第6回 アライアンス・フォーラム・カフェ  ~持続可能な開発目標SDGsと私たちの取り組み 開催

アライアンス・フォーラム財団(東京都中央区・代表理事 原丈人)は、11月24日(木)に国立オリンピックセンターにて、「アライアンス・フォーラムカフェ ~持続可能な開発目標SDGsと私たちの取り組み」として、アフリカ・ザンビアにて行っている栄養不良改善プロジェクトに関する年次報告会を開催いたします。

アフリカ・ザンビアにて高栄養の食用藻で近頃ではスーパーフードとしても注目を集めている「スピルリナ」を活用した慢性栄養不良改善に取り組む、アライアンス・フォーラム財団(東京都中央区、代表理事 原丈人)は

、2015年11月24日(木)に本取り組みに関する報告会を開催します。

 

本報告会では、2015年9月に国連が宣言した「持続可能な開発目標(SDGs)」に関して、「慢性栄養不良の改善」が新たに目標として加えられた事に注目し、報告のみならず、2015年を達成年としていたMDGsと今回のSDGsでは「栄養」に関する位置づけがどのように変化したのかについても触れていきます。また日本と途上国の栄養を取り巻く現状を比較しながらSDGsの大枠を俯瞰していきます。

 

 

■日時:2015年11月24日(火) 18:45~20:50 (受付開始 18:15~)

■申込締切日:2015年11月23日(月)※ただし先着順につき、定員になり次第締め切ります。

■会場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 513室

〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3−1

■交通:小田急線 参宮橋駅 下車 徒歩約7分、東京メトロ千代田線 代々木公園駅下車(代々木公園方面4番出口) 徒歩約10分

■参加費:700円/人 ■定員:50名程度

■対象:企業のCSRご担当者、世界の栄養問題・国際保健への関心がある大学生・社会人、国際協力従事者・健康増進者など

■主催:一般財団法人 アライアンス・フォーラム財団

■詳細・お申込:こちらのURLをご覧ください。http://www.allianceforum.org/cafe2015

 

【ご参考】

「持続可能な開発目標SDGs」は2015 年に終了するミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、持続可能な開発の3本柱とされる経済、環境、社会分野における課題のバランスを取り、気候変動 や防災等の新たな課題への対応等も対象としています。17の目標と169項目の具体的な達成基準が盛り込まれており、2030年までに持続可能な開発のた めの諸目的を達成すべく力を尽くそうというものです。

 

アライアンス・フォーラム財団では、今回新たな目標に加えられた「慢性栄養不良の改善」に2008年から取り組んでおり、「支援」にとどまらず「自立」を促すためにあらゆる角度からアプローチしています。



添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 一般財団法人 アライアンス・フォーラム財団
代表者名 原 丈人
業種 その他サービス

コラム

    一般財団法人 アライアンス・フォーラム財団の
    関連プレスリリース

    一般財団法人 アライアンス・フォーラム財団の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域