セミナー「東京都30自治体サイトにおけるアクセシビリティ調査結果報告」を開催します

ウェブアクセシビリティ推進協会では、この度、東京都30自治体サイトにおけるウェブアクセシビリティ方針の掲載有無を調査しましたので、当セミナーにて結果を報告いたします。

本年9月27日に、障害者基本計画(第3次計画)が閣議決定され、行政情報のバリアフリー化の推進やJIS規格への準拠等が改めて明示されました。NPO法人ウェブアクセシビリティ推進協会では、本年7月に実施した「府省・都道府県サイトのウェブアクセシビリティ方針掲載状況調査」に続き、この度、東京都30自治体サイトにおけるウェブアクセシビリティ方針の掲載有無を調査しましたので、当セミナーにて結果を報告いたします。

1. 開催日時:2013年11月21日(木) 13:30~16:30
(受付開始:13:00~)

2. 場所:東洋大学 大手町サテライト
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル1F

3. 対象:企業・自治体等でウェブサイトの管理・運用をされている方、ウェブサイトのアクセシビリティ対応を検討されている方

4. 参加費:無料

5. 定員:50名(先着順)

6. セミナー内容
13:30~ 開催のご挨拶
13:30~14:10 障害者基本計画(第3次)と情報アクセシビリティ、東洋大学経済学部 山田肇
14:10~14:40 東京都30自治体サイトにおけるアクセシビリティ調査結果(23区と人口上位7市) 日本電信電話株式会社 浅野陽子
14:40 ~ 15:00 休憩
15:00~15:40 事例紹介 自治体(三鷹市)の取り組み 三鷹市企画部秘書広報課 中塚大
15:40~16:20 事例紹介 自治体(目黒区)の取り組み 目黒区広報課 塚田紀子
16:20~ ウェブアクセシビリティ推進協会の取り組みのご紹介

7. 申込方法:
以下の要領でメールにてお申し込みください。
 宛先:seminar@jwac.or.jp
 件名:11/21 JWACセミナー申込
 本文:(以下を記載してください。)
  所属の団体・企業名、部署名、氏名、電話番号、メールアドレス

企業情報

企業名 特定非営利活動法人ウェブアクセシビリティ推進協会
代表者名 山田肇
業種 その他サービス

コラム

    特定非営利活動法人ウェブアクセシビリティ推進協会の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域