宮田村商工会が求職者支援訓練 受講生募集

 平成23年10月1日にスタートした国の制度、求職者支援訓練のコース認定を宮田村商工会が取得、このほど受講生募集を開始する。

 求職者支援訓練は、平成23年10月から始まった、雇用保険を受給できない失業者の方を対象とした無料の職業訓練である。
 宮田村商工会は、平成24年2月開講のコースについて認定を目指していたが、このほど独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構の認定がされ実施が決定した。認定対象には事業主団体も含まれているが、全国1,747の商工会のうち本事業を行っているのは宮田村商工会のみであり、商工会議所においても非常に例が少ない。
 宮田村商工会は、平成13年2月から「宮田ビジネス学院」の名称で職業教育事業をスタートし、平成16年12月からは公共職業訓練を受託するなどノウハウを蓄積してきた。また、昨年から実施している基金訓練は多くの求職者が受講し、スキルの向上、資格取得、就職に成果をあげている。
 URL http://www.miyada.or.jp/gakuin/course2.html
 今回の募集は、「ホームページ作成科」平成24年2月1日開講4カ月コース、募集締切1月5日。Word、Excelは就職において必須だが、それだけでは他の求職者との差別化は難しい。その点ホームページのスキルは就職選考の場面で有効なアピールポイントとなる。
 ホームページについては、まったく経験がなくても受講には差し支えない。
 URL http://www.miyada.or.jp/gakuin/hp.pdf

問合せ先 宮田村商工会(宮田ビジネス学院)
     担当者 湯沢健二
     住所 長野県上伊那郡宮田村86-1
     TEL(0265)85-2849
     E-mail gakuin@miyada.or.jp

企業情報

企業名 宮田村商工会
代表者名 山田益
業種 その他サービス

コラム

    宮田村商工会の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域