緑茶カテキンはインフルエンザウイルスのDNA・RNA分解酵素を阻害する。

現在、新型インフルエンザが世界中で大流行しており、大きな問題となっております。 緑茶カテキンがインフルエンザウイルスの核酸分解酵素を阻害することを見いだしました。緑茶カテキンを基にした抗インフルエンザ薬の創薬などに応用が期待できるのではないかと考えています。

徳島文理大学・薬学部、岩井佑磨(学生)・高橋宏暢(准教授)・畠山大(講師)・越後典子(助教)・葛原隆(教授)により明らかにされた研究成果「緑茶カテキンはインフルエンザウイルスの核酸分解酵素を阻害する」に関する論文が、アメリカのウエブコレクション、PLoSカレントインフルエンザの記事として10月14日にオンライン掲載されることになりましたので、ここにプレスリリース致します。

 現在、新型インフルエンザが世界中で大流行しており、大きな問題となっております。過去には1918年のスペイン風邪では1000万人以上が死亡した例があり、インフルエンザは人類にとって一つの脅威となっています。インフルエンザはインフルエンザウイルスによって引き起こされる病気で、ウイルスが有する酵素RNAポリメラーゼによってインフルエンザウイルスの転写と複製が行われます。この酵素の中には核酸(DNA・RNA)を分解する活性があり、これがヒトなどの動物細胞のメッセンジャーRNAを分解することが知られています。この動物細胞のメッセンジャーRNAの分解がウイルスのゲノムの転写に必要であり、この分解酵素を阻害すれば、ウイルスの増殖を阻害できると考えられます。

 今回、私どもの研究グループでは、緑茶カテキンがインフルエンザウイルスの核酸分解酵素を阻害することを見いだしました。また緑茶カテキンの中でも、エピガロカテキンガレートもしくはエピカテキンガレートというカテキンがより阻害することを見いだしました。

 今回の結果は基礎的なデータであり、作用濃度がやや高く、また腸内細菌によりカテキンは代謝されるので、緑茶を飲めばすぐにインフルエンザの治療に効果があるというのではありませんが、予防や、緑茶カテキンを基にした抗インフルエンザ薬の創薬などに応用が期待できるのではないかと考えています。

【論文の掲載】

発表:PLoSカレントインフルエンザ: RPN1052.

問い合わせ先:徳島文理大学・薬学部・9階・生化学教室 葛原 隆
        〠770-8514 徳島県徳島市山城町西浜傍示180
        電話 088ー602ー8477 (直通)

企業情報

企業名 徳島文理大学・薬学部・生化学教室
代表者名 葛原隆
業種 未選択

コラム

    徳島文理大学・薬学部・生化学教室の
    関連プレスリリース

    徳島文理大学・薬学部・生化学教室の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域