エイチアイ運営のドコモユーザー向けサービス「iマチウケ3Dきゃらり★」と マスターピースの3DCGデータ流通プラットフォーム「Masterpiece Material Market」が連動。一般クリエイターからの3Dキャラクター募集開始!

株式会社エイチアイの「iマチウケ3Dきゃらり★」と、株式会社マスターピースの「Masterpiece Material Market」が連動。クリエイターがオリジナル3Dキャラクターを「3Dマチキャラ」として販売し、報酬を受け取ることができるサービスを開始いたします。

エイチアイ運営のドコモユーザー向けサービス「iマチウケ3Dきゃらり★」とマスターピースの3DCGデータ流通プラットフォーム「Masterpiece Material Market」が連動。一般クリエイターからの3Dキャラクター募集開始!

株式会社エイチアイ(本社:目黒区東山、代表取締役社長 兼 CEO:川端 一生、以下エイチアイ)と株式会社マスターピース(本社:新宿区西新宿、代表取締役社長:川上 陽介、以下マスターピース)は、エイチアイが運営するドコモユーザー向け3Dマチキャラ(R)配信サービス「iマチウケ3Dきゃらり★」と、マスターピースの3DCGデータ流通プラットフォーム「Masterpiece Material Market(http://m3.masterps.jp/)」を連動させ、クリエイターが自身で制作した3Dキャラクターを「3Dマチキャラ」として販売し、報酬を受け取ることができるサービスを開始いたします。なお、本日より、マスターピースクリエイターサイト(http://creator.masterps.jp/)にて、一般クリエイターからの3Dキャラクターの募集を開始します。

「iマチウケ3Dきゃらり★」は、ドコモ向け携帯電話の待受画面、メニュー画面などにユーザー好みのキャラクターを表示することができる“マチキャラ”を配信するサービスです。お気に入りの3Dキャラクターを選んでダウンロード・設定することで、待受画面やメニュー画面を楽しく演出してくれます。

本件により「Masterpiece Material Market」は、一般のクリエイターが無料のクリエイター登録を行い、オリジナル3Dキャラクターを登録、リリースして「iマチウケ3Dきゃらり★」の審査を通過すると、オリジナル3Dキャラクターを3Dマチキャラとして販売することができるようになります。収益は、クリエイターに、レベニューシェアで配分されます。

エイチアイとマスターピースは今後も、コンテンツ市場活性化への貢献と、両社サービスの普及拡大を目指し、両社の技術を活用した取り組みを進めてまいります。

【iマチウケ3Dきゃらり★について】
2008年2月より、エイチアイが開発・運営を行うドコモユーザー向け3Dマチキャラ配信サービスです。お気に入りのキャラクターを選んでダウンロード・設定することで、待受画面やメニュー画面を楽しく演出してくれます。エイチアイオリジナルの、動物が3Dでリアルに表現された動物園コーナーや、自分や友人・家族の写真を撮影して、顔の部分に3D合成する着ぐるみシリーズを始め、2009年2月よりスタートしたフェイス社とのコラボレーションによる、映画・マンガのキャラクターやゆるキャラなど、現在では100種類を越えるマチキャラを配信しています。

○対応端末 :ドコモ FOMA(R) 903iシリーズ以降
※詳細についてはドコモのサイト(http://www.nttdocomo.co.jp/service/customize/machichara/)をご覧ください。
○アクセス方法 :iMenu(R) →[メニューリスト]→[マチキャラ]→[iマチウケ3Dきゃらり★]

【エイチアイについて】
株式会社エイチアイは、3D描画エンジン「マスコットカプセル(MascotCapsule(R))」をはじめ、モバイル機器へのサービスやコンテンツ開発を行う組み込み機器向けミドルウェア開発分野におけるリーディングカンパニーです。世の中の全ての人が、コンピューターの存在を意識せずにその恩恵にあずかり、豊かで便利な生活を送れる社会を実現するため、エイチアイは、優れたヒューマン・インターフェースとアプリケーションの創造を通じて、真に豊かなコンピューター・ライフを提案いたします。詳細については、エイチアイのWebサイト(http://www.hicorp.co.jp)をご覧ください。

【マスターピースについて】
株式会社マスターピースは、3DCGコンテンツ流通プラットフォーム「Masterpiece Material Market」を通じて、クリエイター様の3DCGコンテンツの自由な流通と、事業者様の新しいサービスの創造をお手伝いします。詳細については、マスターピースのWebサイト(http://masterps.jp)をご覧ください。

*マチキャラ、FOMA、iMenuは、NTTドコモの登録商標です。
*MascotCapsule、きゃらりは、エイチアイの日本における登録商標です。

(注)ニュースリリースに記載されている内容は報道発表時の情報です。ご覧になった時点で内容等が変更になっている場合がございますのであらかじめご了承ください。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エイチアイ
管理部 広報・IR担当 増田 豊味
E-mail:press@hicorp.co.jp
〒153-0043 東京都目黒区東山1-4-4 目黒東山ビル5F
Tel:03- 3710-9376 Fax:03-5773-8660

株式会社マスターピース 広報担当
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-15-7パシフィックマークス新宿パークサイド2F
TEL: 03-3372-3169 / e-mail: info@masterps.jp

企業情報

企業名 株式会社マスターピース
代表者名 川上陽介
業種 ネットサービス

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域