アイキャッチ画像

『販売者が商品の原価を公開し、お客様が値段を決める。』令和の三方良しを考えるクラウドファンディング。プロジェクト開始!

賃貸競馬オンラインサロンは「原価.com」のクラウドファンディングを開始しました。 「原価.com」は、販売者側が商品の原価を公開し、お客様に商品の価格を決めて頂いて、購入して頂くという販売方法を採ります。販売者側と購入者側が利害関係ではなく、商品を通じて“win-win”の関係を築くことを目的としたプロジェクトです。 第一弾としてホースシューペンダントを販売します。第二弾は高級腕時計を販売する予定です。 『原価.com』プロジェクト(CAMPFIRE) https://camp-fire.jp/projects/view/225153 クラウドファンディング期間 開始日:2020年1月31日〜終了日:2020年3月15日 【賃貸競馬オンラインサロンとは】 男女問わず20歳以上の競馬ファンがオンライン上で集う会員制コミュニティサロンです。

 

 

【プロジェクト背景】

私は20歳から今日まで約20年間ファッション業界の物販業務を行なっております。今は閉鎖しておりますが、店舗運営をしていた当時のお客様の「値切り交渉」のお話を少しさせて下さい。

 

実話でこんな事がありました。販売価格が120万円のアクセサリーがありました。

私はお客様から20万円値切られて100万円で販売したのですが、実際の原価は99万円でした。その為1万円の利益しか出せませんでした。

 

もちろんお客様は原価を知らないので100万円の買い物をしたという気でいます。お店側としてはお客様へ原価を言えないですし、断ったら良いのでは?と思うかもしれませんが、そこには店舗の運営上、様々な横の繋がりの紹介があり、断るにも断れない状況がそこにはあったのです。難しい部分ではありますが、今思えば上手く断ったら良かったとつくづく思っています。

 

結果的に商品を売れば売るほどその他の付き合いも増えて収支がマイナスになり、私は一体何をしているか分からない状況に陥った時がありました。

 

そんなある日、私はある著名人の方と出会いました。日本全国で誰もが知っている方でイニシャルで言いますとSさんです。その方から私はオリジナルのペンダントの製作を頼まれました。私はこの時今までの二の舞になりたくない!と思いある事を考えました。

それは「原価の仕入れ伝票と一緒に商品を差し出そう!」と。

これはある意味一つの挑戦でした。販売業をしている人間がお客様に原価を見せるのは勿論あり得ない事ですし、絶対に御法度です。ですが、私は値切りの交渉で関係が崩れるのをもう何度も繰り返したくない気持ちと、Sさんと今後深く交流していきたい!という気持ちがありましたので、すべてさらけ出してみました。

 

するとSさんは商品の価値を考えて頂き、原価に上乗せして購入してくれました。私はその時、自分の製作したペンダントを価値のあるものとして認めてもらったというどこか清々しい気持ちと同時に、すべてさらけ出したことでSさんとの関係も一気に縮まったのです。

 

当時「原価を出して、価値を考えてもらう」という新しい販売の形をもっと上手く出来ないかと考えた事もありましたが、今ほどクラウドファンディングが普及していなくて、思いもつきませんでした。

 

私は昨年、競馬の研究を基に生み出した馬券の購入法「錬金術を大公開」のクラウドファンディングを行いました。

 

支援者を募る中で私はある事に気がつきました。それは500円でお教えするプロジェクトにも関わらず、価値のあるものと認めてくれたのか、19万9500円の上乗せをして支援してくれた方々が3名もいたのです。

 

私は、はっ!とSさんの顔が浮かび、Sさんにペンダントを販売した時の記憶が蘇ってきました。当時はできなかった新しい販売の形を実現できるかもしれないと再び考えるようになりました。

 

店舗運営でしか実現出来ないと思っていた事を私はクラウドファンディングを通じて、オンライン上で実現したいと考えています。

 

【インフォメーション】

▲賃貸競馬オンラインサロン

https://community.camp-fire.jp/projects/view/152206

 

 ▲競馬の年末ジャンボ2019錬金術を大公開 〜沢山の「ありがとう」が欲しい〜 https://camp-fire.jp/v2/projects/220495

 

▲賃貸競馬オフィシャルInstagram 

https://www.instagram.com/chintai_keiba/

 

▲賃貸競馬てつがくInstagram

 https://www.instagram.com/chintai_keiba_tetsugaku/

 

 ▲賃貸競馬オフィシャルTwitter

 https://mobile.twitter.com/chintai_keiba



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 賃貸競馬オンラインサロン
代表者名 賃貸競馬実行委員長
業種 エンタテインメント・音楽関連

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域