新しく、画期的な翻訳手法公開。産業翻訳者必見の高品質・高速翻訳のノウハウ集大成。新手法用ツールで時間短縮・正確度アップ。有限会社サグラーシェ「Cooperative Translation(CT)」方式用翻訳ツールを発売。

有限会社サグラーシェは、産業翻訳者向けに、新しい翻訳手法「Cooperative Translation(CT)」方式を公開。 CT方式用の翻訳ツールを開発し、販売を開始した。

報道関係者 各位
プレスリリース
        2005年1月12日
有限会社サグラーシェ
                                          
      

新製品情報:Cooperative Translation(CT)」方式用翻訳ツール(導入パック・辞書パック)

新しく、画期的な翻訳手法公開。産業翻訳者必見の高品質・高速翻訳のノウハウ集大成。新手法用ツールで時間短縮・正確度アップ。
有限会社サグラーシェ「Cooperative Translation(CT)」方式用翻訳ツールを発売。

有限会社サグラーシェ(「CT方式による翻訳サイト」:http://www.monjunet.ne.jp/CT/



有限会社サグラーシェ((所在地:神奈川県横浜市 代表:水野 雅之、以下弊社))は、人材不足と既存の翻訳者への負荷増大により
相対的なレベル低下が見られる産業翻訳業界の現状を打開すべく、開発者の産業翻訳歴13年間に培った高品質・高速翻訳のノウハウである
新翻訳手法「Cooperative Translation(CT)」方式を公開。
さらにCT方式向けの翻訳ツールを開発し、ノウハウ書とともに販売を開始した。
翻訳者が業務の中で行う細かい作業の自動化を目的とする「導入パック」に、文を訳す作業そのものを自動化・効率化する「辞書パック」を加え、
さらに充実した内容で産業翻訳者向けに提供中。

(Cooperative Translation(CT)」方式用翻訳ツール「導入パック」:19,800円 税込 詳細:http://www.monjunet.ne.jp/CT/products/pack1.htm
「辞書パック」67,500円 税込(2005年2月1日から75,000円)詳細:http://www.monjunet.ne.jp/CT/products/pack2.htm

「Cooperative Translation(CT)」方式とは、原文を一文ずつ順に訳す従来の翻訳方式とは異なり、
ひとつの原文全体を何度も繰り返し処理するような形で訳す、多色刷り版画になぞらえられる手法である。
従来の翻訳方法が上から順に1回で全体を仕上げるのに対し、CT方式による翻訳では全体を少しずつ埋めながら訳していく。
ひとつの文をさらに細かく分け、繰り返し作業をし、多色刷り的に訳していくのである。
具体的には、最初の工程で原文のそれぞれの文の一部が翻訳され、次の工程を行うと別の部分が翻訳される、という部分的な翻訳が数回繰り返される。
CT方式用の翻訳ツールでは、この作業が自動もしくは半自動で行われ、大幅な時間短縮を可能にしている。
特に「辞書パック」含まれている「CT_Translate」というプログラムは、翻訳者が指定した辞書から語句やフレーズを自動で入力し、
使用した語句の一覧を自動で作成し、自動入力部分と手入力部分を区別する(チェック作業における負荷とミスの軽減)ことを実現。
速度・品質に対して大きな効果をあげることができる。
(CT方式説明「無料テキストファイル」:http://www.monjunet.ne.jp/CT/hop/ 閲覧にはユーザー登録が必要、登録後公開URLをメールにて通知)

既存の翻訳ソフトでは、コンピューターが翻訳文を生成するが、CT方式ではプログラムにて処理後の原語・訳語が混在した仮原稿を翻訳文に仕上げるのは、あくまでも翻訳者である。
また、既存の翻訳メモリと比較してみても、完全一致・部分一致以外の訳語・表現統一が難しい、一文ずつ翻訳が必要、
作業データにタグを入れる必要ありなどの条件がある翻訳メモリに対し、CT方式の場合は全体での訳語統一が容易、1回の作業で複数の文を同時入力翻訳することが可能、
作業データにタグを入れる必要なしなどの利点がある。この他にも、さまざまな角度からコンピューターに任せられる作業をコンピューターに任せることで、
翻訳作業の大幅な時間短縮・品質向上など様々なメリットを産業翻訳者に提供する。


是非一度、弊社のCT方式ホームページ、及び「無料テキスト」で詳細をご覧頂きたい。


■新製品:「Cooperative Translation(CT)」方式用翻訳ツール(「導入パック」「辞書パック」)


■商品詳細:有限会社サグラーシェ「CT方式による翻訳サイト」:http://www.monjunet.ne.jp/CT/


■価格:「導入パック」:19,800円 税込  「辞書パック」67,500円 税込(2005年2月1日から75,000円)
「導入パック」詳細:http://www.monjunet.ne.jp/CT/products/pack1.htm
「辞書パック」詳細:http://www.monjunet.ne.jp/CT/products/pack2.htm


■有限会社サグラーシェとは?
ソフトウェア開発歴21年のソフトウェア専門家と、特許翻訳歴13年の職業翻訳専門家が、互いの専門分野にてのSOHO事業を営みながら、
翻訳ソフトの開発・作成等のコラボレーション事業も行う。
互いの専門分野にて、大手企業商業用システム開発(Visual Basic)、大手出版社ユーザー向けウェブシステム開発(Visual C++:ウェブアプリケーション)、
翻訳講座での講師、翻訳関係サイト・出版物への執筆等の実績あり。



■当プレスの問い合わせ先は?
担当:水野 麻子 / Asako Mizuno 
eメール: mizuno@monjunet.ne.jp

有限会社サグラーシェ 
〒236-0024 横浜市金沢区乙舳町14-3
TEL 045-791-3861 FAX 045-791-3862



============

企業情報

企業名 有限会社サグラーシェ
代表者名 水野雅之
業種 未選択

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域