「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」9月11日(火)に結果発表!​ついに長年の戦いに終止符!

きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018打ち上げパーティー開催決定! 〜勝利党マニフェスト体験会・新商品食べ放題〜 9月11日(火)18:00~@原宿

■勝利党のマニフェストのいくつかをイベント会場で体験!

■『きのこの山 紫いも味』『たけのこの里 和栗味』を9月4日(火)から新発売!

打ち上げパーティーでは食べ放題!

■選挙結果に基づいた松本潤総選挙委員長出演の新CMも9月11日(火)より公開!

 

 

 株式会社 明治は、2018年2月26日(月)から7月31日(火)まで実施した「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」の結果を、9月11日(火)に発表することを決定し、18時より、「打ち上げパーティー」を開催します。

 打ち上げパーティーでは、勝利した党のマニフェストの実現計画を発表し、そのマニフェストの一部を体験いただけます。また、国民総選挙への参加に感謝を込め、9月4日(火)から発売される新商品「きのこの山 紫いも味」「たけのこの里 和栗味」を含む合計4種類の「きのこの山」「たけのこの里」の食べ放題ビュッフェや、「きのこ党」「たけのこ党」の党首と記念撮影が行えるなど、長期にわたる国民総選挙の締めくくりとして、「きのこの山」「たけのこの里」を楽しんでいただける内容となっています。

 さらに、国民総選挙の結果に基づいた、松本潤総選挙委員長が出演する新CMも9月11日(火)より放映いたします。

【きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018 特設サイトURL】

http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/cmp/2018senkyo/?link=kie18012505

 

■「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」打ち上げパーティーについて

 打ち上げパーティーの概要は以下の通りです。ステージ上でのコンテンツのほか、体験や展示をお楽しみいただけます。

※国民総選挙の結果は、打ち上げパーティー前に発表いたします。

 

■開催日時

2018年9月11日(火)17:30開場、18:00開始、19:00 終了(予定)

 

■開催場所

ラフォーレミュージアム原宿(東京都渋谷区神宮前 1-11-6 ラフォーレ原宿 6階)

 

■参加条件

先着順で、どなたでもご参加いただけます。

 

■参加人数

先着100名様

 

■内容

・結果発表、新CM披露、勝利党マニフェスト実現計画発表、新商品告知

・勝利党マニフェスト体験会、「きのこの山」「たけのこの里」食べ放題ビュッフェ、党首との記念撮影

・おみやげ

※着席/立ち見は自由

※2018年2月〜7月実施のキャンペーン当選品の「党員証」を持参いただいた方には特典があります

                    党員証イメージ

■特設サイト

http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/cmp/2018senkyo/?link=kie18012505

 

■新商品 「きのこの山 紫いも味」「たけのこの里 和栗味」について

「きのこの山 紫いも味」

「たけのこの里 和栗味」

 

参考小売価格:各200円(税別)、216円(税込)

 

9月4日より、「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」への「応援ありがとう」の気持ちを込めた新商品「きのこの山 紫いも味」、「たけのこの里 和栗味」が新発売となります。パッケージには、各党の党首による、国民総選挙での応援への感謝のコメントが記載されています。

 

■きのこ党 党首 きの山さんのお礼コメント

応援してくれたみんな、ありがとう!感謝の気持ちをこめて、この季節に抜群においしい「きのこの山 紫いも味」をお届けするぜ。俺が選んだ、紫いもの独特な甘さとクラッカーの相性はナイスで、クセになることまちがいなし。ザクザク食べて、ほっこりしてくれよな。これからも、きのこ党の応援ヨロシク!

 

■たけのこ党 党首 たけ里ブラザーズのお礼コメント

 

応援してくれたみんな、ありがとう!感謝の気持ちをこめて、この季節に最高においしい「たけのこの里 和栗味」をお届けするYO!俺らが選んだ、和栗の上品な甘さとココアクッキーはやみつきになるYO!これからも、たけのこ党の応援ヨロシク!

 

松本潤総選挙委員長出演の新CMについて

松本潤総選挙委員長が出演する、国民総選挙の結果に基づいた、選挙結果速報を思わせる内容の新TV-CMを、9月11日(火)より放映します。詳しい内容は、9月11日(火)に発表します。

 

 

【参考情報】

■「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」の軌跡

「きのこの山」「たけのこの里」は、約38年間熱い戦いを繰り広げてきました。2018年、戦いに決着をつけるべく、“国民総選挙”という公式な場で、民意を問うことを決定しました。

 

【2018年2月26日】

〈きのこ党〉〈たけのこ党〉に加えて、「きのこの山」と「たけのこの里」の双方の発展を目指す新党〈どっちも党〉による国民総選挙がスタート。総選挙委員長には、国民的グループ・嵐の松本潤さんが就任する。各党のマニフェストが発表され、投票が開始される(7月31日まで)。

Twitterで11時間にわたりトレンド入りするなど、大きな話題となる。

 

【2018年5月10日】

中間投票結果が発表され、〈たけのこ党〉が302万5,650票、〈きのこ党〉が187万1,148票、〈どっちも党〉が79万272票と、〈たけのこ党〉の圧倒的優勢が判明する。

劣勢の〈きのこ党〉が、巻き返し施策をスタート。篠原信一さん扮する“きのはら信一”による特別放送、きのこ党限定の豪華プレゼントが当たる「#きのこ党へのりかえキャンペーン」、「きのこの山」立体商標の権利取得発表などを行う。

 

【2018年7月15日】

〈きのこ党〉が「#きのこ党全員集合」と銘打ち、みなさんに集まっていただき、“きのはら信一”が最終演説を行うイベントを実施する予定であったが、イベント開催は見送られた。

 

【2018年7月31日】

〈きのこ党〉の巻き返し施策が実り、<たけのこ党>に約23万票(2ポイント差)まで迫る勢いを見せて投票が終了。最終集計結果を待つのみとなる。

 

【2018年9月3日】

最終結果を9月11日(火)に発表することを公表。

 

 

■〈きのこ党〉〈たけのこ党〉〈どっちも党〉 マニフェストについて

国民総選挙では、〈きのこ党〉〈たけのこ党〉〈どっちも党〉が発表したマニフェストへの投票も実施しました。投票数が高いマニフェストから優先的に実現していきます(メインマニフェストは投票数にかかわらず実現します)。

 

各党のメインマニフェストおよび投票上位のマニフェストは以下のとおりです。

 

〈きのこ党〉

■メイン:まっしろなのに、あの味が!?「驚きのこの山」発売します!

■投票1位:党員のきのはら信一さんと作る。「きのこビッグキーホルダー・きのこビッグボディピロー」作ります!

■投票2位:食べて心に彩りを!!「カラフルきのこの山」体験会やります!

■投票3位:こんなゲームが欲しかった。「きのこの山ワールド」開発します!

<きのこ党 メインマニフェストとランキング上位のマニフェスト>

 

〈たけのこ党〉

■メイン:最強タッグで、とろける甘さ。「吉田沙保里とつくる たけのこの里」発売します!

■投票1位:君もたけのこ掘り名人だ!「たけのこの里ホレホレ」体験会やります!

■投票2位:OK、たけのこ。会いたかったよ。「AIスピーカーTAKE」開発します!

■投票3位:シティ派の朝は、たけのこから始まる。「たけのこの里シリアル」体験会やります!

<たけのこ党 メインマニフェストとランキング上位のマニフェスト>

 

〈どっちも党〉

■メイン:一緒に食べるとティラミス味に!?「きのこの山エスプレッソ味」&「たけのこの里チーズケーキ味」発売します!

■投票1位:ついに!禁断の合体。「きのこの山・たけのこの里ツインズ」体験会やります!

■投票2位:取れたて感覚のチョコスナック。「きのこの山・たけのこの里 MOGITATE EXTRA FRESH」体験会やります!

■投票3位:きのこなるときも、たけのこなるときも。「きのこたけのこウェディング」開催します!

<どっちも党 メインマニフェストとランキング上位のマニフェスト>

 

※勝利した党は、マニフェスト実現に向けて最大限の努力を致しますが、やむを得なく実現できなくなる場合がございます。

※上記は現在の票数の順位となっております。結果発表後に順位が変動する可能性があります。

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社明治
代表者名 松田克也
業種 食品関連

コラム

    株式会社明治の
    関連プレスリリース

    株式会社明治の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域