日本語を学ぶベトナム人向け日本留学・就職、口コミ情報サービス「Alo Japan」開設

ベトナム・ダナン市を拠点に日本語Eラーニング事業などを手掛ける、株式会社Alo Japan(所在地:東京都千代田区、代表取締役:矢澤幸三郎)は、日本語を学ぶベトナム人向けの日本留学・就職情報コミュニティサイト「Alo Japan」を、2019年3月5日(木)より開設しました。ベトナム人の留学生や技能実習生が毎年増加し、4月から「特定技能ビザ」の発給が始まるとその数は更に増えます。しかし、彼らを送り出す本国側に悪徳なブローカーがいるケースも多く、借金をして法外な紹介料等を支払うため、その借金苦から、日本に来てからの逃亡や犯罪などに結び付く例が後を絶ちません。日本へ行く際の正しい情報が纏まっているサービスがないということから、我々は実際に日本経験のある先輩ベトナム人たちの「口コミ」による情報により、後輩たちが不安や問題がなく日本へ行けるようなコミュニティサービスをリリースしました。

日本語を学ぶベトナム人向け日本留学・就職、口コミ情報サービス「Alo Japan」を開設。

URL:https://alojapan.vn/


【背景】

2016年に日本語が第一外国語となったベトナムでは、日本語を学び、日本に行く若者が急増しています。

 

また近年、多くのベトナム人留学生や技能実習生が日本に来ており、さらに、2019年4月からは新たな在留資格「特定技能ビザ」にて日本で働くベトナム人が増えることが予想されます。

 

その中で、日本の留学先や就職先に関する情報が纏まった情報サービスが少なく、悪質なブローカーに多額のお金を騙されるケースが多々あります。祖国で多額の借金をして日本に来るというケースも多く、借金苦から日本での逃亡、不法滞在や犯罪が生まれているのは事実です。

 

そこで、日本へ行きたいというベトナム人たちの不安を解消し、正しい情報を持って安心して日本に来ることが出来るよう、ユーザーの口コミによる評価機能を盛り込んだ情報コミュニティサービス「Alo Japan」を開設しました。

 

【ALOJAPANの概要】

Alo Japanでは、日本にある日本語学校、外国人を受け入れている専門学校、大学など700校の留学情報をはじめ、日本での生活に必要な情報やアルバイト情報などを掲載しています。

 

学校の評価には、ユーザーがレビューや星評価を付けることが可能なので、リアルな口コミで正しい情報をシェアできるコミュニティサービスです。

 

また、2019年4月からの「特定技能ビザ」の発行に伴い、今後は特定技能ビザ14業種における日本企業の就職情報もアップデートしていく予定です。

 

同社は日本語Eラーニング事業も行っている為、特定技能ビザや技能実習ビザにて日本へ在留するベトナム人、または受け入れ側の企業に向けた「オンライン日本語学習」、「メンタルケア・カウンセリング」などを行って参ります。

 

 

【株式会社アロージャパン】

 

代表者:代表取締役 矢澤幸三郎

 

日本法人:東京都千代田区神田神保町1-40-7-11F

 

ベトナム法人:01 An Nhon 7, An Hai Bac Ward, Son Tra District, Da Nang City, Viet Nam

 

URL:https://alojapan.vn/

 

事業内容:WEBサービス事業、日本語Eラーニング事業

問い合わせメール:info@alojapan.vn



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社アロージャパン
代表者名 矢澤幸三郎
業種 ネットサービス

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域