アイキャッチ画像

地域の魅力を発見・体験するコンテンツ『ジモトガイド』に広島県呉市が登場!呉市で創業60年を誇る三工電機株式会社の協賛により実現

株式会社キッズスター(以下「キッズスター」)が提供する子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に、5月22日(水)より、新コンテンツ「三工電機と学ぼう!ジモトガイド 広島県呉市」が登場します。

本コンテンツでは、三工電機に所属する社員へ実施したアンケート調査の結果を元に、船はどうやって動いているかといった基礎的な部分はもちろん、船内でしか見られない機械や、三工電機が関わった世界中の船の写真を多く掲載しています。また、市内の観光施設「大和ミュージアム」や、呉市ならではのグルメ情報なども掲載しており、充実した内容となっています。

 

『ジモトガイド』は、地域の魅力を発見・体験する子ども向けデジタルガイドブックです。本コンテンツは、呉市で60年以上続く船舶電気の専業メーカー・三工電機株式会社(以下、三工電機)の協賛及び、広島県呉市産業振興課のご協力のもと実現しました。地元企業の協賛による『ジモトガイド(企業協賛版)』(※)は、今回が初めての事例となります。
ジモトガイド:https://www.kidsstar.co.jp/local
※『ジモトガイド(企業協賛版)』とは、地域にゆかりのある企業に協賛いただくことで、自治体が費用負担することなくコンテンツ制作が可能となる取り組みです。

 

◾「三工電機と学ぼう!ジモトガイド広島県呉市」概要

「三工電機と学ぼう!ジモトガイド広島県呉市」では、制作にあたり、三工電機に所属する社員の皆様にアンケートを実施しました。その中で、「機械の紹介はもちろん、機械が世界中の船につかわれていることも子どもに伝えたい」との声があったことから、船はどうやって動いているかといった基礎的な部分はもちろん、船内でしか見られない機械や、三工電機が関わった世界中の船の写真を多く掲載しています。
また、これまでの『ジモトガイド』と同様に、市内の観光施設「大和ミュージアム」や、呉市ならではのグルメ情報なども掲載しており、充実した内容となっています。

 

三工電機株式会社 代表取締役社長 上川様コメント

呉市は本当に魅力のある街です。企業としてできる事は全てやりたいと考えております。「ジモトガイド」を見て呉に遊びに行きたいと感じて頂き、国内はもちろん、海外からも是非遊びに来て頂きたいです。
また、弊社の社員には、地元呉を盛り上げ、少しでも多くの地域貢献を目指し行動している会社として、誇りを持ってもらい、呉の会社(三工電機)に入社して本当に良かったと心から思ってもらえたら、私としては幸せです。
 

【『ジモトガイド』について https://www.kidsstar.co.jp/local

『ジモトガイド』は、子ども目線による地域の魅力が詰まったデジタルガイドブックです。自動でナレーションが流れ、ページ送りされるため、文字の読めない小さな子どもから大人まで家族みんなで楽しむことができます。子育て世代(ファミリー層)の約3分の1が利用する『ごっこランド』内で配信されるため、遠方にお住まいの方にもその土地の魅力をお届けします。
また、『ジモトガイド』は冊子に編集して地域の子ども達に配布する取り組みも実施しており、子どもたちと一緒に、ご家族全員で読んでいただくことができます。自分たちが住む街の魅力を再発見してもらうことで、郷土愛の醸成につなげます。
■『ジモトガイド』資料請求フォーム https://www.kidsstar.co.jp/contact/local_support
 

 

【子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』について】

 https://www.kidsstar.co.jp/gokkoland

キッズスター独自開発・提供の『ごっこランド』は、子どもたちが大好きな “ごっこ遊び” を通して、インタラクティブに “社会のしくみ” が学べる無料の社会体験アプリです。利用者は、子育て世代(ファミリー層)の約3分の1にのぼります。
『ごっこランド』では、協賛企業の商品やサービスに沿って開発した体験コンテンツを、パビリオンとして出店しています。2024年5月現在、累計600万ダウンロードを突破し、様々な業種を代表する70社以上の企業・団体が出店、子育て世代への新しいブランディングやマーケティング手法として活用いただいています。協賛・出店企業の成功事例として、ブランド認知度、第一想起率、信頼度が大幅にアップするなど、ブランドリフトで確かな効果を実感いただいています。

・アプリ名:子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』

・ダウンロード数:600万ダウンロード(2024年5月現在)

・ランキング:AppStore、Google Playの子ども向け人気無料アプリランキング1位獲得

・受賞歴:「第13回キッズデザイン賞」「BabyTech Award Japan 2019」「日本子育て支援大賞2022」「令和5年度 こどもスマイルムーブメント大賞 優秀賞」

・想定対象年齢: 2~9歳

・ダウンロードページ : https://kb8x3.app.goo.gl/shZA

・紹介動画URL:https://youtu.be/JagXxEJe2D0

 

【株式会社キッズスターについて https://www.kidsstar.co.jp

株式会社キッズスターでは、“社会のしくみ” がゲームで楽しく学べる無料の社会体験アプリ『ごっこランド』をはじめ、「子どもが夢中になれる」体験を創出するプロダクトづくりの一環として、多彩な知育・教育アプリや、親子で一緒に楽しめるメディア『ごっこランドTimes( https://gokkoland.com )』を提供しています。

本社:〒150-0045 東京都渋谷区神泉町 9−5 フジタ・インゼックスビル 5階

設立:2014年10月

代表者:代表取締役 平田 全広

事業内容:ファミリー向けデジタルコンテンツ事業

電話番号:03-6805-5625(代表)

 

【三工電機株式会社について 】

本社:〒737-0921広島県呉市苗代町126番地の30
設立:1991年5月(創業:1957年10月)
代表者:代表取締役社長 上川博之
事業内容:舶用電気機器の設計、製造
HP:https://www.sankodenki.com/
 

【本件に関するお問い合わせ先】 

担当者:株式会社キッズスター 増田

TEL:03-6805-5625 

E-Mail:pr@kidsstar.co.jp
 

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社キッズスター
代表者名 平田 全広
業種 ネットサービス

コラム

    株式会社キッズスターの
    関連プレスリリース

    株式会社キッズスターの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域