アイキャッチ画像

我らが國澤ブリューイング 醸造責任者の糀原翔太さんがゲスト出演!ラオスでのお酒造りの経験を経た「都市の隙間」で造るクラフトビールの価値とは!?

ラジオプロデューサーのエダコDXがプロデュースするFMラジオ番組『新橋クラシックラガー presents クラフトマンズシップ』を、6月26日(木)に放送します。國澤ブリューイング 醸造責任者の糀原翔太さんをゲストにお迎えします。

当番組は、クラフトマンシップを大切にする会社「國澤麦酒」のネオン看板バイト有隅と、その友達の松澤が、各ジャンルのクラフトマンをお呼びしその矜持に迫ることで、ビールを美味しく飲もうという番組です。        


今月のゲストは國澤ブリューイング 醸造責任者の糀原翔太さんをお迎え。番組ナビゲーターの有隅・松澤もチームの一員として携わる、奥新橋のクラフトビール工房「國澤ブリューイング」でビールの製造と品質管理を一手に担っています。そんな糀原さんにお酒造りの世界に飛び込んだ経緯について伺っていきます。なんと、学生時にラオスの醸造所にいたという経歴が!?そんなユニークな経験をお聞きしながら、醸造責任者としての日々の仕事やそのやりがいも深掘りしていきます。

さらに、若手職人としての視点で考える「ビールと人と地域」 という疑問も糀原さんに投げかけていきます。その答えに普段一緒に仕事をしているナビゲーターの二人も糀原さんのクラフトマンズシップを感じざるを得ませんでした。ぜひお聴きください。

 

KUNISAWA BREWING

新橋発クラフトビール醸造所!奥新橋のARTS&CRFTSの発信基地で、ビールを堪能ください!クラフトマンシップ溢れる空間で、無濾過ビールならではの味わいが堪らない自家醸造のクラフトビールをどうぞ◎専用タンクで超低温熟成した「新橋クラッシックラガー」をはじめ、常時5種類のレギュラービールとシーズナル1種類をご用意。新橋の老舗から仕入れた食材を生かした料理もおすすめです。1920年代NYのテーラーを彷彿される店内は、大人の隠れ家として、JAZZと共にゆったりとした時間をお過ごしいただけます。

https://www.kunisawabrewing.tokyo/

 

 

『新橋クラシックラガー presents クラフトマンズシップ』

◇ 放送日時    : 6月26日(木) 22:30~23:00

◇ 放送局     : FMサルース (84.1 MHz)

◇ 出演者     : 有隅央、松澤祐歩

◇ ゲスト     : 糀原翔太 (國澤ブリューイング 醸造責任者)

◇ プロデューサー : エダコDX https://www.edacodx.com/

◇ ハッシュタグ  : #クラフトマンズシップ

◇ 提供      : 新橋クラシックラガー

 

※ スマホアプリ「エフエムプラプラ」でも放送中       

https://www.jcbasimul.com/radio/1279/



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 アトワジャパン株式会社
代表者名 木原秀治
業種 エンタテインメント・音楽関連

コラム

    アトワジャパン株式会社の
    関連プレスリリース

    アトワジャパン株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域