「森村誠一 謎の奥の細道をたどる」の一環として、「旅の発見」が新サイト「芭蕉道(ばしょうみち)」を本日公開!

「森村誠一 謎の奥の細道をたどる」の一環として、「旅の発見」が新サイト「芭蕉道(ばしょうみち)」を本日公開!

報道関係各位
平成21年12月24日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
奥の細道・松尾芭蕉の足跡を森村誠一がたどる!東北・北陸の魅力を紹介!
WEBサイト「芭蕉道(ばしょうみち)」12月24日OPEN!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

近畿日本ツ−リスト株式会社(本社:東京都千代田区、社長:吉川勝久、以下、KNT)と、株式会社角川メディアマネジメント(本社:東京都千代田区、社長:福田全孝)が共同出資して設立した株式会社ティー・ゲート(本社:東京都千代田区、社長:岩橋伸行、以下、ティー・ゲート)が運営する、体験プランや着型旅行を扱うサイト「旅の発見」(http://tabihatsu.jp)では、姉妹サイトとして、奥の細道、東北・北陸に特化したWEBサイト「芭蕉道(ばしょうみち)」を12月24日にOPEN致します。今回のサイトオープンは角川グループの企画である「森村誠一 謎の奥の細道をたどる」の一環で、作家の森村誠一氏が書籍、映像、写真俳句などを通して地域の方々と一緒に奥の細道の魅力を発信していくことが目的です。
また、奥の細道上の自治体をはじめとした各地域の皆様から募集を募り、森村誠一&おくのほそ道再生委員会が選定した名焦地100選の選定発表もおこないます。日本人の心のふるさとである奥の細道をもう一度見直し、日本のみならず世界に発信してまいります。

■主な紹介内容
(1) 森村誠一 謎の奥の細道をたどる 
 森村誠一魂身ルポ。ミステリー界の巨匠・森村誠一が、「おくのほそ道」に挑戦!
(2) 芭蕉道の旅
 奥の細道上の(オープン当初)11地域を紹介。 
(3) 名焦地(めいしょうち)100選選定結果発表
 森村誠一&おくのほそ道再生委員会が光を当て、現代、そして未来に残したい名勝地を'名蕉地'と名付け、ベスト100景をセレクトしました。
(4) 芭蕉道認定プログラム
 奥の細道・松尾芭蕉の足跡をたどる体験や旅行を芭蕉道認定プログラムとし認定し紹介します。
(5) 芭蕉人(ばしょうびと)
 地域の歴史、文化、食、そして芭蕉の足跡を紹介する地域の方々を「芭蕉人(ばしょうびと)」に任命しました。


■芭蕉道URL http://bashomichi.com/


■「旅の発見」とは
日本全国の現地で体験できるプログラム(アクティビティ)を検索、予約ができるテーマ検索型トラベルサイトです。姉妹サイトとして「日帰り温泉」サイト(http://tabihatsu.jp/special/onsen/)も内容充実。「旅の発見」では、3キャリア公式の携帯サイトも公開。エリア検索は元より、75の体験ジャンルより選べ、各ジャンルに精通した達人を取り揃えることで、お客様の旅を豊かにする手助けとなるよう体験プログラムの充実を目指していきます。

--------------------------------------------------------------------------------
上記リリースに関するお問合せ先
株式会社ティー・ゲート 編集企画部(広報) 担当 : 野木原・中野
TEL : 03-3219-2283  FAX : 03-3219-2297  E-mail:webmaster@t-gate.co.jp
--------------------------------------------------------------------------------

企業情報

企業名 株式会社ティー・ゲート
代表者名 代表取締役社長・岩橋伸行
業種 旅行・観光・地域情報

コラム

    株式会社ティー・ゲートの
    関連プレスリリース

    株式会社ティー・ゲートの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域