
大企業向けCMSoDが「データエディタ」をリリース。ノーコードでCMS運用が進化
国産エンタープライズ・クラウドCMS・CDPの提供を基盤に、企業のデジタル戦略を支援している株式会社コネクティ(本社:東京都新宿区、代表取締役 服部 恭之、以下コネクティ)は、大企業向け国産クラウドCMS「Connecty CMS on Demand」を基盤に、サイトリニューアル、運用、デジタルマーケティング支援を一貫して提供しています。この度、当社は「CMSoD」に、ITやプログラミングに関する専門知識がないユーザーでも、直感的なインターフェースを通じて動的なコンテンツを簡単に作成・管理できる画期的な新機能「データエディタ」の提供を開始しました。
国産エンタープライズ・クラウドCMS・CDPの提供を基盤に、企業のデジタル戦略を支援している株式会社コネクティ(本社:東京都新宿区、代表取締役 服部 恭之、以下コネクティ)は、大企業向け国産クラウドCMS「Connecty CMS on Demand(以下、CMSoD) https://www.connecty.co.jp/cmsod/」を基盤に、サイトリニューアル、運用、デジタルマーケティング支援を一貫して提供しています。
この度、当社は「CMSoD」に、ITやプログラミングに関する専門知識がないユーザーでも、直感的なインターフェースを通じて動的なコンテンツを簡単に作成・管理できる画期的な新機能「データエディタ」の提供を開始しました。
開発背景:コンテンツ管理の複雑性解消と属人化からの脱却
従来のコンテンツ管理システムでは、動的なデータを扱う際にデータベース設計や開発知識が求められ、更新作業が特定の担当者やIT部門に集中してしまう属人化が課題となっていました。その結果、コンテンツの反映に時間がかかり、マーケティング施策のスピードが損なわれることもありました。「データエディタ」は、こうした運用上の課題を解消し、CMS運用を現場主導でスムーズに行える環境を提供するために開発されました。
「データエディタ」の主な特長
「データエディタ」は、以下の特長により、コンテンツ管理の効率化と自律化を強力にサポートします。
● ノーコード・直感操作で誰でも使える
視覚的に分かりやすいインターフェースを採用。複雑な設定画面ではなく、データ項目を定義し、入力できます。
● 動的なコンテンツを柔軟に作成・管理
店舗情報、イベントスケジュール、商品カタログなど、動的に変動するコンテンツを、テンプレートに縛られずに自由に設計・追加・更新できます。例えば、新しい店舗情報を追加したい場合でも、必要な項目を入力するだけで即座に公開可能です。
●迅速にデータベースを構築
データベースのテーブルやカラムといった概念を意識することなく、直感的な操作でデータ構造を定義できます。これにより、開発担当者に頼ることなく、事業部門の担当者自身で必要なデータ項目を柔軟に追加・修正できます。
●多様なデータタイプに対応
テキスト、画像、マップのロケーション情報など、様々なデータタイプに対応。コンテンツの表現力を高め、よりリッチな情報発信を可能にします。
導入メリット
● 更新作業をIT部門に依存せず、担当者自身で完結。簡単なデータ構造を開発の手間なく、迅速にコンテンツ公開を実現
● 運用フローのスピードアップと情報鮮度の向上
● チーム間の連携強化と属人化の防止
今後の展望
当社のCMSoD「データエディタ」は、企業がデジタルコンテンツをより迅速かつ効率的に管理し、ビジネスの成長を加速させます。今後は、AIを活用したさらなる機能拡張を進め、企業のWeb戦略を多角的にサポートしてまいります。
国産エンタープライズ・クラウドCMS「CMSoD」サービス概要
▼「CMSoD」紹介ページ
https://www.connecty.co.jp/cmsod/
1. 大企業向け国産CMS
日本の上場企業や大手企業が利用するためのWebガバナンス基準に即した、本格的CMS。競合の海外製品と比較し、国内事情に合わせた機能提供と、開発元が近くにいるという国産製品ならではの利便性と安心感が評価され、多くの国内大手企業への利用が進んでいます。
2. 強固なセキュリティ
大企業Webサイトの膨大なコンテンツを効率的にセキュアに扱うことができるCMSoD。WAF搭載(*)によるセキュリティの強固さが認められており、基幹システムと連携する機能も有しています。(*オプション機能)
3. ガバナンス機能によりグループ・グローバルで利用可能
「CMSoD」は複数サイトの一元管理やアクセス管理などの機能を提供しており、グループ・グローバルでガバナンスを強化します。
4. 無償バージョンアップ
「CMSoD」は定期的にバージョンアップを実施しています。バージョンアップした標準機能(*)はどのお客様でも利用することができます。(*オプション機能は要申込)
5. クラウドプラットフォーム
「CMSoD」はクラウドプラットフォームです。導入企業様はミドルウェアを含めたプラットフォームの構築・運用や面倒なインフラ構築・保守の手間から解放されます。
6. CDPとの連携
「CMSoD」は、Connecty Communication Strategy Cloud として「CONNECTY CDP」と連携をしたデジタル統合基盤としての利用も可能です。
■株式会社コネクティについて
▼株式会社コネクティ コーポレートサイト
【日本を代表する大企業のデジタル戦略をワンストップでサポート】
コネクティは国産クラウドCMS・CDPを基盤に大企業のサイトリニューアル及び、デジタルマーケティングを支援しており、グループ、グローバルに展開する大手リーディングカンパニーのデジタルコミュニケーションを推進しています。
■株式会社コネクティ 会社概要
所在地: 東京都新宿区西新宿2丁目1-1 新宿三井ビル16階
資本金: 1億円
事業内容: クラウドプラットフォームとデジタルコミュニケーション支援総合事業
1.CMS製品のサービス提供
・エンタープライズCMS「Connecty CMS on Demand」の開発/サービス提供
https://www.connecty.co.jp/cmsondemand/
・新・国産クラウドCDPサービス「CONNECTY CDP」の開発/サービス提供
https://www.connecty.co.jp/cdp/
2.サイトデザイン・UX設計・開発
・コーポレートサイト・IR・グローバルサイト
・EC/会員サイト構築
3. デジタルコミュニケーション戦略&デジタルマーケティング支援
4. メディアサービス運営
・SDGsの日本と世界の事例を配信するメディア「SDGs fan」
・デジタル技術の活用を広げ、社会を発展させていく「DIGITALTEC(デジタルテック)」 https://digitaltec.jp/
【お問い合わせ先】 株式会社コネクティ 広報担当:澤田 E-mail: pr@connecty.co.jp |
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社コネクティ |
---|---|
代表者名 | 服部恭之 |
業種 | ネットサービス |
コラム
株式会社コネクティの
関連プレスリリース
-
コニカミノルタジャパン×コネクティ共催セミナー開催 | パーパスブランディング時代のグローバルサイト運営
2025年7月2日 15時
-
製造業のWeb戦略を革新!「生成AIで変わる製造業のWeb戦略」オンラインセミナー開催~PIMとCMSでつなぐ、商品情報と顧客体験の最適化~
2025年6月9日 8時
-
AIがマーケティングシナリオを自動提案! 〜「CONNECTY CDP」に“ゴールデンフロー”機能を追加、効率化とCX向上を同時に実現〜
2025年5月29日 13時
-
Web制作・CMS選定で迷わない!コネクティがRFP作成の基本を学べるセミナーを開催
2025年5月8日 8時
株式会社コネクティの
関連プレスリリースをもっと見る