魚たちがスマートフォンから飛び出す!HIGP、テレビ東京ブロードバンドと共同で裸眼立体視対応アプリ「3D SAKANA+」を開発。本日発売のドコモ スマートフォン「LYNX 3D SH-03C」(シャープ製)に採用!

エイチアイは、テレビ東京ブロードバンドと共同で裸眼立体視ディスプレイ対応アクアリウムアプリケーション「3D SAKANA+」を開発し、ドコモ スマートフォンのプリインストールコンテンツとして採用されたことを発表いたします。

株式会社エイチアイ (本社:東京都目黒区、代表取締役社長兼CEO:川端一生、以下、エイチアイ)のゲームパブリッシングブランド“エイチアイ ゲームズ&パブリッシング(HI Games & Publishing、以下、HIGP)”は、テレビ東京ブロードバンド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:加藤雅夫、以下、テレビ東京ブロードバンド)と共同で、裸眼立体視ディスプレイ対応アクアリウムアプリケーション「3D SAKANA+」を開発し、本日発売の3D立体視液晶、アンドロイド(Android(TM))搭載、ドコモ スマートフォン「LYNX 3D SH-03C」(シャープ製)にプリインストールコンテンツとして採用されたことを発表いたします。


「3D SAKANA+」は、最大25匹の熱帯魚たちが海の中を優雅に泳ぐ、観賞用アプリケーションです。
エイチアイの立体視対応3D描画エンジン「マスコットカプセル イラプションST(MascotCapsule(R)eruptionST、以下、イラプションST)」を利用して開発を行ったことにより、アンドロイド環境上で簡単かつ適切な立体視パラメータの設定と、グラフィックスの高速描画が可能となり、自然でクオリティの高い立体視画像を実現しています。
さらに「3D SAKANA+」では、イラプションSTに装備されたユーザー個人が立体感度を調整できる機能を利用することより、これまでの3D映画や3Dテレビにおいて立体感度を自分に合った強度に調整できず、その醍醐味を体感しづらかった方でも、まるで水中で魚を眺めているかのようなリアルな立体画像をお楽しみいただけます。

●縦・横画面対応!さまざまな鑑賞スタイルで楽しめる
携帯端末を持つ方向に合わせて、自動的に縦画面・横画面表示に切り替わります。魚をダブルタップすれば、その魚を追いかけるカメラモードに切り替わり、好きな魚の行動を存分に鑑賞することができます。画面をスクロールすることで、位置や角度も自由に変えることができるので、さまざまな鑑賞スタイルでお楽しみいただけます。

●最大25匹の個性豊かな熱帯魚たちが、画面上を泳ぎ回る
魚の種類は全5種類。端末画面上にどの魚を何匹登場させるか、各種類の魚アイコンを左右にスライドすることでその魚の出現数を調整することができます。
魚は全種類合計で最大25匹まで登場させることが可能です。

●ユーザー自身が自分に合った立体感度に調整できる
ユーザーの好みに合わせて立体感度を調整できる「3D調整バー」が用意されており、バーに沿ってアイコンを上下させることで上寄りにすると立体感が薄まり、下寄りにすると立体感が強まります。
これにより、立体視の画像を見るときにありがちな、焦点が合わないことによる目の疲れを軽減し、ユーザー個人に合った立体視画像を見ることができます。

●携帯端末とリンクした時計や日付を表示できる
携帯端末内の情報とリンクし実時間を表示する時計と日付を表示することができます。
時計のみ、日付のみの表示ができるほか、表示のON/OFFも設定可能です。

HIGPは、ワールドワイドに拡大するアンドロイド市場に向けて、本アプリケーションをはじめとする、さまざまな魅力あるゲームコンテンツを積極的に展開してまいります。


*「LYNX」は、シャープ株式会社の商標または登録商標です。
*MascotCapsuleは、エイチアイの日本における登録商標です。 
*その他の会社名及び商品名は、各社の商標または登録商標です。

【関連情報】
○3D立体視液晶搭載ドコモ スマートフォン「LYNX 3D SH-03C」(シャープ製)に
エイチアイの立体視対応3D描画エンジン“マスコットカプセル イラプションST”が採用
http://www.hicorp.co.jp/pressroom/for_press/2010/press_101203.html

○HIGP、iPhone/iPod touch/iPad向けアプリケーション「HamTouch!」を本日配信開始
http://www.hicorp.co.jp/pressroom/for_press/2010/press_100930.html

【HI Games & Publishingについて】
2008年12月に立ち上げた、株式会社エイチアイが運営するゲーム事業のブランドネームです。10年を超えるゲーム開発の経験をベースに「新しい価値観を持った遊びの創造」というテーマを掲げ、さまざまなあそびをクリエイトし、世界中のユーザーにゲームコンテンツを発信してまいります。
詳細については、公式ホームページ(http://www.higp.jp/)をご覧ください。

【エイチアイについて】
エイチアイは、組込み機器向けミドルウェア開発の分野で市場をリードする研究開発型企業です。
主力製品のリアルタイム3D描画エンジン“マスコットカプセル”は、国内携帯電話事業者5社をはじめ米国、韓国、中国など国内外のさまざまな携帯電話プラットフォームおよび大手携帯電話メーカーに採用され、その世界累計出荷台数は、2010年3月末時点で6億台を突破いたしました。
また、マスコットカプセルを利用し、コンシューマーゲームのクオリティに劣らない多様な3Dコンテンツや3Dを利用したユーザーインターフェースなども、既に広く提供されています。
詳細については、エイチアイのWebサイト(http://www.hicorp.co.jp)をご覧ください。


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エイチアイ
広報担当:業務サポート部 広報・マーケティングチーム 増田 豊味
E-mail:press@hicorp.co.jp
〒153-0043 東京都目黒区東山1-4-4 目黒東山ビル5F
Tel:03- 3710-9376 Fax:03-5773-8660


《関連URL》
http://www.hicorp.co.jp
http://www.hicorp.co.jp/pressroom/for_press/2010/press_100930.html
http://www.hicorp.co.jp/pressroom/for_press/2010/press_101203.html
http://www.higp.jp/

企業情報

企業名 株式会社エイチアイ
代表者名 川端 一生
業種 未選択

コラム

    株式会社エイチアイの
    関連プレスリリース

    株式会社エイチアイの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域