パルシステム生活協同組合連合会、『農業に興味がある学生の実態調査2013』を発表

 パルシステム生活協同組合連合会は、「農業に興味がある学生の実態調査」をモバイルリサーチにより、2013年5月22日~5月28日の7日間において実施し、農業やその周辺産業に関わる仕事や職業に興味がある学生1,000名(調査対象者:15歳~22歳の学生)の有効サンプルを集計いたしました。

 パルシステム生活協同組合連合会( http://www.pal.or.jp )(本社:東京都新宿区、理事長:山本 伸司)は、「農業に興味がある学生の実態調査」をモバイルリサーチにより、2013年5月22日~5月28日の7日間において実施し、農業やその周辺産業に関わる仕事や職業に興味がある学生1,000名(調査対象者:15歳~22歳の学生)の有効サンプルを集計いたしました。

◆農業に興味を持つ過程で影響を受けた トップは「テレビ番組」、「アニメ・漫画」が影響力を増す
◆影響を受けたメディアや作品 テレビ番組「ザ!鉄腕!DASH!!」、漫画「銀の匙」、ゲーム「牧場物語」

 農業に興味がある学生(農業やその周辺産業に関わる仕事や職業に興味がある学生)1,000名に対し、農業に興味を持つにあたり、影響を受けたものを複数回答形式で質問したところ、1位「テレビ番組」(37.6%)、2位「実際の体験」(36.4%)、3位「学校の授業」(27.7%)、4位「親」(24.4%)と続きました。
 2012年5月に実施した調査結果と比較して影響力を増したのは、「アニメ・漫画」(3.9ポイント増加)で、アニメ・漫画の視聴経験を通じて農業に興味を持つようになった学生が増えている傾向が見られました。<2012年5月の結果:1位「実際の体験」(43.3%)、2位「テレビ番組」(41.9%)、3位「学校の授業」(31.0%)、4位「親」(30.1%)>

 また、メディアや作品(「テレビ番組」「アニメ・漫画」「ゲーム」)を通じて、農業に興味を持つようになったと回答した人に、影響を受けた具体的な名前やタイトルを自由回答形式で質問したところ、テレビ番組に影響を受けた人(回答者数376名)では、「ザ!鉄腕!DASH!!」が最多回答で75件、次いで「満天☆青空レストラン」が14件、「中居正広の金曜日のスマたちへ(ひとり農業)」が8件となりました。また、アニメ・漫画に影響を受けた人(回答者数161名)では、「銀の匙」が71件、「もやしもん」が37件、「百姓貴族」が4件となりました。そして、ゲームに影響を受けた人(回答者数99名)では、「牧場物語」が57件、「どうぶつの森シリーズ」が5件、「農園ホッコリーナ」が3件となりました。2012年の調査で登場した作品は、ほぼすべてが今回も上位にランクインしており、安定した人気と影響力が見られる結果となりました。
(2012年度調査結果: http://www.pal.or.jp/group/research/2012/120529/index.html

◆農業に興味がある学生の就農意向 3割弱
◆どのような環境や支援があれば就農を検討? 「安定した収入」6割、「必要な技術や経営の指導」3割半

 農業に興味がある学生は、農業やその周辺産業に就職することについて、どのように考えているのでしょうか。
 全回答者(1,000名)に対し、農業に関わる仕事へ就職したいと思うか質問したところ、『就職したい(計)』(「就職したい」と「どちらかといえば就職したい」の合計)は27.5%となりました。

 農業やその周辺産業への就職について、「どちらともいえない」「どちらかといえば就職したくない」「就職したくない」と回答した725名に、どのような環境や支援があれば農業に関わる仕事への就職を検討するか複数回答形式で質問したところ、「安定した収入が見込めれば」が最多で59.4%となり、次いで「必要な技術や経営の指導があれば」が34.8%、「高収入が見込めれば」が34.1%となりました。高い収入の実現を求める声は3人に1人となり、収入に関する内容が上位に入りました。以下、「初期投資が必要なければ」が25.4%、「農地が簡単に借りられるようになれば」が24.4%で続きました。

◆農業に興味がある学生の6割半が「農業インターン」に前向き
◆挑戦意向 「アグリベンチャー」4割半、「インターネット直販」4割、「第6次産業」4割半

 農業に興味がある学生は、農業に関する話題のキーワードについて、どの程度挑戦してみたいと思っているのでしょうか。
 全回答者(1,000名)に対し、先ず、【農業インターン(就業体験)】について質問したところ、『挑戦してみたい(計)』(「挑戦してみたい」と「やや挑戦してみたい」の合計)が64.9%となりました。就農意向のある学生(275名)では86.6%、就農意向のない学生(238名)においても38.6%となり、農業をより理解するきっかけとなる農業インターン(就業体験)に高い関心を持っていることがわかりました。

 次に、就農後の挑戦についてみていくと、『挑戦してみたい(計)』が最も高くなったのは、【規格外農作物の流通(形がいびつ・不揃いなどの理由で通常は出荷されない野菜の流通)】で、61.8%と6割を超える結果になり、【都市農業(消費地の近くで生産)】が59.5%と同レベルで続きました。

 また、IT関連のキーワードについて、『挑戦してみたい(計)』をみると、【アグリベンチャー(ITを活用した農業、経営の効率化など)】では46.8%、【インターネット直販(販売者として)】では39.7%となり、ITの活用における積極的な姿勢が窺えました。

 そして、最近ではTPP関連のニュースと絡めてよく取り上げられる、【第6次産業としての農業(収穫から加工・流通販売にも業務展開している経営形態)】や【農業法人(農業の株式化)】、【農作物の輸出(海外進出)】について、『挑戦してみたい(計)』をみると、【第6次産業としての農業】では45.2%、【農業法人(農業の株式化)】では29.7%、【農作物の輸出(海外進出)】では36.7%となり、変化に柔軟に対応しつつ、チャレンジしてみたいという学生の意欲を窺い知る結果となりました。

◆日本の農業の将来について不安に感じること 「食料自給率の低下」6割、「TPP参加」半数近く
◆就農意向のある学生の4割強が不安視する「原発事故による風評被害」

 農業に興味がある学生は、日本の農業の将来について、どのように感じているのでしょうか。
全回答者(1,000名)に対し、日本の農業の将来について不安に感じることを複数回答形式で質問したところ、「後継者問題(人手不足)」が最多で64.5%、次いで「食料自給率の低下」が60.8%となり、以下、「農業従事者の高齢化」が51.3%、「TPPへの参加」が48.2%で続きました。「TPPへの参加」は半数近くの人が不安に感じていることがわかりました。
 また、就農意向のある学生(275名)では全体的に不安を感じている割合が、就農意向のない学生よりも高く、特に「農業従事者の高齢化」(就農意向あり:57.1%>就農意向なし:45.8%、以下同順)、「TPPへの参加」(51.6%>39.1%)、「原発事故による風評被害」(43.3%>31.1%)などでは差が際立ちました。今後、日本の将来を担う若者が仕事として農業を選んでいくためにも、これらの不安材料を払拭する必要があるのではないでしょうか。

◆TPP参加による不安 「農業従事者減少」91.0%、「食料自給率減少」89.8%

 先ほどの設問で日本の農業の未来について、農業に興味がある学生の半数近くがTPPへの参加を不安に感じると答えましたが、具体的にどのような影響が及ぶことを不安に感じているのでしょうか。全回答者(1,000名)に対し、日本のTPP参加による農業分野での懸念材料について意見を聞いてみました。

 TPP参加によって《農業従事者が減少すること》を『不安に感じる(計)』(「不安に感じる」と「やや不安に感じる」の合計)と答えたのは91.0%でした。《食料自給率が減少すること》では89.8%、《安価な外国産が増え食品が安くなり、デフレが深刻化すること》では82.7%となり、関税の撤廃による影響、安価な外国産の台頭による農業の弱体化を不安に感じている人が多く見られました。

《その他の主な調査結果》※リサーチ結果は、下記URLでも公開しております。
http://www.pal.or.jp/group/research/2013/index.html
◆TPP参加による「食品の安全性の低下」 男性よりも女性が危惧
◆TPP参加で「自動車の環境や安全を日本の基準で守ることができなくなる」 86.6%が不安視
◆医療・保険分野でも不安感 TPP参加で「国民皆保険の崩壊」 82.3%が危惧
◆TPP参加の場合、就農意向のある学生の4人に3人が就農意欲低下
◆コメなどは品目から除外する「聖域」を設けることに半数以上が賛成

■■調査概要■■
・調査タイトル:農業に興味がある学生の実態調査2013
・調査対象:ネットエイジアリサーチのモバイルモニター会員を母集団とする農業やその周辺産業に関わる仕事や職業に興味がある15歳~22歳の学生
・調査期間:2013年5月22日~2013年5月28日
・調査方法:インターネット調査(モバイルリサーチ)
・調査地域:全国
・有効回答数:1,000サンプル(有効回答から1,000サンプルを抽出)
・実施機関:ネットエイジア株式会社

■■報道関係の皆様へ■■
本ニュースレターの内容の転載にあたりましては、「パルシステム生活協同組合連合会調べ」と付記のうえご使用くださいますよう、お願い申し上げます。

■■パルシステム生活協同組合連合会 概要■■
組織名:パルシステム生活協同組合連合会
代表者名:理事長 山本 伸司
設立:1990年2月
所在地:東京都新宿区大久保2丁目2-6ラクアス東新宿
業務内容:会員生協の委託を受けた、商品・システム・基幹物流

企業情報

企業名 ネットエイジア株式会社
代表者名 三清慎一郎
業種 ネットサービス

コラム

    ネットエイジア株式会社の
    関連プレスリリース

    ネットエイジア株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域