『Hokkaido Design』をテーマに掲げた『北海道JCフォーラム2018』が4月28日土曜日、札幌市内で開催される。道民の主体的行動を促す一助に。

公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会の主催によるもので、北海道創造へ向けた意識変革を目指します。参加見込み人数は約1,200人で、入場は無料です。交通インフラ、インバウンド需要についてそれぞれ現状と課題を認識し、未来に繋げる行動喚起を促すことを開催趣旨としています。

公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会(所在地:北海道札幌市、2018年度会長:中村圭)は4月28日(土)、札幌市内で『北海道JCフォーラム2018』を開催します。『Hokkaido Design』をテーマとして、2つのフォーラムを各90分ずつ実施。北海道が抱える課題の解決に向けて北海道民一人ひとりが主体的に行動を起こす一助にしていただくためのイベントであり、参加予定人数は約1,200人、入場は無料(先着順)です。

 

フォーラムの総合司会は塚本薫氏。株式会社エフエムとよひら専務取締役放送局長。経営全般、営業、司会などの業務を行い、毎週水曜日の17:00〜18:00に放送される「香るパラダイス」のパーソナリティーを担当しています。

 

▼北海道JCフォーラム2018:https://hokkaidojc.com/jcforum/

 

■北海道の交通インフラ整備は10年の遅れ、道路の役割を考えることで未来像を描く

 

まず初めに行われるのが「北海道インフラDesignフォーラム」です。これは交通インフラの現状と課題解決に迫り、未来の北海道像を明らかにするものです。

 

北海道における交通インフラの整備は、他都府県と比較して10年以上遅れているとも言われています。この遅れが各地の産業衰退へ直結し北海道経済を疲弊させているという見方も多くあります。そこで交通インフラへの投資を促進するため、道路の役割を改めて考え、現状から課題を見つけ出し、北海道の未来像から何をすべきかを議論していきます。

 

方向性としては「北海道を小さく!」を合言葉に関係諸団体を動員し、まずは北海道の交通インフラに存在する課題を共通認識として意識喚起します。同時に官民連携による投資への筋道をつけ、地域をつなぐ交通インフラ投資促進へのステップとすることを目指します。交通インフラの整備によって縮まるであろう地域間の距離を「小さく」と表現し、参加していただいた北海道民一人ひとりの行動喚起を促すことで、北海道の未来をデザインします。

 

トークセッションのテーマは以下の通りです。

1.交通インフラからの未来の北海道像

2.交通インフラの役割と現状、課題について

3.交通インフラを促進するためには

4.交通インフラからの北海道Design

 

コーディネーターはミュージシャンでローカルタレントの上杉周大氏。パネリストには北海道開発局小樽開発建設部部長の橋本幸氏、北海道の地域とみちをつなぐネットワーク連携会議代表理事の田中夕貴氏をお招きします。

 

 

■インバウンド需要による地域経済活性化、雇用創出のために具体的行動を

 

続くフォーラムは「北海道一受けたいインバウンド授業フォーラム」です。

インバウンド需要による地域経済活性化および雇用創出、地方創生への可能性を見出して、魅力と誇りに溢れる北海道の創造を目指します。北海道民一人ひとりがその日から取り組める行動を提示して、未来をデザインします。

 

ファシリテーターは株式会社北海道宝島旅行社 代表取締役社長の鈴木宏一郎氏。スピーカーに、インバウンド戦略アドバイザーで株式会社やまとごころ代表取締役の村山慶輔氏、インバウンドコンサルタントでNPO法人コンベンション札幌ネットワーク理事のポール・ハガート氏、株式会社MASSIVE SAPPORO代表取締役の川村健治氏をお呼びします。

 

フォーラムでは基調講演として「インバウンドの現状」についてお話いただいた後に、「インバウンドのもつポテンシャル」「インバウンドをデザインする」をテーマにトークセッションが行われます。現状、可能性、成果とつながる流れの中で、スピーカーから生まれる様々な発想で描く「Hokkaido Design」はまさに”ここでしか聞けない”ライブです。

 

<北海道JCフォーラム2018概要>

日時:2018年4月28日(土) 14:00〜17:50

会場:わくわくホリデーホール(札幌市民ホール)

住所:〒060-0001 札幌市中央区北1条西1丁目

北海道JCフォーラム2018公式HP:https://hokkaidojc.com/jcforum/

アクセス:JR札幌駅から徒歩15分、地下鉄東西線大通駅・南北線大通駅・東豊線大通駅下車、31番出口正面

主催:公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会

後援:北海道・札幌市・一般社団法人北海道中小企業家同友会・一般社団法人北海道商工会議所連合会

参加見込み人数:約1,200人

入場:無料

内容:

・オープニング 14:00〜14:10

・北海道インフラDesignフォーラム 14:10〜15:40

・北海道一受けたいインバウンド授業フォーラム 16:00~17:30

・クロージング 17:30〜17:50

 

 

■託児所も用意して保護者の参加を呼びかけ、締め切りは4月20日

 

『北海道JCフォーラム2018』では、小さなお子様がいる保護者の方にも安心して来場していただけるように、会場内に有資格者が常駐する託児所を用意しました。対象は0歳3か月〜12歳まで、時間は当日の午後1時30分〜午後6時までとなっております。利用者は事前に登録が必要で、締め切りは4月20日(金)となります。詳細は主催者にお問い合わせください。

 

 

【公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会について】

所在地:〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目北海道経済センタービル9F

代表者:2018年度会長 中村圭

電話番号:011-241-3402

URL:https://hokkaidojc.com

活動内容:

1.公益社団法人日本青年会議所の事業・運動の推進

2.地方創生に繋がる国土強靭化の推進

3.事業創造による地方創生の推進

4.教育再生による全う日本人の育成

5.真の自立国家確立に向けた憲法改正の推進

6.北海道ブランド確立による基幹産業の創出

7.JCの存在価値を高める広報の強化推進

 

【一般の方向けのお問い合わせ先】

企業名:公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会

TEL:011-241-3402

Email:hokkaido-jc@mtj.biglobe.ne.jp



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 公益社団法人 日本青年会議所 北海道地区協議会
代表者名 2018年度会長 中村圭
業種 国・自治体・公共機関

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域