「ICHI POINT(壱ポイント)」と「ICETEK(アイステック)が6月20日~26日の期間限定で東京・渋谷区の西武渋谷店にポップアップストア*を合同出店

日本伝統工芸技術の継承をテーマに掲げ、雑貨ブランドと時計ブランドとが現代のニーズにマッチした“こころ豊かな生活”をご提案します。

独自の雑貨ブランド「ICHI POINT(壱ポイント)」を展開する株式会社ゼロ・コネクション(本社:東京都港区、代表取締役:田崎拓己)と時計ブランド「ICETEK(アイステック)」を手がける株式会社ワールドエンジンコーポレーション(本社:石川県白山市、代表取締役:玉寄晶)は、6月20日(火)~26日(月)の期間限定で「日本伝統工芸技術の継承」をテーマに、現代のニーズにマッチした“こころ豊かな生活”を提案するポップアップストア*を東京・渋谷区の西武渋谷店B館5Fに合同出店します。

*ポップアップストア:商品やサービスのPRやプロモーションをする期間限定の店舗

 

■「日本伝統工芸技術の継承」がテーマの期間限定ポップアップストア*「精(せい)と憧(どう)の融合展」

ICHI POINT(壱ポイント)とICETEK(アイステック)が6月20日(火)~26日(月)の期間限定で東京・渋谷区の西武渋谷店B館5Fに合同出店するポップアップストアのグラフィック・コンセプトは、次のとおりです。

 

<精(せい)と憧(どう)の融合展>

精緻な技術により創造された「モノ」「ファッション」「ブランド」と、日本の伝統への憧憬を融合(Fusion)したそのストーリーをコンセプトに、こころ豊かで上質な日常を提案

 

 

<グラフィック・コンセプト>

雑貨にこめられた職人や作家の想いを通し日本の伝統工芸技術を継承、身近にワンポイントの和心を取り入れ生活に豊かさを提供する「ICHI POINT(壱ポイント)」と、日本の繊細なものづくりの魅力を発信する革新的なブランドとして、輝きと自信を刻むラグジュアリーウォッチ「ICETEK(アイステック)」。そんな2つのブランドの、精緻な技術により創造された「モノ・ファッション・ブランド」と日本の伝統への憧憬の融合をコンセプトに、こころ豊かで上質な日常を提案します。

 

 

「ICHI POINT(壱ポイント)」&「ICETEK(アイステック)」ポップアップストア*概要

◆開催期間:6月20日(火)~6月26日(月)

◆営業時間:午前10時~午後9時(月曜~土曜日)、午前10時~午後8時(日曜日)

◆会場:西武渋谷店(〒150-8330 東京都渋谷区宇田川町21-1)B館5F

 

 

 ■「ICHI POINT(壱ポイント)」のブランド紹介とおもな商品ラインナップ

「ICHI POINT(壱ポイント)」は、「いつも身近にワンポイントの和の心」をコンセプトに、伝統工芸品や和雑貨に込められた職人や作家の想いを通し、「社会へ豊かさの提供」「日本の伝統工芸技術の継承」「海外への日本文化啓蒙」を軸に人や地域から広がる想いをお届けしています。

 

<おもな商品ラインナップ>

 

金属アレルギーの方でも安心してお使いいただける天然樹脂(セルロースアセテート)使用。

「キッソオ Dirocca」◆希望小売価格:2,100円(税抜)

<製品仕様>

■サイズ:内径60ミリ、厚み4ミリ、幅5ミリ

■素材:セルロースアセテート(綿花由来樹脂、イタリア産)

メガネの聖地として知られている福井県鯖江市で誕生したブランド。

キッソオのブレスレットはカラフルで透明感があり、光が当たると透き通るような輝きをみせます。

組み合わせにより何通りもの楽しみ方ができるのも魅力のひとつ。

 

「Ka福 (かぶく) 扇子 」◆希望小売価格:18,000円(税抜)

<製品仕様>

■素材:絹(扇面)、竹(扇骨)

■サイズ:長さ約220ミリ

■色:ネイビーブルー、グレーサックス、オレンジゴールド

日本が誇る伝統産業「加賀友禅」「京扇子」「城端絹織物」とのコラボレーションで実現した扇子です。

独特の張りと自然が生み出すシルクの清涼感ある風合いの城端(じょうはな)絹織物。それに加賀友禅作家の鶴見晋史(つるみ・くにちか)氏の美しい染め技術が加わり、老舗の京扇子メーカーにて、丁寧に仕上げております。扇子の骨(扇骨)にも国内の竹を使用し、職人が1本1本手作業で仕上げた、こだわりの逸品です。

 

「工房織座 麻のストール」◆希望小売価格:6,800円(税抜)

<製品仕様>

■素材:麻100パーセント

■サイズ:約40×165センチ(フリンジこみ)

100年前につくられた織機を用いて、一つひとつ手作業の麻100パーセントの平織りストール。

織物の産地、愛媛県今治市の想いも織りこまれた一品です。

素材の麻は特有のシャリ感が肌に気持ちよく、春から秋にかけて3シーズン楽しめます。麻のストールは、使いこむほどに風合いが増してくるので、長く愛用していただけます。

 

 ■「ICETEK(アイステック)」のブランド紹介とおもな商品ラインナップ

2004年にアメリカ・ニューヨークで立ち上げられた「ICETEK(アイステック)」は2012年、発信源を日本に移して日本ブランドとして世界への発信をつづけています。

「遊び心を大切にする」ブランドコンセプトは引き継いだまま、日本の繊細さを取り入れ、より革新的なブランドとして「モノだけではなく、コト(ストーリー)を刻んだ時計」として提供しています。

 

伝統工芸シリーズ第一弾として、フラッグシップモデルである「QUINTEMPO(クィンテンポ)」の文字盤に「寄木細工(小田原・箱根)」を使用し、腕時計を通して、日本のものづくりの魅力を発信すべく、今回のポップアップストアが実現しました。先行して受注販売いたします。

 

今回、寄木を用いた「QUINTENPO(クィンテンポ)」は、若い感性で新しい寄木細工を生み出している若手職人集団「雑木囃子(ぞうきばやし)」のメンバーである篠田英治氏により、日本の繊細さと革新的で遊び心を大切にしてきたブランド「ICETEK(アイステック)」に命を吹きこんだ逸品となっています。

 

ブランドのアイコンであるダイヤモンドをデザインし、種類の多い木材のなかから日本の木材(メイド・イン・ジャパン)にこだわり、材色や木目を生かしながら手作業で寄せ合わせ文字をのせているため、まったく同じものにならないのが特徴です。また、時が経つにつれ、素材の風合いが出てより味わいのある時計を楽しんでいただくことができます。

 

<おもな商品ラインナップ>

「QUINTEMPO1_WOOD」◆希望小売価格:200,000円(税抜)

※先行販売: 6月20日(火)~26日(月)期間限定

<製品仕様>

■ケース:Stainless Steel

■ムーブメント:ETA Swiss Quartz

■サイズ: 37×57ミリ

 

※先行販売を記念し、ポップアップストアで「QUINTEMPO_WOOD」時計をお買いあげいただいたお客さまにかぎり、つけかえベルトをプレゼントします。

 

<篠田英治プロフィール>

京都で伝統工芸の基礎を学び、

箱根で寄木細工を、小田原で指物の技術を習得。

2013年に箱根細工技能師として認定され、

2015年に「寄木工房 銀」として独立。

2016年「木のクラフトコンペ」金賞受賞。

2017年にタジキスタンとキルギスで日本文化を紹介するイベント

に参加し、寄木細工の講演を行う。

若手の寄木細工職人と「雑木囃子」というグループを立ち上げ、

箱根寄木細工の技術継承と情報発信に努めている。

 

「寄木細工(よせぎざいく)」について

「寄木細工(よせぎざいく)」は、さまざまな種類の木材を組み合わせ、それぞれの色合いの違いを利用して模様を描く木工技術。神奈川県箱根・小田原の伝統工芸品として知られ、約200年の歴史がある。縞(シマ)、市松、紗綾型 (サヤガタ)、麻の葉、マス、矢羽根、青海波(セイカイハ )など日本の伝統文様を木で寄せた技法。

 

西武渋谷ポップアップストア...

<本件に関するお問い合わせ先>

J-Inter株式会社(担当:平澤) E-Mail:info@j-inter.jp

TEL:072-668-4202 FAX:072-668-4265



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 J-Inter株式会社
代表者名 守田幸司
業種 その他サービス

コラム

    J-Inter株式会社の
    関連プレスリリース

    J-Inter株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域