シンポジウム・図書館の未来は市民の手で〜横浜から問いかける「図書館のいまと未来」〜

この「シンポジウム・図書館の未来は市民の手で」は市民と司書が協働して実現しました。多様化するニーズ、財政難、民営化・・・今、図書館は大きな転機を迎えています。今だからこそ、未来に向けて図書館の可能性をごいっしょに考えていきませんか!

「シンポジウム・図書館の未来は市民の手で」のご案内

“いい図書館は市民が育てる”そんな言葉を聞きます。
赤ちゃんからお年寄りまで、すべての市民が気軽に使える図書館だから、
互いに育て合える、本当に豊かな協働関係を築きたい。

多様化するニーズ、財政難、民営化・・・
今、図書館は大きな転機を迎えています。今だからこそ、
未来に向けて図書館の可能性をごいっしょに考えていきませんか!

◇日時:2006年10月8日(日) 午後1時30分〜4時30分 
◇会場:かながわ労働プラザ 第3会議室 (開場 午後1時)
    (JR根岸線石川町駅(北口)徒歩3分)
◇地図URL http://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/lplaza.html#tizu

※申込みは不要です。当日、資料代を300円申し受けます。

◇第一部  図書館の未来を考えるために  午後1時30分〜 

●転換期の図書館
 山口源治郎氏 東京学芸大学教授

●市民の望む図書館−静岡市からの発信−
 草谷桂子氏 静岡市の図書館をよくする会会長
      静岡県立図書館協議会副会長

●『役に立つ』図書館が地域を救う
 斎藤明彦氏 鳥取県自治研修所所長(前鳥取県立図書館長)

●横浜の図書館の今・これから
 川越峰子氏  横浜市中央図書館司書

◇第二部 パネルディスカッション  午後3時〜
     
 パネラー 山口源治郎氏
      斎藤明彦氏
      草谷桂子氏
 コーディネーター
      川越峰子氏

◇主催「シンポジウム図書館の未来は市民の手で」実行委員会

◇お問い合せ先:川越峰子 FAX 045(320)0287
          e-mail:mene@msj.biglobe.ne.jp


企業情報

企業名 LUKEプロジェクト
代表者名 溝井正美
業種 未選択

コラム

    LUKEプロジェクトの
    関連プレスリリース

    LUKEプロジェクトの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域