キラメックス株式会社とユナイテッド株式会社が2018年新卒学生向けに「プログラミング学習採用」を開始〜TechAcademyを無料で受講し優秀者には内定を付与〜
キラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:村田 雅行、以下「キラメックス」)は、ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長CEO:早川 与規、以下「ユナイテッド」)と共同で2018年新卒学生向けに「プログラミング学習採用」を開始することにいたしました。2017年1月20日(金)から募集を開始し、2月6日(月)から受講を開始します。
キラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:村田 雅行、以下「キラメックス」)は、ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長CEO:早川 与規、以下「ユナイテッド」)と共同で2018年新卒学生向けに「プログラミング学習採用」を開始することにいたしました。2017年1月20日(金)から募集を開始し、2月6日(月)から受講を開始します。
2018年に大学、大学院、専門学校を卒業見込の学生がエントリーでき、キラメックスが運営するTechAcademyのオンラインブートキャンプを無料で受講することができます。更に、Webアプリケーションコースの課題を全てクリアし、成果物や成長を評価された学生はユナイテッドの採用面接に進むことができます。今回の取り組みで募集するのはユナイテッドの総合職です。
受講期間は4週間で、前半2週間のオンライン学習と後半2週間のユナイテッドオフィスでのメンターへの質問によって学習を進めます。ユナイテッドのオフィスでの学習では人事担当者や先輩社員との座談会や成果発表などのイベントも予定しています。
ユナイテッドはゲーム制作を通じて採用する「ゲームジャム」やサバイバル活動を通じて採用する「サバイバル合宿」などのユニーク採用を開催しており、今回はユニーク採用の1つとしてユナイテッドのグループ会社であるキラメックスと共同でプログラミング学習採用を行うことに至りました。
TechAcademyでは今後も、オンラインブートキャンプの提供で培ってきたプログラミング教育のノウハウを活かして企業の育成や採用のサポートを進めてまいります。
■参加資格
・全国の2018年新卒の学生(大学、大学院、専門学校を卒業見込みの方)
・受講期間の学習時間を確保できる方
・MacかWindowsのPCを持っている方
・Google Chrome を利用できる方
■Webアプリケーションコースの受講で身につけられるスキル
・HTML/CSSの理解とコーディングスキル
・Bootstrapを利用した効率的なレイアウトスキル
・Git/GitHubを利用したソースコードのバージョン管理
・Rubyの理解とプログラミングスキル
・Ruby on Railsの理解とオリジナルWebサービスの構築
■TechAcademyとは
プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクール。
短期間で未経験からプロを育てるオンラインブートキャンプを開催。
メンターによるサポートと独自の学習システムで短期間の習得が可能。
サイトURL:https://techacademy.jp/
ユナイテッド株式会社プログラミング学習採用:https://techacademy.jp/recruit/united
[キラメックス概要]
会社名:キラメックス株式会社
代表者:代表取締役社長 村田 雅行
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル9F
設立:2009年2月2日
資本金:4,800万円
事業内容: プログラミング教育事業
サイトURL:https://www.kiramex.com/
[ユナイテッド概要]
会社名:ユナイテッド株式会社
代表者:代表取締役会長CEO 早川 与規
所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル9F
設立:1998年2月
資本金:2,921百万円 ※2016年3月末現在。
事業内容:アドテク事業・スマホコンテンツ事業
サイトURL:http://united.jp/
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | キラメックス株式会社 |
---|---|
代表者名 | 樋口隆広 |
業種 | ネットサービス |
コラム
キラメックス株式会社の
関連プレスリリース
-
テックアカデミー、エンジニアに必要なコミュニケーション力やマインドセットが身につく新入社員研修を提供開始〜オンラインと対面の強みを活かしたハイブリッド型プラン〜
2023年9月28日 11時
-
テックアカデミー、「LLMアプリ開発コース」を9月25日(月)より開講。言語モデルのアプリケーションの実装が可能なエンジニアを育成。
2023年9月12日 11時
-
テックアカデミーとdodaが連携し企業の未経験エンジニア採用と育成をサポート〜IT人材不足や、企業間での人材獲得競争の課題解決を目指す〜
2023年9月4日 10時
-
【生成AIの活用に関する調査】業務効率化を目的とし生成AIを活用する人が86%〜プロンプトエンジニアリングを学習し、業務効率化につながった人多数〜
2023年8月18日 7時
キラメックス株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る