【新製品情報】A&Dは、電磁誘導式と渦電流式の2方式で測定が可能なデュアルタイプ膜厚計「AD-3256」を新発売いたします。
株式会社エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区、代表取締役執行役員社長:森島 泰信)は、電磁誘導式と渦電流式の2方式で測定が可能なデュアルタイプ膜厚計「AD-3256」を新発売いたします。
式会社エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区、代表取締役執行役員社長:森島 泰信)は、電磁誘導式と渦電流式の2方式で測定が可能なデュアルタイプ膜厚計「AD-3256」を新発売いたします。
【1.デュアルタイプ膜厚計「AD-3256」の主な特長】
https://www.aandd.co.jp/products/electronic/sp-digital_caliper_other/coating_thickness_gauge/ad3256/
● 電磁誘導式と渦電流式の2方式で測定が可能
● 鉄素地・非鉄素地を自動で判別して厚さを測定
● 500件の測定データを保存
● 上限/下限値を設定することにより、3色LEDランプの色で合格・不合格の判定が可能
● 用途に応じてゼロ調整板のみで行う1点調整、またはゼロ点調整板+調整用試験片で行う2点調整の選択が可能
● 本体の向きに合わせて画面が90°、180°、270°に自動回転
● 本体に保存されたデータから統計値(平均値・最小値・最大値)を算出
● 本体とPCをUSBで接続し、PCソフト「AD-3256 Logger」で測定データの管理が可能
【2.AD-3256の主な用途】
下記の例のように、さまざまな膜厚の管理にご使用いただくことができます。
【3.AD-3256の主な仕様】
【4.発売日/標準価格】
発 売 日:2025年3月下旬予定
標準価格:¥28,800(税抜)
A&Dは、用途に応じて各種の電子計測機器をご用意しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.aandd.co.jp/products/electronic/
会社概要
会社名 :株式会社エー・アンド・デイ www.aandd.co.jp
(東証プライム市場7745
株式会社A&Dホロンホールディングス グループ企業)
本店所在地 :〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-23-14
代表者 :代表取締役執行役員社長 森島 泰信
事業内容 :電子計測器、産業用重量計、電子天びん、医療用電子機器、試験機、
工業計測機器、その他電子応用機器の研究開発・製造・販売
本リリースPDF
https://www.aandd.co.jp/pdf_storage/whatsnew/2025/0313_ad5326.pdf
画像URL
https://dam.aandd.co.jp/guest/7nza3bbsbb
本件に関するお問い合わせ先
販売促進部 長谷、加藤
E-MAIL:and-weighing@aandd.co.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社エー・アンド・デイ |
---|---|
代表者名 | 森島 泰信 |
業種 | 精密機器 |
コラム
株式会社エー・アンド・デイの
関連プレスリリース
-
【ウェビナー開催情報】A&Dは「A&Dのはじめてシリーズ」の一環として「はじめての試験機」をご紹介する無料ウェビナーを開催いたします。
2025年3月11日 10時
-
IoT・ウェアラブルデバイスの接続性・連携性に革新をもたらす国際標準規格「センサ信号のコンテナフォーマット:IEC 63430」が発行。
2025年3月7日 11時
-
A&Dは、情報マガジン『WAY』VOL.46を発行いたしました。Bluetooth®通信可能な計量器を採用した管理システムのユーザー様にインタビューしています。
2025年2月20日 10時
-
A&Dは、情報マガジン『WAY』VOL.45を発行いたしました。温度・湿度データロガーをご採用いただいているユーザー様へのインタビュー内容をご紹介しています。
2025年1月30日 10時
株式会社エー・アンド・デイの
関連プレスリリースをもっと見る