「厚労省指定難病バージャー病撲滅のフォーラムをベトナムで開催しよう!」NPO法人バージャー病研究所がクラウドファウンディングでプロジェクト開始!

認定NPO法人バージャー病研究所は2016年8月30日よりクラウドファウンディングプラットフォームREADYFORにて「難病バージャー病撲滅の為のフォーラムをベトナムで開催しよう!」というプロジェクトを開始いたしました。重症になると手足切断に至るバージャー病の病因が今回こそ明らかになるかと期待されています。フォーラムの発表者は医師・歯科医師・研究者・技術者などで学生や一般の聴講も可能です。海外のテロ頻発により開催地・宿泊場所の安全対策は必須、経費増加を補うため資金を集めています。目標金額は100万円。寄付は3000円から受け付けています。

厚労省指定難病「バージャー病」の克服を目指す認定特定非営利活動法人バージャー病研究所(所在地:茨城県守谷市、代表取締役:岩井武尚)は、2016年8月30日よりクラウドファンディングサービス「READYFOR」にて、難病「バージャー病」撲滅のフォーラムをベトナムで開催する為のプロジェクトを開始しました。

 

「難病「バージャー病」撲滅のフォーラムをベトナムで開催したい!」

https://readyfor.jp/projects/buerger-disease

 

5th Buerger Disease and PAD* forum in CAMBODIA 2015

 

本プロジェクトでは、厚労省指定難病『バージャー病』中心に血管疾患の病因・診断法・治療法について議論します。普段同じ場で議論することのない医師・研究者・歯科医師・技術者などが職責・国境を越えて病気の解明を目指しており、今回は6回目。今年はついにその病因が明らかになるかと期待されています。

 

一口3000円から支援を受け付けており、バージャー病に関する書籍や研究所オリジナルカレンダー、フォーラム参加の権利などのリターンを手に入れることができます。本プロジェクトは10月28日23時〆切であり、目標金額の100万円に達した場合のみ、プロジェクトが成立となります。

 

 

 

【クラウドファンディングとは】

インターネット上で個人や団体、株式会社などがプロジェクトを提案し、不特定多数の方からお金を集める仕組み。2000年代初頭から、欧米を中心に企業・団体・アーティストなどが利用したことで広まり、日本では震災後に活発化。被災地支援や医療問題、製造存続の危機に瀕した製品の継続、海外に渡航し夢を実現したい人に至るまで、あらゆる企画が「共感」によって資金を集め、企画を実現させています。

 

【今後の展望】

今回発表された成果はさらに研究をブラッシュアップし、論文の形で公表されます。また、血管疾患に関する診断方法などは参加者たちが各国へ持ち帰り診断のガイドラインとして生かされます。

 

 

「難病バージャー病撲滅の為のフォーラムをベトナムで開催したい!!」

https://readyfor.jp/projects/buerger-disease

 

 

【認定特定非営利活動法人バージャー病研究所について】

 

所在地:〒302-0118 茨城県守谷市立沢980-1守谷慶友病院内

代表者:岩井 武尚(日本静脈学会理事長)

設立:2008年8月19日

Tel:0297-47-9955

URL:http://www.keiyu.or.jp/vascular/

事業内容:バージャー病撲滅の為の研究および啓発活動



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 認定NPO法人 バージャー病研究所
代表者名 岩井 武尚
業種 医療・健康

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域