コンタクトレンズ誤使用によるトラブルを防ぐために。目やコンタクトレンズの知識向上を目的としたサイトリニューアルを実施。

コンタクトレンズメーカーのクーパービジョン・ジャパンはWebサイトをリニューアル。コンタクトレンズ装用に伴うトラブルの増加が指摘される中、快適で安全なコンタクトレンズライフをサポートします。

報道関係各位
2011年2月8日
クーパービジョン・ジャパン株式会社
-------------------
日本市場で第3位(※)のコンタクトレンズメーカーのクーパービジョン・ジャパン株式会社(東京都渋谷区)は、Webサイトをリニューアル。コンタクトレンズ装用に伴うトラブルの増加が指摘される中、ユーザーの知識向上を目的としたコンテンツを更に充実させました。
クーパービジョン・ジャパンのホームページ ⇒ URL:http://www.coopervision.jp 
(※)コンタクトレンズ小売販売金額合計ベース 2009年1月−12月 GfK LifeStyle Tracking Japan調べ

▼ 主なリニューアルのポイント -
目やコンタクトレンズに関する啓発コンテンツを充実

コンタクトレンズは正しく使用すればユーザーに大きな利便をもたらしますが、誤った使用は逆にトラブルの要因になってしまいます。
今回のリニューアルではユーザー向け啓発カテゴリー『大切な目の話』を創設し目やコンタクトレンズに関する情報・知識コンテンツを大幅に充実しました。コンタクトレンズを日常使われているユーザーはもちろんのこと、コンタクトレンズを初めて使用される方、コンタクトレンズ使用を考えている方を今まで以上にサポートいたします。
『大切な目の話』 URL: http://www.coopervision.jp/tips/

<新規追加コンテンツ>
・『コンタクトレンズ装用と目のトラブル』 URL: http://www.coopervision.jp/tips/trouble/ 
コンタクトレンズの間違った使い方は目のトラブルのもとですが、具体的な症例を交えながらその原因を考えてみます。

・『コンタクトレンズの素朴な疑問』 URL: http://www.coopervision.jp/tips/question/ 
『コンタクトレンズは何故落ちないの?』などコンタクトレンズに関する素朴な疑問にお答えいたします。

・『コンタクトレンズはじめて講座』 URL: http://www.coopervision.jp/tips/beginner/ 
これからコンタクトレンズをお使いになる方向けにコンタクトレンズの基本的なこと、使用時の注意点などをシンプルに纏めています。

『大切な目の話』では他にも
・『世界で一番やさしい乱視講座』・・・『乱視』や『乱視用コンタクトレンズ』についてシミュレーターも用いながら初心者にもわかりやすく解説。
URL: http://www.coopervision.jp/ranshi_toric/ 

・『耳寄りな目のお話』・・・コンタクトレンズと大切な目に関する情報を親しみやすいコラム形式でお届け。
URL: http://www.coopervision.jp/eyecare/ 

をはじめとする啓発コンテンツが満載の内容になっております。
URL: http://www.coopervision.jp/tips/

クーパービジョンのWebサイトは、製品サイトはもちろんのこと、上記の他にも目やコンタクトレンズに関する情報が満載のWebサイトです。是非一度お立ち寄りください。
URL: http://www.coopervision.jp/

▼ 今後の展開
クーパービジョンでは、今後も自社ホームページを中心に、ユーザーの快適で安全なコンタクトレンズライフに役立つコンテンツを充実させてまいります。
また、医療従事者向けのプロフェッショナルサイトも、ユーザーの方とのコミュニケーションを高めるお手伝いのできるコンテンツの拡充を図ってまいります。

▼ クーパービジョンとは
クーパービジョンは、ワールドワイドにコンタクトレンズ事業を展開している世界第3位(注1)のコンタクトレンズ会社です。日本では、クーパービジョン・ジャパンとしてコンタクトレンズ事業を開始したのは2005年からですが、2007年にはワンデー市場で第2位のシェア(小売金額)となり、2009年からはコンタクトレンズの全体市場でも第3位(注2)となっています。
(注1)クーパービジョン本社調べ
(注2)コンタクトレンズ小売販売金額合計ベース 2009年1月−12月 GfK LifeStyle Tracking Japan調べ


【本件に関するお問い合わせ先】
クーパービジョン・ジャパン株式会社
代表取締役社長 中田 博之 (なかた・ひろゆき)
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿2-36-13 広尾SKビル7F
TEL:03-5449-6511 (代表)
会社ホームページURL: http://www.coopervision.jp
資本金:4億9900万円 

広報窓口: 
社長室広報グループ 広報連絡担当: 遠藤 誠治 (えんどう・せいじ)
TEL: 03-5449-6488  FAX: 03-5449-6513
E-mail: Kanami.Okamoto@jp.coopervision.com

クーパービジョン・ジャパンでは、広報担当スポークスマンを代表取締役社長が兼ねております。
広報担当スポークスマン: 中田 博之 (弊社代表取締役社長)
                  ・・・・・スポークスマンとして取材・インタビュー対応を行います。
 *中田へのお問い合わせ・ご連絡は上記広報窓口までお願いいたします。

お客様相談室  TEL:0120-132-410 (受付時間9:00 から17:00 土日祝日除く)
 *広報以外の一般のお問い合わせは上記までお願いいたします。


《関連URL》
http://www.coopervision.jp
http://www.coopervision.jp/tips/
http://www.coopervision.jp/tips/beginner/
http://www.coopervision.jp/tips/question/
http://www.coopervision.jp/tips/trouble/

企業情報

企業名 クーパービジョン・ジャパン株式会社
代表者名 中田博之
業種 医療・健康

コラム

    クーパービジョン・ジャパン株式会社の
    関連プレスリリース

    クーパービジョン・ジャパン株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域