アイキャッチ画像

第75回人権週間がスタート孤独の連鎖を断ち切ろう!子どもたちが生きやすい未来を目指して大人の私たちに「今」できること

NPO法人トラストコーチング(東京都渋谷区恵比寿南 代表・馬場啓介)は、2009年の設立以来、「誰もが、コミュニケーションを学ぶ文化を創る」をミッションに活動しています。9月からは、関東地域で活動しているメンバー有志によって「共に輝く未来プロジェクト」を開始。大きな社会問題となっている「孤独」をなくす活動の一環として、2024年2月17日(土)に東京23区内初の『鏡の中のぼく』動画上映&作者講演会を開催する予定です。私たちは、12月4日(月)から始まる「第75回人権週間」に合わせて、「自分を大切にするコミュニケーション」を広め、孤独の連鎖を断ち切る活動をより強化してまいります。

孤独の連鎖を断ち切り、子どもの人権を守ろう

毎年12月4日から10日は、「人権週間」として全国的に人権啓発活動が強化されています。トラストコーチングスクール・マザーズコーチングスクールでは、これまでコーチング絵本『鏡の中のぼく』を題材に、いじめや虐待から子どもの人権を守り、子育てをされている方の「孤独・孤立」をなくす活動を積極的におこなってきました。教育委員会や地域企業の後援を受け、日本全国で読み聞かせ会や出張授業を開催。これまで開催した講演会の参加者は、日本国内と海外を合わせて3万人を超えています。子育てやパートナーシップに悩む方、孤独に悩む方に贈りたい物語であり、何度も声に出して読むことで「自分を大切にする力、自分を応援する力」が育まれると、好評を得てきました。

また、2023年夏からは、日本全国で絵本を寄贈する活動をスタート。各地の保育園や公的機関を訪れ、絵本について説明、活動の趣旨に賛同してくださった園に、無償で絵本を寄贈し、特製ポスターの掲示を依頼。こちらも、わずか3か月という短期間で、目標としていた1000園を達成し、関心の高さを感じています。

関東地域で活動しているメンバー有志によって進めている「共に輝く未来プロジェクト」では、2024年2月17日(土)に、東京23区内で初となるイベントを企画。クラウドファンディングの受付も開始いたしました。

「孤独に泣く人がいない社会を。絵本を通して、子どもたちの未来を創る活動をしたい!」をテーマに、歌やサンドアートの映像を通して、五感をフルに活用し、耳だけではなく心で感じる講演会を目指しています。

孤独をなくすためには、自分ひとりの小さな一歩が始まりとなります。誰一人、置き去りにすることなく、孤立を感じることのない社会をつくりたい。「誰か」のことではなく、自分のこととして互いの人権を尊重し、孤独の連鎖をなくすことを考えてもらいたい。それを目標に、今後も日本全国でイベントを開催し、「自分を大切にするコミュニケーション」に関心を持っていただく機会を提供していく予定です。

 

 

<クラウドファンディングの概要>

ご支援の返礼品として、イベントへの参加チケットはもちろん、『鏡の中のぼく』のポストカードやTシャツといった特製グッズ、マザーズギフトカード(ペアレンツコーチング一般講座)をご用意しています。

支援期間:2023年10月17日(火)〜12月25日(月)

支援金額:1,000円〜200,000円

支援ページ:https://camp-fire.jp/projects/view/705562?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=tw_share_c_msg_projects_

▼返礼品一部は

<イベント開催概要>

日時:2024年2月17日(土)14:30〜16:00

場所:東京ウィメンズプラザ 1階ホール

料金:一般2,000円(18歳以下は無料) 渋谷区民優待価格1,000円

後援:東京都教育委員会、渋谷区社会福祉協議会、目黒区社会福祉協議会、大田区社会福祉協議会

講演内容:馬場啓介氏講演/サンドアーティストCaveさんによるアート動画上映/コラボ合唱 松戸ユースクワイア×TSM渋谷校 ほか

チケット申し込み:「共に輝く未来プロジェクト」公式サイト https://boceg.hp.peraichi.com/

 

 絵本『鏡の中のぼく』とは

鏡の中からいなくなってしまった「ぼく」を探す物語です。「本当に大切なものは何だろう。本当に大切なものを大切にできているかな?」。この物語に正解はありません。読んだ後に生まれた問いをきっかけに対話を生み出す絵本です。

文科省が目指している「主体的・対話的で深い学び(アクティブラーニング)」を実践できる教材として、絵本『鏡の中のぼく』を使ったワークショップを取り入れる学校が増えており、愛媛県・茨城県・石川県・東京都など全国に広まっています。



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 NPO法人トラストコーチングマザーズコーチングスクール「鏡の中のぼく」作者講演会事務局
代表者名 金子貴代
業種 その他サービス

コラム

    NPO法人トラストコーチングマザーズコーチングスクール「鏡の中のぼく」作者講演会事務局の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域