アイキャッチ画像

物流業界の2024年問題の解消に貢献 冷蔵-冷凍-常温-書留-フリマ発送機能搭載フルタイムロッカーを三井不動産レジデンシャル-京阪電鉄不動産が採用

宅配ボックス・宅配ロッカーシェアNo.1*¹の株式会社フルタイムシステムは、三井不動産レジデンシャル株式会社、京阪電鉄不動産株式会社が、大阪府大阪市北区天満一丁目に水都大阪の原風景を纏う新たなタワーマンションプロジェクトにて日本初*²「冷蔵」「冷凍」「常温」「書留」「フリマ発送」など多彩な機能を搭載するDXシステム フルタイムロッカーを採用したことをお知らせします。

物流業界の2024年問題の解消に貢献

日本初「冷蔵」「冷凍」「常温」「書留」「フリマ発送」など多彩な機能を搭載する

DXシステム フルタイムロッカーを三井不動産レジデンシャル・京阪電鉄不動産が採用

 

宅配ボックス・宅配ロッカーシェアNo.1*¹の株式会社フルタイムシステム (本社:東京都千代田区 代表取締役社長:原 幸一郎 以下 フルタイムシステム)は、三井不動産レジデンシャル株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:嘉村 徹 以下 三井不動産レジデンシャル)、京阪電鉄不動産株式会社(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:道本 能久 以下 京阪電鉄不動産)が、大阪府大阪市北区天満一丁目に水都大阪の原風景を纏う新たなタワーマンションプロジェクトにて日本初*²「冷蔵」「冷凍」「常温」「書留」「フリマ発送」など多彩な機能を搭載するDXシステム フルタイムロッカーを採用したことをお知らせします。また、マンション上層階においては、スマートボックス(マンション専有部の住戸扉付近に設置する各住戸前専用宅配ボックス)にて、提携した宅配業者と食配サービス業者を管理して荷物を受け渡す、食配ラボ(食品宅配受け取りサービス)DXシステムも採用されております。

フルタイムシステムは、今後も、宅配ボックスの整備を通じて、人々の暮らしを豊かにするだけでなく、トラックドライバーが足りなくなる「物流の2024年問題」に対応するため、政府が2023年10月初旬にまとめた「物流革新緊急パッケージ」の、玄関前などに荷物を置く「置き配」の普及にも貢献し、再配達やそれに伴うCO₂の削減などを通じて地域や国際社会へ貢献しサステナブルな社会の実現に寄与できるよう精進してまいります。

 

<DXシステム フルタイムロッカー採用の背景>

冷凍機能付きの宅配ボックス採用の背景には、忙しいライフスタイルの現代社会では、冷凍食品は長期保存が可能で、手軽に調理できるため、家事の時短や、食品ロスの削減、ふるさと納税の利用拡大でも、需要が急増していることが挙げられます。特に、食品宅配サービスの普及により、消費者が冷凍食品をより頻繁に利用する傾向があります。また、物流の2024年問題においては、トラックドライバーの不足や負担の軽減が課題となっています。この中で、置き配が注目されており、宅配ボックスの導入は置き配による配送効率の向上と負担の軽減にも寄与することが期待されます。

【冷凍冷蔵フルタイムロッカーイメージ写真】

【三井不動産レジデンシャル・京阪電鉄不動産:(仮称)大阪市北区天満一丁目計画】

■水都大阪の原風景を纏う新たなタワーマンションプロジェクト

https://www.mfr.co.jp/company/news/2024/0524_01/

 

【株式会社フルタイムシステムについて】 https://www.fts.co.jp

世界に先駆け宅配ボックス・宅配ロッカーを開発し、「最も長期に亘って営業している電気式宅配ロッカーサービスプロバイダー*³」として、ギネス世界記録™に認定されています。また国連の定めるSDGs(持続可能な開発目標)実現のための活動に取り組んでおり、宅配ボックスの整備により荷物の再配達を減らしCO₂削減による地球温暖化防止への功績が認められ環境大臣賞「環境保全功労者表彰」を受賞しております。創業時から38年以上にわたりお客様の声に耳を傾け、宅配ボックス・宅配ロッカーと24時間有人対応のコントロールセンターを核とし、レンタサイクル、カーシェアリング、EV充電など、住生活を豊かにする設備やサービスを提供し、現在では集合住宅を中心に戸建て、オフィス、店舗、公共施設などへのフルタイムロッカー設置件数50,000カ所を超え、年間で555万人以上を超える方々にご利用いただいています。(2023年12月時点)

フルタイムシステムは、社会環境のニーズを踏まえ、業務の効率化に加え、安心安全な荷物の受け渡しができる環境を提供する手段のひとつとして、「フルタイムロッカー」を市場に展開し、人々が心豊かに暮らせる持続可能な社会への貢献を目指します。

 

*¹ 弊社調べ:「全国マンション市場動向2023実績・展望」(株式会社不動産経済研究所)をもとに推計

*² 新築分譲マンションとして「当社の冷凍冷蔵宅配ロッカー」を実装するのは日本初(弊社調べ)

*³ 英語タイトル: Longest-selling electronic parcel locker service provider

 

【会社概要】

商号:株式会社フルタイムシステム

代表者:原 幸一郎

所在地:101−0032 東京都千代田区岩本町2-10-1

設立:1986年5月1日(宅配ボックスの日)

事業内容:物の受け渡しに関わるソリューションサービスの提供 オンライン管理の IoT 宅配ロッカー・ピックアップロッカーの企画・開 発・販売・運用・保守 

URL:https://www.fts.co.jp

 

 

【製品に関するお問い合わせ】 

株式会社フルタイムシステム お客さま儲かる営業部  Tel: 03-3851-5831



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社フルタイムシステム
代表者名 原幸一郎
業種 その他製造業

コラム

    株式会社フルタイムシステムの
    関連プレスリリース

    株式会社フルタイムシステムの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域