「 Timberize TOKYO 2020 〜都市木造が2020年の東京を未来へつなげる」2014年9月、表参道 スパイラルガーデンにて開催

NPO法人 team Timberizeは、2014年9月5日(金)から15日(月・祝)、表参道 スパイラルガーデン(スパイラル1F)にて、展覧会「Timberize TOKYO 2020〜都市木造が2020年の東京を未来へつなげる」を開催します。

 NPO法人 team Timberizeは、2014年9月5日(金)から15日(月・祝)、表参道 スパイラルガーデン(スパイラル1F)にて、展覧会「Timberize TOKYO 2020〜都市木造が2020年の東京を未来へつなげる」を開催します。
 これまで木造建築は、地産地消のもと森林資源の豊かな地域で積極的につくられてきました。しかし、森林を活性化させることは、その地域のみならず全国規模で考えていかなければならない問題です。特に、森林資源の恩恵を享受している都市部ではその積極的な活用が望まれます。2020年のオリンピックは、都市木造の可能性を考える貴重な機会と考えられ、実際に都市木造によるまちづくりが行われれば、オリンピックはもちろん、それ以降の都市の姿に大きな影響を及ぼすことになります。1964年のオリンピックが創り出した近代都市としての東京は今や飽和状態に達し、その役割を終えようとしています。2020年のオリンピックは、これからの東京のあるべき姿を描き出し、新しい価値観を提示するまたとない機会です。本展覧会では、その一つの姿を模型や情報展示でご紹介し、それに加えて実物大木造スタンド、2000年以降に建てられた100の木造建築の模型を展示します。2020年という一つの道しるべに向かっていく動き(2014~2020)とそれ以降(2020~)を来場者の方に実感していただきます。

※timberize(ティンバライズ)とは
 人の手によって加工された材木や製材は、「timber」と呼ばれます。この「timber」から考え出された造語が、「timberize(ティンバライズ)」です。材料や使い方の工夫をすれば、木を使うのをあきらめてしまったものも、木でできるようになります。2000年の建築基準法改正により、木造の耐火建築物が法的に建設可能になりました。現在、木構造の解析技術や耐火部材の進歩、エンジニアード・ウッドと言われる素材の革新により、都市部における大規模木造建築の建設が現実味を帯びてきています。一方、低炭素社会実現のための方策として、炭素を固定する木造建築は重要な役目を果たすことができます。そういった社会状況を背景に、team TIMBERIZEは伝統や慣習に捕われることなく木造の新しい可能性を模索し、社会に広く提案したいと考えています。

◯展覧会概要
名称: Timberize TOKYO 2020
会期:平成26年9月5日(金)〜15日(月・祝)
開催時間:11:00〜20:00(会期中無休。初日は19時まで)
入場料:無料
場所 / スパイラル ガーデン (スパイラル1F)
東京都港区南青山5 - 6 - 23
主催 / NPO法人 team Timberize


◯第1回トークセッション「オリンピックと都市木造」
2014.09.07(日) 14:00〜16:00(予定)

◯第2回トークセッション「かつて日本は木橋の国だった」
2014.09.13(土) 14:00〜16:00(予定)

◯第3回トークセッション「木造とこれからのまち」
2014.09.15(月・祝) 14:00〜16:00(予定)

企業情報

企業名 NPO法人 team Timberize
代表者名 腰原幹雄
業種 建築

コラム

    NPO法人 team Timberizeの
    関連プレスリリース

    NPO法人 team Timberizeの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域