10月17日(土)有楽町で移住相談カフェを開催します♪
※このリリースは外部サービスとの提携により当サイトで配信している案件のため、内容や形式が当サイトのリリース配信基準とは異なる場合があります。
**官民一体で移住・定住を促進** “静岡ちょっとだけ移住計画”さんぷら部

首都圏に人口が集中している反面、今【移住】に注目が集まっています!
6年前に比べて約4.5倍も移住の相談が増えているデータもあるとか。
でも、移住ってお金もかかるし、リスクが大きいし、興味があってもなかなか一歩が踏み出せない。そんな方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで静岡県に拠点を置く人材派遣会社サン・プランナーが“さんぷら部”という【移住・定住促進】の新サービスを立ち上げました。
ターゲットは【首都圏在住の20~40歳までの女性】
☆さんぷら部が提供しているサービスは3つ☆
1.家具・家電が揃った女子専用シェアハウス
2.最短3ヶ月からの契約でOKなお仕事
3.静岡男子との新しい出会い
この企画は、4月から発足された静岡県が主体となって活動している「ふじのくにに住みかえる推進本部」の加盟プロジェクトです。静岡県、富士宮市と民間企業であるさんぷら部が一体となって移住・定住促進に取り組んでいます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そんなさんぷら部に興味のある女子必見!!
10月17日(土)に静岡県主催の移住相談会「ターンズカフェ」にさんぷら部も参加します。詳細はコチラ→http://www.turns.jp/shizuoka2/
【日時】2015年10月17日(土曜日)
13:00~16:00(12:30開場)
【会場】第一プログレス TURNSコミュニティスペース
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル9F
JR有楽町駅より徒歩0分
【参加費】500円 (当日会場でお支払い下さい)
ドリンク・地産の味覚の軽食つき
※要予約(さんぷら部までお問い合わせください)
【内 容】
●ゲストによるトーク
移住、農業・林業・ものづくり・二地域ワークなど、それぞれの仕事や暮らしについて、ゲストが語ります。
・小柳信幸さん(南伊豆町)農業
・松本潤一郎さん(松崎町)林業
・宍戸一善さん(富士宮市)工芸作家
・横山敦士さん(藤枝市)二地域ワーク
●ゲストと参加者のクロストーク
地方での「あなたにできる暮らし」はどんな暮らし?
仕事や環境、家族など、さまざまな角度から参加者とゲストでディスカッションします。
●ミニ懇親会 ★個別相談もできます。
6年前に比べて約4.5倍も移住の相談が増えているデータもあるとか。
でも、移住ってお金もかかるし、リスクが大きいし、興味があってもなかなか一歩が踏み出せない。そんな方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで静岡県に拠点を置く人材派遣会社サン・プランナーが“さんぷら部”という【移住・定住促進】の新サービスを立ち上げました。
ターゲットは【首都圏在住の20~40歳までの女性】
☆さんぷら部が提供しているサービスは3つ☆
1.家具・家電が揃った女子専用シェアハウス
2.最短3ヶ月からの契約でOKなお仕事
3.静岡男子との新しい出会い
この企画は、4月から発足された静岡県が主体となって活動している「ふじのくにに住みかえる推進本部」の加盟プロジェクトです。静岡県、富士宮市と民間企業であるさんぷら部が一体となって移住・定住促進に取り組んでいます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そんなさんぷら部に興味のある女子必見!!
10月17日(土)に静岡県主催の移住相談会「ターンズカフェ」にさんぷら部も参加します。詳細はコチラ→http://www.turns.jp/shizuoka2/
【日時】2015年10月17日(土曜日)
13:00~16:00(12:30開場)
【会場】第一プログレス TURNSコミュニティスペース
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル9F
JR有楽町駅より徒歩0分
【参加費】500円 (当日会場でお支払い下さい)
ドリンク・地産の味覚の軽食つき
※要予約(さんぷら部までお問い合わせください)
【内 容】
●ゲストによるトーク
移住、農業・林業・ものづくり・二地域ワークなど、それぞれの仕事や暮らしについて、ゲストが語ります。
・小柳信幸さん(南伊豆町)農業
・松本潤一郎さん(松崎町)林業
・宍戸一善さん(富士宮市)工芸作家
・横山敦士さん(藤枝市)二地域ワーク
●ゲストと参加者のクロストーク
地方での「あなたにできる暮らし」はどんな暮らし?
仕事や環境、家族など、さまざまな角度から参加者とゲストでディスカッションします。
●ミニ懇親会 ★個別相談もできます。
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社サン・プランナー |
---|---|
代表者名 | 小松 剛之 |
業種 | ビジネス・人事サービス |