BONSAIの聖地-大宮盆栽村 GW「大盆栽祭り」にて、籠染灯籠の特別展示会 ~日本最後の藍染めの技術“籠染め”で使用されていた貴重な型を灯籠に~

合同会社つくりえ(所在地:埼玉県さいたま市、代表:塚田敬子)は、世界的にもBONSAIとして知られる盆栽の聖地、大宮盆栽村で5月3日(日)~5月5(火)に行われる「大盆栽祭り」期間中、“和雑貨とワークショップのお店 つくりえ”にて、籠染灯籠の展示会を開催いたします。

報道関係者各位                         2015年4月21日
プレスリリース                          合同会社つくりえ


BONSAIの聖地-大宮盆栽村 GW「大盆栽祭り」にて、籠染灯籠の特別展示会
~日本最後の藍染めの技術“籠染め”で使用されていた貴重な型を灯籠に~


合同会社つくりえ(所在地:埼玉県さいたま市、代表:塚田敬子)は、大宮盆栽村で5月3日(日)~5月5(火)に行われる「大盆栽祭り」期間中、“和雑貨とワークショップのお店 つくりえ”にて、籠染灯籠の展示会を開催いたします。

大盆栽祭りは、世界的にもBONSAIとして知られる盆栽の聖地、大宮盆栽村で行われる歴史ある祭展で、今年で32回目の開催となります。およそ120店の出店があり、外国人や若い来場者も年々増えています。

弊社“和雑貨とワークショップのお店 つくりえ”は、地域密着型の手づくり雑貨販売・各種ワークショップ開催事業を展開するため、2015年4月12日(日)、同市北区盆栽町に店舗「つくりえ」をオープンし、地域で活動する手づくり作家による作品や、ジャパンメイド雑貨を中心とした販売を行っております。

つくりえのコンセプトである「手づくりの温かさ・和の美しさ」を代表する作品のひとつが、“籠染灯籠”です。

籠染めは、浴衣の藍染めの技術のひとつです。実際に使われていた貴重な型をそのままの状態で使用し製作した内照式オブジェが「籠染灯籠」です。伝統ある日本の浴衣に染められた味わい深い和柄が刻まれた真鍮製の籠(型)、そこから放たれる幻想的な光は観る者を魅了し感動を呼ぶ新しい空間を創りだします。いずれも浴衣生地の生産過程で実際に籠染に使用されているもので、基本的に一点ものです。

つくりえは、大盆栽祭りでの籠染灯籠の展示会を機に、これからも日本の誇り高き技術を、現代のライフスタイルに取り込む提案を行ってまいります。


合同会社つくりえ
【会社住所】埼玉県さいたま市北区宮原町3-376-1-801
【店舗住所】埼玉県さいたま市北区盆栽町90-1
【設立】2014年12月17日 【代表社員】塚田敬子 【社員】2名 【資本金】400万円
【TEL/FAX】048-788-3812  【HP】http://www.tsukurie.com 【Mail】info.tsukurie@gmail.com 

 
【型の製作】 有限会社中野形染工場 (埼玉県伝統工芸士の認定を受け、日本で唯一両面染め「籠染め」の技術を持つ)
【プロデュース】ハナブサデザイン

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 合同会社つくりえ
代表者名 塚田敬子
業種 旅行・観光・地域情報

コラム

    合同会社つくりえの
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域