ちょコムeマネーと他の電子マネー、デジタルギフト(ID)の交換再開について

NTTスマートトレードはちょコムeマネーと他の電子マネー、デジタルギフト(ID)との交換を昨日より再開しました。

報道関係各位
平成24年5月9日
NTTスマートトレード株式会社

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちょコムeマネーと他の電子マネー、デジタルギフト(ID)の交換再開について
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

NTTコミュニケーションズグループのNTTスマートトレード株式会社(*1)(東京都千代田
区九段南1-5-6 代表取締役社長:中澤 豊 以下、当社)はちょコムeマネー(*2)と他の
電子マネー、デジタルギフト(ID)の交換について、システムメンテナンスのため交換
を停止していましたが、昨日より交換を再開しました。

ちょコムeマネーと交換できる電子マネー、デジタルギフト(ID)は下記のとおりです。
・Amazon(R)ギフト券
・Edyギフト
・WebMoney
・nanacoギフト
・セキュリティーマネー・ゴールド
・iTunes Digital code
・BitCash ST
・NET CASH
・出光ギフト
・G-MONEY
・NetRideCash PIN
・ワールド プリペイドカードID

なお、交換にあたりましては所定の手数料をいただきます。
ちょコムeマネーは、他の電子マネー、デジタルギフト(ID)との交換メニューが豊富な
電子マネーです。チャージ後、使わなくなったちょコムeマネーを交換し、無駄のない
ネットライフをお楽しみください。
ちょコム会員でない方も、「ちょコムショップ」ならクレジットカードを使ってネットで
購入できますので、コンビニなどの販売店まで出かける手間が省けて便利です。

「ちょコムショップ」の詳細はこちらから
http://shop.chocom.jp/


(*1)【NTTスマートトレード株式会社】
資金移動業者
登録番号:関東財務局長第00014号
第三者型前払式支払手段発行者 
登録番号:関東財務局長第00596号
所在地 :東京都千代田区九段南1-5-6
代表取締役社長:中澤 豊
設 立:2006年10月
資本金:13億2,500万円
株 主:エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(100%)
業務内容:送金事業(ちょコム送金)
サーバ型電子マネー事業(ちょコムeマネー、ちょコムクレジット支払い)
EC事業(ちょコムショップ)
インターネット上のポイントサービス(ちょコムポイント)
URL: http://www.chocom.jp/
http://soukin.chocom.jp/
http://shop.chocom.jp/

(*2)【ちょコムeマネー】
ちょコムeマネーは、PCまたは携帯電話を利用し、約3,000のネット店舗で支払いが可能な
電子マネーです。ちょコムeマネーは、ネット上に利用者ごとに用意された「ちょコム貯
金箱」にチャージを行うことで利用可能になります。チャージは、銀行口座からの引き落
としやクレジットカードによるネット払いと、全国のファミリーマート、ローソン、セブ
ン-イレブン、セイコーマートなど約25,000店舗のコンビニや銀行ATMでの現金払いが可能
です。

企業情報

企業名 NTTスマートトレード株式会社
代表者名 中澤 豊
業種 ネットサービス

コラム

    NTTスマートトレード株式会社の
    関連プレスリリース

    NTTスマートトレード株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域