
偉大な勇者『グレートマジンガー』のアクションフィギュアが登場!
造形メーカー・海洋堂の可動フィギュアブランド、リボルテック アメイジング・ヤマグチに、グレートマジンガーが登場。2025年3月10日(月) より予約受付が開始。発売は2025年12月を予定。
多彩な武装をエフェクトパーツで再現!
『マジンガーZ』の続編として衝撃のバトンタッチをした『グレートマジンガー』が、アメイジング・ヤマグチに登場です。
ミケーネ帝国の侵略に備え、より戦闘に特化したマシンとして建造された機体の強力な武装の数々をオプションパーツで再現可能としました。
それぞれが必殺の威力を持つ武装の数々は、交換パーツと迫力造形のエフェクトが付属。
腕から出現するブレードでアトミックパンチを強化した「ドリルプレッシャーパンチ」のために、プレッシャーカッター付きの前腕パーツと、腕をスタンドに取り付ける支持パーツが付属。
敵を切り裂く「マジンガーブレード」は二刀流も再現できるよう2本が付属します。
胸の「ブレストバーン」放射板は、腕を突き出すポーズのために中央のヒンジで可動する独自構造。「グレートブーメラン」は専用の手持ち用ブーメランパーツと、胸のカバーパーツで再現します。
雷雲を呼び、雷を指先に集めて発射する「サンダーブレーク」は、人差し指を伸ばした専用手首に、雷のエフェクトパーツを取り付けて再現。
スクランブルダッシュ、ドリルプレッシャーパンチ、また飛行時の脚からの噴射を表現する、ブーストエフェクトパーツがそれぞれに付属。
背中から展開する飛行用ウイング「スクランブルダッシュ」は基部パーツの交換により取り付け、ふくらはぎから展開される飛行用尾翼も追加パーツとして再現しました。
本体ももちろん、マジンガーZからさらにパワーアップしたマッシブなスタイルを表現。メタリック塗装と可動ジョイントを使用しない専用構造によりロボットトイとしての硬質な手触りを重視しながら、山口式ならではのめり込み、しなりを表現する可動で、ダイナミズム溢れるポージングが可能となっています。
先に発売となる「アメイジング・ヤマグチ マジンガーZ」との身長差も劇中イメージ通りに一回り大きく造形。2体を合わせて使用する握手用手首パーツも付属し、『マジンガーZ』最終回での主役交代を象徴する名シーンを再現することができます。
「アメイジング・ヤマグチ グレートマジンガー」で、劇中の激しい戦いをお手元に蘇らせてください!
※海洋堂直営店でのご予約には特典として、「ブレストバーン(放熱状態)」が付属します。
※アメイジング・ヤマグチ マジンガーZ(2025年10月発売予定)は別売りです。
■商品概要
●商品名:リボルテック アメイジング・ヤマグチ グレートマジンガー
●仕様:彩色済み可動フィギュア
●サイズ:全高約160mm
●オプションパーツ
・オプションハンド x 8
・ドリルプレッシャーパンチ x 2
・マジンガーブレードx 2
・ブーストエフェクトx 8
・スクランブルダッシュx 1
・サンダーブレークエフェクトx 1
・尾翼 x 2
・グレートブーメラン x 1
・胸のカバー x 1
・支柱接続パーツ x 4
・ディスプレイスタンド x 1
※オプションパーツの数(種類)には、出荷時(標準)に取り付けられているものを含みません
海洋堂直営店、予約限定追加付属品
・ブレストバーン(放熱状態) x 1
●原型制作:山口勝久
●希望小売価格 :12,100円(税込)
●発売:2025年12月予定
©Go Nagai/Dynamic Planning
商品取り扱い店
●TSUTAYA、あみあみ(Amazon、楽天等のサイトを含む)、でじたみん、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、DMM、豆魚雷、海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館、海洋堂ホビー館四万十
※ 取り扱いの無い店舗もありますので、各小売店にお問い合わせください
▼海洋堂直営店(ご予約で、「ブレストバーン(放熱状態)」が特典として付属します)
●海洋堂オンラインストア
https://www.kyd-store.jp/c/genre/amazing-yamaguchi_g_r/nr080
●ホビーロビー門真
〒571-0048 大阪府門真市新橋町3-1-101 イズミヤ門真店3F
電話番号:06-4397-7787
定休日:毎週水曜日(祝日は営業)
●ホビーロビー東京
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-15-16 ラジオ会館5F
電話番号:03-3253-1951
※不定休
https://kaiyodo.co.jp/kaiyodo_HB/TK_topics/index.html
●中国Tmall海洋堂旗艦店
【株式会社海洋堂について】
本社:〒571-0041 大阪府門真市柳町19-3
代表者:代表取締役 渡邊 経康
設立:1964年4月
電話番号:06-6909-1051(代表)
Twitter:https://twitter.com/kaiyodo_PR
Facebook:https://www.facebook.com/KAIYODO1964
Instagram:https://www.instagram.com/kaiyodo_pr
事業内容:フィギュア・食玩・カプセルトイ・プラスチックモデルの企画・開発・販売、ガレージキットなどの卸売りおよび各種模型の小売りほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社海洋堂
Email: user-s@kaiyodo.net
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社海洋堂 |
---|---|
代表者名 | 渡邊 経康 |
業種 | その他製造業 |
コラム
株式会社海洋堂の
関連プレスリリース
-
数々のバトルを繰り広げた丸藤亮が、勝利への執着に目覚めた「ヘルカイザー亮」としてアクションフィギュアに!
2025年4月10日 10時
-
【追加募集】世界最大級の造形・フィギュアの祭典『ワンダーフェスティバル』が7月27日(日)に開催!コラボ企画『エヴァワンフェス』含め出展者追加募集を実施
2025年4月3日 10時
-
四足歩行重P.K.A.「シュトゥルムケーファー」のプラスチックモデルが再生産決定!リニューアルパーツと新作フィギュアも付属!!
2025年4月3日 9時
-
悪カワクイーン「ハーレイ・クイン」が異世界スーサイド・スクワッドVer.でアクションフィギュアに!
2025年4月2日 9時
株式会社海洋堂の
関連プレスリリースをもっと見る