
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に全国農業協同組合連合会(全国Aコープ協同機構)の新ゲーム「Aコープのおかいものについていこう!」が4月16日より登場!
株式会社キッズスター(以下「キッズスター」)が提供する子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド(https://www.kidsstar.co.jp/gokkoland)』に、全国農業協同組合連合会(全国Aコープ協同機構)(以下「Aコープ」)の新ゲーム「Aコープのおかいものについていこう!」が登場しました。本ゲームを協賛するAコープは、地域のくらし支援および国産農畜産物の販売拠点として、JA全農グループのスーパーマーケットを展開しています。『ごっこランド』を通じて、Aコープが大切にしているお仕事を知ってもらい、子どもたちにお買い物の楽しさや食への興味関心を育んでほしい、またAコープのファンになってほしいという想いから『ごっこランド』への出店が実現しました。
◼️新ゲーム「Aコープのおかいものについていこう!」概要
「Aコープのおかいものについていこう!」は、スーパーの品出しというお仕事を体験できる「しなだしたいけん!」と、スーパーでのお買い物を疑似体験できる「おかいものについていこう!」の2つのゲームで構成されています。
1.「しなだしたいけん!」
お店の商品を棚に並べる”品出し“のお仕事を楽しく学ぶコンテンツです。商品が少ない棚を見つけたら、倉庫にある商品のボタンをタップし、棚に補充します。正しく補充するとお客さまのキャラクターが商品を手にとり笑顔マークが出現します。お客さまに快適にお買い物をしていただき、笑顔マークをより多く集め、ハイスコアを目指します。
2.「おかいものについていこう!」
だるまさんが転んだのルールで、パパやママのお買い物をこっそりお手伝いするゲームです。お手伝いで買いたい商品をタップし、パパやママが振り向く前にかごに入れます。陳列棚にある全ての商品をカートに持って行くことができればステージクリア。カートに入れた商品はカードとして登録され、「しょうひんずかん」からいつでも見ることができます。カードは「エーコープマーク品」「やさい・くだもの」「おにく・おさかな」などがあり、全40種類を集めるとコンプリートとなります。
◼️パビリオン出店にあたり
全国農業協同組合連合会(全国Aコープ協同機構) 藤村様からのコメント
【プロフィール】 名前:藤村悠介 部署:くらし支援部店舗事業課 お仕事:Aコープ店舗の運営サポート |
私たちは生産者の営農と暮らしを支援し、農業と地域の活性化を図るとともに、安全・安心な農畜産物を消費者に安定的に供給することを目的としています。その中において、地域のくらし支援および国産農畜産物の販売拠点となるAコープ店舗(食料品を中心としたスーパーマーケット)の運営をサポートしています。地域の皆様とのコミュニケーションを大切にし、地域に愛されるお店作りを目指しています。そんなAコープを皆さんに知っていただけるようにAコープが大切にしているお仕事と、お買い物の楽しさを知っていただく2種類のゲームを用意しました。このゲームを通じてAコープのファンが一人でも増えていただけると嬉しいです。
◼️「Aコープのおかいものについていこう!」プレー動画(YouTube『ごっこランド』チャンネル)
▼今すぐAコープの「Aコープのおかいものについていこう!」で遊んでみよう!
https://s.kidsstar.tv/40ZqWpg?qr=1
【子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』について】
https://www.kidsstar.co.jp/gokkoland
「ごっこランド」は、実在する企業のお仕事の"ごっこ遊び"をしながら社会のしくみを学べる、子ども向けの社会体験アプリです。 親しみやすい100種類上のお仕事体験コンテンツを、子どもの目線で自社開発、配信しています。いつでも、どこにいても、無料で楽しめる"ごっこ遊び"は年間で2億回以上プレイされ、アプリの累計ダウンロード数は、750万を突破しています。 さらに2024年7月より「ごっこランド」の世界観をリアルに再現したスペシャルイベント「ごっこランドEXPO」を大型商業施設等で開催しています。
・アプリ名:子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』 ・累計ダウンロード数:750万ダウンロード ・ダウンロードページ:https://kb8x3.app.goo.gl/shZA ・紹介動画URL:https://youtu.be/3YzCTpECmDw |
【株式会社キッズスターについて】
https://www.kidsstar.co.jp
株式会社キッズスターでは、“社会のしくみ” がゲームで楽しく学べる無料の社会体験アプリ『ごっこランド』をはじめ、「子どもが夢中になれる」体験を創出するプロダクトづくりの一環として、多彩な知育・教育アプリや、全国の大型商業施設等で実施するリアルイベント『ごっこランドEXPO( https://www.kidsstar.co.jp/expo )』を提供しています。
本社:〒150-0045 東京都渋谷区神泉町 9−5 フジタ・インゼックスビル 5階
設立:2014年10月
代表者:代表取締役 平田 全広
事業内容:ファミリー向けデジタルコンテンツ事業
電話番号:03-6805-5625(代表)
【全国農業協同組合連合会(全国Aコープ協同機構)について】
https://kyodokiko.acoop.jp/
本社:〒100-6832 千代田区大手町1-3-1 JAビル
設立:1972年3月
代表者:代表理事理事長 桑田義文
主な事業内容:生産資材・生活用品の供給と共同利用施設の設置、農畜産物の運搬・加工・貯蔵または販売など
【本件に関するお問い合わせ先】
担当者:株式会社キッズスター 大野
TEL:03-6805-5625
E-Mail:pr@kidsstar.co.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社キッズスター |
---|---|
代表者名 | 平田 全広 |
業種 | ネットサービス |
コラム
株式会社キッズスターの
関連プレスリリース
-
《イベントレポート》「ごっこランドEXPO」がTBS主催「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」にて開催!2,000人超の親子が、天然水、マヨネーズ、防災を学ぶ
2025年4月25日 15時
-
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に阪急阪神不動産株式会社の住まいブランド〈ジオ〉の新ゲーム「すてきなマンション〈ジオ〉」が4月16日より登場!
2025年4月16日 14時
-
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』にアクア株式会社の新ゲーム「れいぞうこと せんたくきを つかおう!」が4月16日より登場!
2025年4月16日 11時
-
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に消費者庁の新ゲーム「エシモンの エシカルってな~に?」が3月26日より登場!
2025年3月26日 11時
株式会社キッズスターの
関連プレスリリースをもっと見る