報発信拠点「ここ滋賀」が2022年4月29日(金)にリニューアルオープン!
2022年4月1日 15時
アインズ株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る